重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一人暮らししてます。ガスコンロにガスホース繋げてます。
赤い線あと少しで隠れるぐらいまでしかいかないんですがそれではダメなんでしょうか?
口径9.5は合ってますがすごい固くて入らないんです。コンロ・ホースは新品なんですがアパートが築30年で、栓側の方が入りづらいです。
一応バンド付いてたので留めてはいるんですが…。
入るところまで(赤い線の近く)だったら大丈夫ですか?
赤い線隠れるまで なんて入るんでしょうか?

A 回答 (3件)

赤い線が見えなくなっていると安全と考えます。


が、やはりきっちりをはめ込んでください。
両方に、水を付けると入りやすくなります。
必ず、ホースバンドで抜け止めをしてください。
また、古いタイプのガス栓だと、器具自体でガス漏れの危険がありますので、管理人に言って交換をしてもらってください。
    • good
    • 4

赤い線が隠れるまで差し込んでください



水か洗剤をつけると奥に入りますよ
その後、ホースバンドで締めてください
    • good
    • 5

ガスホースに 洗剤を スプレーしてから つけてみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています