
こんにちは。ジムに入会して1年になろうとするのですが、実際にいったのは10数回・・・。仕事の帰りに行くことが多いのですが、Tシャツ2枚・下着・ジャージ・水筒・お風呂がついているので、バスタオル・ハンドタオル・シャンプー・リンス・ボディソープ(小瓶)そして、室内用シューズ。とてもかさばります。レンタルロッカーでいくつかはおけるとおもうのですが、みなさんはどのような工夫をされていますか?またレンタルロッカーにはどのようなものを入れてますか?レンタルロッカーを見ていると、シューズ入れぐらいの大きさです。ぜひ工夫をお聞かせ下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も会社帰りにジムに通っています。
たしかに荷物はかさばって大変ですよね。
レンタルロッカーを借りる前は出勤時に筋トレしてる感じでした(笑)
レンタルロッカーには
「シューズ・お風呂用品(シャンプー・リンス・ボディーソープ・ボディータオル)・
基礎化粧品(旅行用の小容器に詰め替えたもの)・除湿剤」と、いろいろ入れてます。
たしかにロッカーは小さいのですが、工夫すると、意外と入りますよ。
シャンプー・リンス・ボディーソープは割高ですが、200Mlのものを入れています。
無くなったら、自宅で詰め替えのものを入れているので、2回目からは割高感はなくなりました。
毎回、持参しているのは
「Tシャツ1枚・ジャージパンツ・下着・バスタオル・フェイスタオル2枚・1L水筒・ヴァームパウダー」です。
工夫していると言えるのは、タオルくらいですね。
タオルは厚いものだとバッグがパンパンになるので、「裏ガーゼタオル」という
薄いものを持っていきます。
たたむと、普通のタオルの3分の1ほどの厚さになります。
でも、このタオルは薄いのですが、裏がガーゼになっているので吸水がとても良いです。
下記URLのネットショップで購入しました。
あまり参考になっていなくて、すみません。
参考URL:http://www.rakuten.ne.jp/gold/pukapuka/index.html
No.3
- 回答日時:
私の場合ですが、仕事の荷物がただでさえ多い上、同僚には会社帰りにジムに寄ることを知られたくないので、荷物は極力減らしています。
毎回購入:飲み物(水、アミノ酸飲料など)
毎回レンタル:バスタオル
レンタルロッカーに置く:エアロビクス用シューズ(乾燥剤を入れて保管)
毎回持参:ウェア、靴下、ハンドタオル
ボディーソープ、リンスインシャンプーはシャワーブースに標準装備されているので、ロッカーには置かなくなりました。
ウェアやシューズもレンタルで、と割り切れるならそれもあり。
レンタルは割高!とお考えなら、No2の方もお勧めの薄手のバスタオル。私は小さ目のワッフル型のバスタオルを愛用しています。
あとは、鞄を工夫。ジム向け道具と会社向け道具がうまく収まるようなサイズ・形状の鞄やリュックを選ぶことは重要です。
女性はレスポのショルダーバックを使っている人は多いですが、かさばって見えたくないなら逆にリュックの方がいいかも。
私は、IT系の人がよく使っている3WAYバックを愛用しています。
せっかく入会したのなら、せめて週に1回ぐらい通えたらいいですね。
ワッフル型のバスタオル!調べればいくらでもでてくるのですね。みなさんの工夫・努力をそのまま教えていただいて本当にただただ感謝!です。
No.1
- 回答日時:
ジムに通って3年ぐらい経つサラリーマンです。
仕事帰りに行くのって、荷物が多くなって大変ですよね?
私も同感で、休日に行くことが多いです。
レンタルロッカーは借りてませんが、
必要品を大きく分けると以下のようになると思います。
参考にしてください。
【必ず持参・持ち帰るべきもの】
Tシャツ・下着・ジャージ・バスタオル・ハンドタオル(あと、靴下かな?)
これらはどうしようもない。使用後は汗すっちゃってますしね。
代替品も特にありませんので、これらは毎回持参・持ち帰りです。
【ロッカーに置いておきたいもの】
室内用シューズ・シャンプー・リンス・ボディソープ
持ち運びでいちばんつらいのはシューズです。これは預けましょう。
でもたまには持ってかえって、洗うなり消臭処理なりして下さい。
シャンプー等の類はロッカーに入るサイズの物にすればいいでしょう。
ロッカーに収めるときは水切りを忘れずに。
ちなみに私の通うジムはシャワーについているので
持っていっていないです。
【代替品で済ますもの】
水筒
これはジムに通う途中にペットボトルを買うとかで
対応できませんかね?お金がその都度かかってしまいますが。
結局、衣類・タオルが一番かさばるので、量的にはあまり
減らないかもしれませんが、これが最小限だと思います。
なかなか人には聞けなかったことで、やはり教えていただけるととても安心するものです。また分類していただけたおかげでセットするものもこれから楽になりそうです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 緊急で入院する事が多いので、前持って入院バッグを用意してあるのですが…コロナ禍になってから受け入れて 2 2022/05/06 14:26
- 防犯・セキュリティ ジムでの嫌がらせ 今通っているジムで、お風呂の脱衣所にある棚にタオルと、ロッカーの鍵をタオルに包む形 4 2023/01/30 01:21
- アルバイト・パート 時間が無いので早めのご回答お待ちしております。 最近バイトを初めてまだロッカーがありません。 そのこ 1 2022/09/28 14:25
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の一言が気になる 9 2023/07/27 09:57
- 学校 高校生です。ロッカーが隣の人とかに『ごめん、この前学校で○○の教科書無くして、家とか学校どこ探しても 4 2022/07/06 16:38
- 防犯・セキュリティ 人の物を盗む心理 3 2022/08/31 17:17
- その他(暮らし・生活・行事) 鍵の締め忘れの防止 公共施設の更衣室のロッカーの鍵を、立て続けに 締め忘れてしまいます。 鍵は、ナン 1 2023/08/10 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴になります。 職場の方は優しい人ばかりなのですが1人だけ嫌味っぽいおばさんがいます。 でもそれは 3 2023/08/08 15:49
- 学校 野球部の部室が臭すぎてやばい 4 2022/08/08 13:25
- 日用品・生活雑貨 【女性の方お願いします】使用済みの生理用品について 2 2022/07/08 22:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒートショック対策は何をして...
-
太ってるから努力してないんで...
-
喫煙者より 非喫煙者の方が 何...
-
痩せの大食いの多汗症は短命? ...
-
サプリメント飲み過ぎ吐き気で...
-
禁煙して27時間で、吸ってしま...
-
タバコを吸ったことがありませ...
-
甘酒のアルコールはどれ程でぬ...
-
20歳女子です。 iQOSを1日1本、...
-
タバコって、やめようと思えば...
-
ガーデニングをしている男性は...
-
ガスの匂いとタバコの臭いを勘...
-
ビールは食べ物が進みすぎる
-
断酒。
-
ルネスタからリーゼに変更した...
-
タバコを吸うのに、健康診断を...
-
3ヶ月毎日12時間寝て、夕方起き...
-
嫌煙家に1ヶ月タバコを吸わせた...
-
酒飲みさんに質問。 γ-gtpが160...
-
くたびれたへなへなの服を着て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タバコって、やめようと思えば...
-
嫌煙家に1ヶ月タバコを吸わせた...
-
ガスの匂いとタバコの臭いを勘...
-
酒飲みさんに質問。 γ-gtpが160...
-
サプリメント飲み過ぎ吐き気で...
-
タバコを吸ったことがありませ...
-
タバコを吸うのに、健康診断を...
-
くたびれたへなへなの服を着て...
-
3ヶ月毎日12時間寝て、夕方起き...
-
ガーデニングをしている男性は...
-
禁煙して27時間で、吸ってしま...
-
ルネスタからリーゼに変更した...
-
喫煙者より 非喫煙者の方が 何...
-
断酒。
-
痩せの大食いの多汗症は短命? ...
-
1966年の男性喫煙者は83.7% ↓ 1...
-
私は、40年もタバコを吸ってし...
-
アルコール9%の500ml缶チューハ...
-
成人した子供にお酒や煙草を禁...
-
外国ではビール冷やさない!っ...
おすすめ情報