dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タバコシバンムシについて。
1Kに住んでいるのですがベッドで寛いでいるとタバコシバンムシがベッドの上を歩いており、最初は小バエかなと思い、あまり気にしなかったのですが、気付くとまたいたり、ベッドの上にノートパソコンを広げているのですが、トコトコあるいているのをよく見かける様になり、部屋の中でも壁にとまっていたり、飛んでいたりと、結構な数を一日で見ます。

一番最初に気になりだしたのは、ここ1週間前くらいです。

調べたところ乾燥している食品に湧くとあったのですが、キッチンで湧いているようには思えません…。

フローリングなので畳は関係ないと思うのですが、マットレスなどに繁殖する事もあるのでしょうか?

キッチンで繁殖していて、こちらに来ているのなら、勇気を出してキッチンを見てみようと思うのですが…。

病気で仕事が出来なくなった為、ほとんどの時間をベッドで過ごしているので、ベッドで見る事がとても多いだけなのかもしれませんが、マットレスや寝具で繁殖しているとしたら…本当に気持ち悪いです(>_<)

繁殖してるであろう場所と、タバコシバンムシがどうすればいなくなるのか、教えて下さいm(*_ _)m

質問者からの補足コメント

  • キッチンに1匹、トイレのドアに1匹もいましたm(*_ _)m

    もう家中にいるように思えて、発生源が分かりません(>_<)

      補足日時:2017/08/14 00:43

A 回答 (4件)

発生源がわからないのは辛いですね


気持ちわかります。
わたしも原因不明の蕁麻疹と虫刺されで困っています。
タバコジバンムシかな?と心配してます。それを捕食する蜂がいるともききます。
畳を変えたり、業者に頼めばいい話なのかもしれません。でも、費用が心配です。
    • good
    • 0

家中のあちこちに隙間があるから、それらで生まれるんです


ちゃんと掃除して殺虫剤掛けてください
    • good
    • 0

殺虫剤で駆除して、掃除でもしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(*_ _)m

ハムスターがいる為、殺虫スプレーは多くは使えませんが、まずはキッチンから原因を探してみようかと思います(>_<)

お礼日時:2017/08/14 01:33

ベットの枠とマットの隙間に溜まったホコリとかで育つ場合もありますよ(^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(*_ _)m

ベッドは脚付きマットレスの上にもう一つマットレスを敷いているので、ベッドフレームなどはありません。

マットレスの中や、マットレス同士の間で繁殖…などがあれば最悪ですが↓

お礼日時:2017/08/14 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!