dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今井絵理子議員のニュースを見た子どもから「一線を越える」ってなに?って聞かれたらなんと答えますか?

A 回答 (7件)

自分の力ではどうにもできなくなること。

    • good
    • 0

昔と違って子供もそれなりの知識があるものと考えて、性行為のことだと答えます。

    • good
    • 0

人間じゃなくて動物になってしまうこと

    • good
    • 0

「セックスのことだよ。

子どもができる。2人とも違う相手との子どもがいるから、焦って否定してる。バレバレなのにねぇ。」
    • good
    • 1

まずは語源を教え、それがどのように使われているのかを教えます。



まず「一線」は”区切り”や”仕切り”と言う意味。
「超える」という事は、”はみ出す”とか”やっちゃいけないことをする”という意味。
すなわち、社会通念上許されざる行為を行うってこと。
「一千円を超える」買い物と言うわけではない。
じゃあどんなことなのと問われたら、
所帯持ちの男女がやっちゃいけないこととは、パートナー以外との子作りに準ずる行為。

てな具合に、思考を停止させ「分かったつもりにさせる」ような言い方で正論を並べる♪
    • good
    • 1

『チンコをマンコにいれること』ってAV見せながら教えます。


そして最低の行為だということを旦那も交えて見せます。
    • good
    • 1

子供さんの年齢が分かりませんがこのような質問ができるなら、"性行為のこと" とキチンと答えます。



 私たち大人が自分が子供だった頃の認識を基にしますが、今の子供はインターネットで大人顔負けの知識を持っています。たぶんネット検索で「一線を越える」を見てからの質問だと身構えましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!