
ある本に、添付の図のように日経先物の相場先安感があるときには余剰ベーシスに加えて理論ベーシスも縮小し、時には先物価格が日経平均をも下回る「逆ザヤ」現象が生じることもあり、裁定買いを解消する動きが活発になります。SQ前に両者の価格が一致、あるいは逆ザヤになればSQを待たずともその時点で決済した方が得ですから、、、とあるのですが、、この意味が理解できません。
例えば2万円で先物を売り1万5千円で現物を買っとけば先物の価格が現物より安くなっても安くなればなるほど逆売買をすれば得になるので解消売りをしなくてもいいように思うのですが、どなた様かアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
本の記載のとおりで正しいと思います。
「2万円で先物を売り1万5千円で現物を買っとけば先物の価格が現物より安くなっても安くなればなるほど逆売買をすれば得になるので解消売りをしなくてもいい」と書かれている意味が良く分からないのですが、「逆ザヤになっても解消売りをしないでほっておく」と言うことでしょうか?それだと、そのうち逆ザヤが解消されて先物価格が現物価格を上回ってしまったら、せっかくのチャンスを逸してしまいます。
本来、裁定取引は、SQに必ず現物価格と先物価格が一致することを見越しての取引なので、絶対に損はしない代わりに、通常は非常に利回りの低い取引となります。SQ前に逆ザヤが発生するなどと言うことは望外の出来事ですので、即座に解消して少しでも利回りを上げようと考えるのが普通かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロレックスを売却する場合について
-
ゴールドの買い方
-
先物商品について
-
先物取引のシュミレーションを...
-
楽天証券の積立NISAについて
-
手数料で引かれる値段?の計算...
-
日経225先物取引を自己流で取引...
-
日本マスタートラスト信託銀行...
-
原油や金って今は買い時ですか?
-
原油を買うには何がおすすめ?C...
-
先物取引のシュミレーションサ...
-
【令和の米騒動は米先物の堂島...
-
証券口座を他人が勝手に売買、...
-
先物取引についてです。 先物取...
-
CFD取引でのトレール注文につい...
-
希望価格で損切りする方法
-
雑所得税 繰り越し 先物取引
-
日経平均は今月中に30000円割れ...
-
日経225オプションについて
-
裏の仕組み教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱UFJ 純金ファンド 〈愛...
-
購入した先物商品を実際に手に...
-
中国人はいま金を買っています...
-
現物の地金はどのくらいのグラ...
-
田中貴金属にて 金の地金を購入...
-
日経平均の先物は何枚まであるのか
-
CRB商品年鑑を借りられるところ...
-
日経225ミニ
-
先物の裁定解消売りと逆ザヤに...
-
銀のインゴットを現物で相場で...
-
日経225、日経225先物、日経225...
-
裁定売りの、正しい解釈を教え...
-
日経225先物の差金決裁について
-
金を買いたいのですが
-
日本国債の先物取引はどこでで...
-
先物主導の仕組み(からくり)
-
先物って現在の価格で予約する...
-
日経225先物と現物 最近の...
-
利付国債先物価格の計算式を教...
-
訂正質問・「株価指数先物ー現...
おすすめ情報