
お世話になった上司の送別会について…
私は20代のパート(女)です
私の所属している部署の課長が異動することになりました
そこで近々送別会があるから絶対に来るようにと同僚のおばさんに言われました
私は職場のなかで一番影が薄く、頑張って話をしてもすぐに会話が終わってしまったり、親しく話せる人もほとんどいなく、いつも誰かとずっと一緒な事もなく、元々の暗いオーラが出てしまっており、正直送別会に行きたくありません…
私が行っても場がしらけ、雰囲気を悪くしたりしてしまうし、私に対して意地悪な50代のパート女性3人やその取り巻き達も出席します
過去に一度、飲み会で私には話しかけないようにと吹き込んで、私をわざと孤立させ、自分達は盛り上がり、遠くで私が孤立しているのを見ては喜んでいるのが伝わり、しかも職場は食品工場で、いつもはみんな覆面で分からないのですが飲み会の時は普段の格好なのですが、その普段の格好もなぜかパート女性達には地味とか、色々影でこそこそ言われてしまい…容姿も悪く言われるし悲しいです
でも今回は送別会…それに個人的に課長にはいつも気にかけていただいて影のような私にとても親切にしていただいており、本人からも送別会よければ来てね♪と言われました
本人から言われたし、私も一生に一度、ここで行かなかったら課長に感謝の気持ちを表すことができない…と思い出席するかしないかの紙にチェックを入れたのですが…送別会までの日々がとても憂鬱で吐き気と動悸が毎日します…
飲み会の時のような地獄をもう一度味わうのはとても辛いです…
孤立している私にいつも気を使って話しかけてくださる課長を送別会の時まで気を使わせたりしたくないです 申し訳なさ過ぎて消えたいです…
どうしたらいいのでしょう…本当にくだらないかもしれませんが深刻に悩んでいます
気の持ちようなど、どうかアドバイスをお願い致します…長文駄文すみません
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
続けて失礼します。
言い忘れました(笑)送別会参加された時はなるべく課長さんの隣とか座ったり、それか居心地悪ければ、その都度席を外すなり、時間稼ぎとか気持ちを整えたりしたらどうですか?
No.3
- 回答日時:
オバサンのいじめはホントキツイですよね。
経験あります。飲み会の席ではないですが、職場で担当していた部品の検品に課長と行くことになり、検品から帰ってきたあとに職場のオバサン達の間で、“あの二人はデキてる”とあり得ない噂を流されたことが何回あったか…親子ほど年が離れてるのになに考えてんだ!脱線しましたが、送別会で課長さんにも“来てね”って言われたとのことなので、影が薄かろうがしらけさせようが、めでたい席なので、ニッコリ笑って座っていれば良いのではないでしょうか。
ニッコリしていれば課長さんに感謝の気持ち伝わると思いますよ。
周りが何言ってもニッコリと。
終わったあと、どかっと疲れるでしょうが気分は良いと思います。
そうですね、当日は笑顔を心がけて過ごすことにします(>_<)
ピッカさんもそのような大変な事があったのですね、勝手な想像で作り上げないでほしいですよね
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お察しします。
送別会のような、大勢の場に出るのが得意でない場合、非常に困りますよね
わたしも似たようなもので、不特定多数の会食や立食パーティは大の苦手
さて、どうするか
アドバイスとしては、
主旨は、お世話になった課長さんの送別会
やはりこれは出たほうが良い。だってお世話になったと感じているから。
じゃ、どう出るか。
まず、会場に行って、重要なことから迷わずに行う。
1.お世話になった課長さんに面と向かって、感謝の意を述べる。
2.可能な限り、話せる相手は会話をするが、長くなくて良いので、ひとこと、ふたことくらい。話したら、
すぐ席を移動して、別の人に行く。コップとはしは持っていく(笑
3.料理は好きなものだけ食べる。全部食べなくて良い。
1.2.3.を終えたら、会の途中でも、さっさと会費を支払い、用事があると言って中座する。
近くにいるひとに挨拶だけして、さっさと帰る。
以上が、目的を果たし、料理も食べ、被害を被らずに家路につく方法です。
わたしはこの方法でいつも乗り切っています
ありがとうございます、どのような形というか雰囲気の送別会になるのかはじめてなので分かりませんが参考にさせていただきます
乗り越えられるといいなと思います
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
アラフォー男です。
いやいや、くだらない事ないですよ。大変ですよね、同情してしまいます。確かに参加するまいか悩みますよね〜。気を使ってくれる課長さんですもんね〜。過去のそんな状況は課長さんも理解した上で、良かったら来てねと言うてくれてるんですよね。
確かに僕があなたの立場なら悩みます。最後に感謝の言葉を伝えて終えれるとお互いにハッピーエンドだと思うのですが…
良い課長さんでなければ、絶対参加はしませんが、最後の飲み会として頑張ってみてはどうですか?参加しなかったら、課長さんも残念がってしまうかもです。あまり周りの意地悪なおばさんの事とかは考えないように、課長さんを見届けようという気持ちに専念してみてはどうですか?
そして、そこの感じ悪い職場を思い切って辞めてしまって、新たな気持ちで新しいとこでパート先を探してみてはどうですか?大変でしょうけど…
そうですね…最初で最後と思ってしっかり出席しようと思います
どうしてもおばさん達が孤立させてきたり浮いたりしても課長を見届けることに専念します
この先も関係が悪いままだと思うのでパートを辞めることも視野にいれることにします
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の人間関係 5 2022/04/17 16:10
- その他(社会・学校・職場) くだらないですが、真実を教えてください。 1 2022/04/17 16:31
- 片思い・告白 職場で気になっている人がいます。 2 2022/12/27 22:32
- 会社・職場 どちらが好かれている? 1 2022/04/17 22:46
- その他(恋愛相談) 同期として仲良いけど、、 1 2022/04/14 06:21
- その他(恋愛相談) 私の考えすぎ? 3 2022/03/31 11:39
- 失恋・別れ どう接したらいい? 1 2022/11/14 17:17
- 片思い・告白 忙しい男性が嬉しいと思うメッセージについて 4 2022/08/27 08:24
- 失恋・別れ 頑張ってみたいけど、、 2 2022/11/19 15:39
- デート・キス どなたか相談にのっていただけると大変嬉しいです。 3 2023/04/09 12:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○部付きって
-
管理職の役職を降りることについて
-
歓送迎会も兼ねた昇格祝い
-
親会社の人との電話時、社内の...
-
リーダーを辞めたい
-
社内の役職者への郵送物の宛名
-
所属職名ってなんです? 仕事場...
-
辞令【係長事務取扱】とは?
-
役職なしで定年 父親がもうすぐ...
-
部長が役職定年&異動するため...
-
主人が昇格できず落ち込んでい...
-
「ABC株式会社営業部 中山太郎...
-
昇進祝い?&送別(異動?)会...
-
こう言う人たちって報いを受け...
-
上司のミスで昇進できなかった...
-
仲の良くない二人の板挟みにな...
-
会社のおじさん(前職場の部長...
-
送別会に行くべきか…
-
社内での部下の敬称【ビジネス...
-
敬称
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○部付きって
-
管理職の役職を降りることについて
-
所属職名ってなんです? 仕事場...
-
部長が役職定年&異動するため...
-
親会社の人との電話時、社内の...
-
リーダーを辞めたい
-
社内の役職者への郵送物の宛名
-
主人が昇格できず落ち込んでい...
-
昇進祝い?&送別(異動?)会...
-
「おみやげ持ってきて申し訳あ...
-
辞令【係長事務取扱】とは?
-
ゲイです。職場の課長を好きに...
-
何で直接言わないの?
-
会社のおじさん(前職場の部長...
-
『殿』と『様』の使い分け
-
「ABC株式会社営業部 中山太郎...
-
役職なしで定年 父親がもうすぐ...
-
歓送迎会も兼ねた昇格祝い
-
助けてください。会社から不当...
-
社内での部下の敬称【ビジネス...
おすすめ情報