
女性教諭が小1児童に暴言「脳みそ使えよ」など、複数の児童に暴言を発する。みなさんのご意見をどうぞ。
参考URL:http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/132021
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/
A 回答 (51件中41~50件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
こういう人間は教壇に立つべきではないです。
プライベートで嫌な事があったのかもしれない、また教員同士でトラブルがあったのかもしれないでしょうが、児童や生徒には直接関係の無いものです。
教育委員会も抜き打ちの視察をするくらいの行動力を示してほしいですね。
No.4
- 回答日時:
私の子どもの小学校にも、暴言を吐いたり、雑巾の絞り汁を小一の児童たちの口に入れたベテラン女性教諭がいました。
保護者は皆知ってます。学年委員さんたちに相談して、保護者会を開いたらどうですか。No.3
- 回答日時:
サディスティックな女性教諭は多いですね。
人を人と思わないそんな性格の教師が、人に教えることができるんでしょうかね。
殴りたくなるような口の利き方、一面識もない私に文句言った教師もいました。
全然利害関係がなかったので、失礼な人とは話さないと言って帰りましたが。
その後で、子供を蹴飛ばして怒鳴ってましたよ。
何処にもたくさんおかしな人はいますが、教師だけはまともな人にお願いしたい。
どんどん告発したほうが良いですよ。
ただし、PTAにも問題がある人が沢山います、学校とプライベートの責任を分けて考えられない人がいるのでそれも問題です。
アメリカ並みに、ガードマンとか、カウンセラーとか入れる必要があるかもね。
いじめ問題も解決できないなんて、能無しですよ責任者の方!
頭を下げる前に、必死で解決してください。
教育者の労働時間の見直しは必要で、一人で残業が多ければ二人にするとか考えること。
タイムカード打刻は義務付けたほうが良いですね。
無理な労働は子供たちにも悪影響がありますから。
いろいろあるのは、ストレスの多い仕事であるという事でもっと改善すべきですね。
No.2
- 回答日時:
これからの日本は愚痴や軽口がいなくなって
機械的なコミュニケーションしかできなくなるでしょうね
先生も「こいつだめだ」と思ったら、無言で成績表には1をつけ
「学習態度に問題有り」と書いて放置することになるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
本国アメリカでミッキーマウス...
-
「新聞社が世論を誘導」してい...
-
飲酒 酒気帯び運転で捕まった...
-
この事件テレビで放送されまし...
-
中国は一枚岩なのでしょうか?
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
贈収賄はどうしてばれるのですか?
-
やたら目に付く、マスコミの私...
-
「手当」→「テトウ」と誤読連発...
-
皆さんで予想です。次期米大統...
-
地球温暖化の事実を誠実に報道...
-
スペースシャトルの打ち上げチ...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
小西議員のサル発言報道は偏向か?
-
中国では反日デモが多発してま...
-
ロシア軍がチェルノブイリから...
-
高市総理が誕生したら長期政権...
-
テレビ、新聞の報道時の犯人の...
-
コロナの患者の数が増えてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナの患者の数が増えてます...
-
気持ち悪い国だね日本、病気で...
-
石原慎太郎氏が東京都知事で、...
-
選挙速報で、得票数で2番目の...
-
日本の兵庫県知事のマスコミ報...
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
藤原の効果ってどういうことで...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
「得票数の少ない人の方が当選...
-
性的暴行と強姦の違い
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
大阪締め/野田締め/船場締め
-
尼崎事件犯人の角田美代子の背...
-
よくマスコミは偏向だーと言う...
-
安倍総理は大きな勘違いをして...
-
マスコミの労働組合の支持政党...
-
授業料滞納で卒業証書を回収さ...
おすすめ情報