
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
その基準でパソコンを選ぶと、びっくりするくらい遅くて役に立たないモノを買わされそうな気がします。
「Core i」シリーズは、インテルはもう8年位前からCPUのブランド名にしており、現在新品で売られているのは7代目(先日8代目の発表があった)です。
初代のCore i5は設計が古いので、今のCeleronより遅かったりします。
「Radeon」はAMD(旧ATI)、「GeForce」はNVIDIAのGPUのブランド名ですが、これまた10年以上前から使っています。当然古いやつは遅いですし、最上位から最下位まで同じブランド名です。「GeForceだ!」というだけで最下位モデルの「GeForce710」なんかが乗った機種を買うと、最上位の「GeForceGTX1080ti」が必要なゲームなんかは遅くて使い物になりません。
という訳で、条件を考え直すことを強くお勧めします。

No.1
- 回答日時:
キーボードとマウスぐらいは付いてきますが、安売りを前面に出している新品のパソコンというのはディスプレイとOSが別売りだったりしますよ。
新品の場合、マザーボードも電源も、最低ランクの超廉価バージョンを買うハメになるので注意してください。
ゲームをしようとしているのであれば、もっとしっかりしたマザーボードと電源、それとGPUを選ぶ必要があるのではないでしょうか。
動けばいいのであれば、新品にこだわらずヤフオクで検索してみればわりと簡単に型落ちのハイグレードが安く見つかりますよ。
ケースが少々キズついていても、ケースだけを買ってきて中身をまるごと入れ替えれば済みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
海外版ツムツムについて
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
電源というかモニターが勝手に...
-
意味がわからない言葉
-
pspのソフト読み込み(起動...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報