
NBOXを購入しました。
リアスピーカーが無いので取り付けるか迷っています。
フロントは純正のが付いてますが、重低音が余り気にいらなくて…
そもそも、軽自動車でリアスピーカーは必要ないのかなぁとも思ってます。
フロントスピーカーを、グレードアップする為に、付け替えたほうが良いのでしょうか?
ちなみに、どれかを付ける場合、オートバックスでと考え中です。
車を購入した所は、ウッドベルです。
どちらで、新たな物を買ったほうがいいのかも教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドアスピーカーの径は16cmくらいないと低音がまったく出せません。
よってそのくらいのを付けるべきです。ドアにスピーカーを付けることの難点は、どうしても音が外部に漏れることです。音が漏れるのはちょっと恥ずかしいです。もし、小さいコアキシャルのを着けざるを得ないなら据え置きの密閉式の3WAYスピーカのほうが音は安心できます。密閉式ならデッドニングは不要ですが置き場所を考える必要があります。
その上のシステムアップは、重低音のサブウーファーの採用がいいと思います。
①重低音で心配の要らない方法はパワードサブウーファーの導入。
②メインスピーカーの音で心配のいらない方法は、密閉式のメインスピーカー(2個セットで売ってるやつ)を買うこと。ドアに着けるなら直径は16cmくらいないと普通の低音は出ない。下手に着けるとビビったりするのでデッドニングキットが必要なこと。
スピーカー類を他で購入して、取り付け作業を自分でやるならデッキの背面の配線がわかればできます。こだわるなら同じメーカーのスピーカーやサブウーファを買って付けことができます。必要な部品はギボシオス・メスセットと工具はギボシの圧着工具と配線類ですが配線は商品に付属します。オークションで上手に収集すると1万円くらいでできます。
オーツバックスでの作業ならオートバックスの商品を買わないとやってもらえないと思います。
No.2
- 回答日時:
絶対に必要です。
前だけだと、音場設定が、限られてしまいます。5000円も出せば、ケンウッドKFC-RS163/173 パイオニアTS-F1630/1730が、買えます。リアには、フロント用を移設なさっては、いかが。No.1
- 回答日時:
軽自動車だったら別にリアスピーカーは無くても問題ない。
スピーカーなんかつけるよりも、薄っぺらでスカスカのドアや天井をデッドニング加工する方が何倍もマシだよ。
材料で1万くらい、作業はこの時期ちと大変だけど自分でやれる。
フロントスピーカーを替えるのも良いけど、結局はどこで音像結ぶかですよ。
>どちらで、新たな物を買ったほうがいいのかも教えて下さい。
取り付けまでしてもらうならカーオーディオ専門店の方が安心。
電飾系は取り付け作業自体は簡単だけど、漏電リスクとかもあるから、電飾関連のプロがつけた方がいい。
で、基本的に買ったお店での工賃は安く済むけど、持ち込みだと工賃が倍くらいに跳ね上がる。
車買ったお店だったら、多分スピーカーの値段が高い。
だけど工賃はサービスしてくれるかも。
オートバックスだと、スピーカーの価格は比較的安い。
だけどピット員の当たりとハズレは大きい。
なんせ私も学生時代にオートバックスでバイトでオーディオやナビの取り付けをしてたくらいだし。
オーディオ専門店だったら、値段はそこそこ普通で、工賃がオートバックスよりもやや高い。
だけど技術レベルは担保されてる。
自分のコンセプトに合った店を選べば良い。
私だったらまずは扉のデッドニング加工を自分でする。
これで音響効果が飛躍的にアップするし、エアコン効率もかなりアップするから。
その上で物足りなければスピーカーなどの機材を変える。
リアスピーカーは必要だったら買うし、必要ないと思えば買わない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
エクストレイルt32なんですが、...
-
左前後スピーカーから音がでな...
-
スピーカーの接続端子の位置に...
-
2011年式 MG33S モコXはリアス...
-
TS-C1730Sとプレミアムダブルツ...
-
カースピーカーについて
-
ミツビシGTOのスピーカー交...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
HA22Sのアルトワークス スピー...
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
トヨタクラウン10スピーカー...
-
日産純正ナビ リアスピーカー...
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
NBOXを購入しました。 リアスピ...
-
20WISHにAVIC-ZH07で音割れ
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
車の音漏れとデッドニングについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
この部分の名称・・・
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
6スピーカーとは?
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
スピーカー 16/17センチの違い
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
-
フロントスピーカー片方から音...
-
BM BOSCHMANN Ⓡ社製のスピーカ...
-
スピーカーの音が鳴ったり鳴ら...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
カーオーディオでの質問です。 ...
-
カースピーカーの「TS-C1730S」...
-
スピーカーの音割れの原因を教...
-
スピーカー、前と後ろの音量の違い
-
車のリアスピーカーが鳴りません
-
車のスピーカー故障
おすすめ情報