プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん、私の主人をどう思いますか。

こんにちは。遅かれ早かれ、主人との離婚を考えています。
周りからは、早く離婚した方がいいと言われていますが、私は息子(1歳)が成人するまではと躊躇しています。皆さんの意見を聞かせてください。
今から主人のことについて書きますが、支離滅裂で長い文章になると思います。すいません。

主人(30台後半)、私(20台前半)、息子の3人家族です。
私は今育休中で、来月からパートで職場復帰予定です。

まず、夫婦間の経済状況です。
私は主人から毎月の生活費をもらっていません。
現在、息子に必要なもの、私と息子の保険代、食費、生活用品、その他必要な出費は全て私が出しています。妊娠中も通院費、ベビーカーなどの息子の準備品はすべて私が出しました。
出産後にアパートに引越したのですが、その時の契約費20万は折半、家具およそ20万円分もすべて私が出しました。
貯金はそこそこあったものの、出産後あっという間に無くなり、今は2ヶ月に一回の育休手当(15万前後)でやりくりしています。
私は最初、主人の給料は20万前後と多くないし、自分は育休手当を貰ってるし、貯金がなくなったのも私の遣い方が悪かったんだと、これが普通だと思っていました。
しかし、母に生活費はいくらもらっているのかと聞かれた時にこのことを言ったら、一銭も無いなんて有り得ないと言われて、私もおかしかったのかと疑問を持つようになりました。
それから主人に生活費の相談をしたところ、
全部無くなったらあげると一言言われました。
何度相談しても同じです。
さらに、主人は義母から月に何度かお小遣いを貰っているようで、
貰う度に、またお小遣いもらったわーとニコニコしながら言ってきます。
私は、30代後半で家庭を持ってる身で、いまだに実家に頼るなんて考えられないし、それが恥ずかしくて仕方ありません。
貰うのはやめた方がいいと言っても、
くれるんだから貰わなきゃ損だよと当たり前のように言ってきます。
そしてそのお小遣いは自分の娯楽費に消えています。

次に私と息子(主に息子)への対応です。
息子が産まれてから生後4ヶ月くらいまで息子の名前を一切呼びませんでした。
その間は、おーいとか、ん?とかで呼びかけてました。
理由を聞くと、まだ分からんやろうし恥ずかしいからだそうです。
さすがにそれは良くないと思い、私や義母が名前があるんだから、名前で呼んでと何回も言って、やっと言うようになりました。
私の名前は出産するまでに数回、出産してからは一度も呼ばれたことありません。

主人の仕事は8時~17時、土日祝日が休みなのですが、仕事から帰ってきた後も、疲れたからと自室にこもるか携帯ゲームをして、息子と遊んでくれるのは1時間~2時間程度。
休日も平日同様で昼に1~2時間遊んだ後、自室で寝るか、気分転換を理由に1人で出かけていきます。
お風呂、ご飯、オムツ替え、寝かしつけなど育児は全部私がやっています。
育児は時々しんどくはなるものの、基本は楽しくやってるので、苦痛は感じませんが、父親としてこれはどうなのかと思っています。
お風呂とかオムツ替えは、ちょっとやってみたらと言っても、もう少し大きくなったらと一向にやろうとしません。
家事に関しては、月1くらいでお皿洗いをしてくれるくらいです。

息子が泣くのが嫌らしく、私がある程度泣かせるのも大事だと言っても、ギャン泣きし出したら、どうにかしてと自室にこもります。
イヤイヤ期になったら、この程度じゃ済まないよと言っても、俺は無理だから全部任せるわ、と。
そのくせ、躾に関してはビジョンがあるらしく、
わがまま言い出したら手を出すのも必要だし、厳しくやっていかないとねーと言ってきます。
今は聞き流してますが、正直、育児丸投げしてるのに、物心ついてから躾だけしようなんて許すつもりはありません。

最後に、親戚への対応です。
私は、主人の親戚には、今後も何かとお世話になるし、主人に恥をかかせないようにと、基本的なことですが、愛想良く、円満に付き合ってきました。付き合いとかを抜きにしても、親戚の方達は皆さんいい方でした。
しかし主人は、私の親戚に対して、受け答えも、まあ、はあ、と曖昧な態度。親戚が一緒に出掛けようかと気を遣って誘っててくれても、人混み苦手なんで、と断り、しまいには輪から外れ、1人で携帯いじり。最悪なものでした。私の親戚が悪い訳ではなく、主人の親戚同様気さくでいい人です。

このことから、いずれは離婚をと考えています。
親戚や主人のことを相談した友人には、早く離婚した方が私や息子の為だと言われています。
私の母は、私が幼いときに父を亡くしてることもあり、父親はいたほうが何かといいと思うと最初は否定的でしたが、親戚への対応(親戚の集まりには母も同席していました)や、私から話を聞き、私が決めたことならそれに従うと言っています。
私は早く離婚したい気持ちもありますが、息子のことを考えると、すぐ離婚かまだ先か、息子にとってどっちが正しいのか分かりません。
ただ、我慢したところで、数カ月後数年後に私が壊れてしまうかもしれないという恐怖もあります。
義母はとてもいい人で、息子のこともすごく可愛いがってくれてるので、離婚したら申し訳ないという気持ちもあり、決心が着きません。


ここまで長くなってしまいましたが、
皆さん主人についてどう思われますか?
おかしいですか?それともこんなの普通でしょうか?
そして早く離婚したほうがいいでしょうか?
我慢すべきでしょうか?

意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

息子さんが成人するまでは長すぎますね。


あなたに経済力があって離婚が出来るなら早く別れて正解だと思います。
次に良い方との御縁も回ってくるでしょう。
この人が変わる事を待つより、そちらの方が良いと思いますよ。
お金も入れないくせに、家事もたまーにって、それで父親面してるなんてあなたが過保護みたいです。歳上とか関係ないです。あなたの方が大人です。あなたが感じる感覚が一番大切なんだから、それを彼や周りの意見に流されず大切にして下さいね。幸せになりますように。祈っています。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今は育休中で生活費が無いことから貯金も底をついてますが、来月からは仕事にも復帰でき、他の出費も無いので、近いうちに実家にお世話になりながら、貯め直して、目処が立てば離婚しようと考えています。

確かに今思えば私も過保護でした。
最近までそれが当たり前だと思っていた私が情けないです。彼には、歳下というだけで、いまだに何かあれば子供扱いされ、自信も無くなっていたので、その言葉とても身にしみました。

優しいお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 18:03

うちの元旦那に重なるとこありますね~



うちは1人目妊娠中にこそこそ女と合ってた。
そのくせに妊娠中に女の子を望んでたのに男の子と分かって放心状態、産まれてからは夜泣きがうるさいと耳栓して寝てました。
実家に行っても親と話さず携帯いじって、意地でも泊まらず一人で帰ってくといった感じで…

自分が独りっ子で淋しかったから2人目が欲しいと言われ、産みましたが…育児に無関心

ただ逆にこれが悪かったのか、良かったのか、
2人目息子が話せるようになったら中途半端に溺愛しちゃって

お兄ちゃんが何せ言葉が遅く障害者扱いしてて…
最終的に普通の小学校へ入学もでき、今春工業高を無事卒業し就職しました。

昨秋にちょっとした喧嘩
でも私的には人格を否定されるよな暴言を吐かれ許せなくて、それでぷっつり切れ
お兄ちゃんが就職に就くと同時に離婚を突き付けました!

色々あって下の子の親権を譲ったのは後悔してるとこありますが
離婚したことに後悔はしてないしこの時期まで自分が我慢できたことを自負してます。

長くなりましたが、
今するか私のように子供が自立するまで待てるか?ですね。参考になれば…
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者様の経験を詳しく話してくださり、ありがとうございます。
息子さんが自立するするまでよく我慢されましたね。
私にはその厳しさを理解するにはまだまだですが、本当に尊敬します。

息子が成人するまで19年....我慢するか今するかどっちが息子にとって
幸せに過ごせるか、貴重な意見も参考にさせていただきながら、考えていきます。

お礼日時:2017/08/19 22:31

もう主人と呼ぶのをやめませんか?


あなたは使用人でも奴隷でもないのですから。

彼は人間的な情緒が子供のままで、大人になっても直らない人に思えます。
他人の痛みがわからない、共感性の薄い感じです。

多分長年暮らしても心が通う事が無さそうに思えます。
あなたのお母さんが母子家庭だったことから、片親より両親揃った方がいいと言われるのは一つの意見です。
ただ、あくまでもお母さんの人生で痛感されたことであり、あなた自身の人生にそっくり重なり合わない事もあります。

むしろ、子供の為を思って忍耐し続けることがマイナスになるかもしれませんし、お子さんも子供ながらに不自然さを感じ取るかもしれないでしょう。

すぐに別れても惜しくない存在ですが、協議離婚でなく調停離婚を勧めます。
貧困層のシングルマザーの何割かは協議離婚が簡単だからと選んだ人たちです。
ちゃんと稼ぎがあり、不動産の幾つかを持っているならそれでも構わないでしょうが、そうでなければ調停離婚にしてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですよね。もう主人とは呼びません。

確かにこのまま我慢して一緒にいても、こどもに私の負の感情が伝わっては意味が無いですね。

調停離婚ですね。お金に余裕があるわけではないので、調停離婚で進められるよう動いていきます。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 18:07

離婚確定✨何してんの?

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、すいません。

お礼日時:2017/08/19 12:21

結論から申し上げますと早く離婚した方がいいですね。

だって貴女はもう立派に子育てから生活までやってるんじゃないですか、幸運なことに母親、親戚も協力してくれると言ってますから離婚しても何らの心配もないですから。このおバカ旦那から解放されるだけでも精神的苦痛からときはなされますからね。こんな人を選んだことは貴女を責めません、生い立ちからくるフアザーコンプレックスがあったことを貴女は「私は無知だった」と自覚してますから。じゃないと貴女が心配してるように壊れますよ、私が親ならそうさせます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今思えば、父親の存在に対する憧れが昔からあり、ただ単にそのとき身近に年令が一回り上の主人がいて、その憧れを好意と勘違いして、それ以外の大事な部分は見てませんでした。今更遅いですが、やっと目が覚めました。

決心も着いたので、こどもの為にも早く離婚できるよう進めていきたいと思います。

お礼日時:2017/08/19 12:20

義母様と質問者様は仲良くされてるようですが、実態を伝えたりはしてないのですか⁉︎

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まだ言っていません。
義母は主人に甘いところがあり、
主人も義母の前ではこどもと接したり良い父親感を出してるので、
もし伝えて私が責められたらどうしようと
躊躇していました。
しかし、ここで質問して皆様から回答をいただき、こんなこと考えてる場合じゃないと考え直すことができたので、
近々主人抜きで全て伝えるつもりです。

お礼日時:2017/08/19 09:38

前の方が言ってたようにこういうのを「ヒモ」といいます。

生活費一円もいれないくせに、子供のしつけは「わがまま言い出したら手を出すのも必要だし、厳しくやっていかないとねー」ってことはDVになる可能性もありますよ。今もまさに経済的DVですよね。

そうなると、一番の被害者は子供です。

そうならないうちに離婚をした方がいいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですね。
この先こどもに何かあれば、今決心しなかった私自身が許せないし、それこそ母親の責任です。

こどもが幸せに過ごせることを第一に考え、早く離婚できるよう行動していきます。

お礼日時:2017/08/19 09:30

よそ様の旦那さまを悪し様に言うのもなんですが人としておかしいですね…



質問者さんはしっかりした考え方をするようなのでさっさと離婚したほうがご自身とそしてお子さんの為だと思います。

父親像がわからない、とありますが男は女はと難しく考えずに一人の人間としてどうなのかと見てみると良いかもしれません。

どう動くにしても大変な時期が続くと思いますがどうかご自身とお子さんを大事にしてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。難しく考えてたのかもしれません。
今一人の人間として考えてみて、やはりおかしいと強く感じました。

優しいお言葉ありがとうございます。
母子家庭の厳しさも少しは分かっているつもりなので、覚悟はしています。こどもと二人で支えあっていこうと思います。

お礼日時:2017/08/19 09:22

なにもしない人を、主人とは言いません。



「ヒモ」ですね。

一緒にいても、悪いことしか起きませんし、おなたにも子供にも悪影響です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その通りですね。
なるべく早く離婚できるように、行動していきます。

お礼日時:2017/08/19 02:51

こんなお父さんでも必要ですか?


変われなかったらいらなくない?

ご主人、人付き合いが苦手(下手)な人。
子供も苦手な人。
結婚する前になんとなくわかりませんでしたか?
30代の男性としてどう感じていましたか?

孫を可愛いがってくれてご主人にお小遣いをくれる義母なんでしょう。
生活費入れてくれない話はしてみましたか?
(育児に協力的でないことも含めて)
そのことを知らないから言わないのでは。

躾と称した体罰
ご主人、普段何もしないのに
なぜここだけは決まっているのかわかりません。

離婚しても養育費、慰謝料等は決まっていても貰えると思えない。
貴方のご両親に協力してもらえますか?
実家に頼ることは恥ずかしい事ではありません。
「立っている者は親でも使え」です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

必要、、ないですね。
前の職場で知り合ったのですが、
職場内では人付き合いも良く、友人も年齢関係なく多い方で、
こどもについても友人の子と遊んでいたりして、こどもは好きと言っていたので、
そのときは疑問に感じませんでした。

30代の男性としては、父が幼い頃からおらず、男性とお付き合いしたこともほとんど無かったため、男性についてよくわかっておらず、これが当たり前なんだと思っていました。
本当に無知で、自分でも呆れます。

義母には話してないので、後日改めて主人抜きで色々と話してみます。

私の母や親戚は、もし離婚するなら協力すると言ってくれています。
離婚になれば、改めて相談するつもりです。

お礼日時:2017/08/19 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!