
同棲中の彼から避けられている気がします。
6歳上の彼と同棲するようになって2ヶ月です。
きっかけは光熱水費の話はだと思います。
同棲を始める際に、お金の話はしました。
家賃は彼持ちです。
他の支払いについて、
全部折半か、光熱費は彼で食費雑費は私という分け方のどちらが良いか聞いたところ「どっちが良いんだろうね~」という感じでしたので、後者にしました。
先日夕飯後に彼が前月の光熱費の明細をみて「高っ!!」
と驚いていました。
去年と比べて電気ガス代は2倍、水道代は約3倍になっていたとのことです。
合計で2万位したと。
彼は出張も多く、夏休みはほぼ泊まりで出掛けいるので、余計に高く感じられたのだと思います。
私もシャワーを使い すぎた心当たりがあったので不味いなーと思い、「節約するように気を付ける」みたいなことを言いました。
その時はそこまでは深刻なことにならないと思っていたので、
他の事をしながらその話を聞いていました。
聞きながらどうしたらいいかなーと「お風呂が原因だよね」と言ったりしてました。
「電気も小まめに消すね」と言ったら「そういう問題じゃない」と苦笑いして言われました。
その時はあからさまに不機嫌な感じじゃなかったですが、寝る前に「ごめんね、気を付けるね」ともう一度言ったときには「別にいいよ」言われ、態度がおかしくなってました。
つぎの日から更にテンションが下がっていて、朝の見送り時も目線を合わしてくれず、夜ご飯時はこちらから話しかけても「うん」位しか返事をしてくれませんでした。
具体的にどこがいけなかったか分からなかったけど、謝らなきゃなと思い、「昨日の事で私の態度で嫌な思いさせてしまったかな、それとも光熱費が高すぎてビックリしちゃった?」
「やっぱりお金折半の方が良いかな?」
等聞きました。
なんとな くお金の方なのかな?という気配はしましたが、困った様な、言いたいことあるけど言えないような顔をして「うーん」と唸るばかりでハッキリした言葉はなにも聞けませんでした。
「鈍くて察することができなくてごめん」
「何か不満におもっているとこがあったら遠慮なく教えてくれてくれると助かるよ」
とも言ったのですが同様でした。
あまり追い詰めてもと思い、その場を一旦離れ、私はお風呂に。
その後男の人から払ってとか言えないかなと思い、
寝る前に「お金払わせて,8月はほとんど私が使ってるんだし」と
半額の一万円を差し出したのですが、「別にお金は良いの」「○○(自分
)がもっと頑張るからいいの」と小声で言われて受け取ってくれませんでした。
いつも一緒に寝ているのですが、その日は夜中にリビングに移動して寝てました。
その日は蒸し暑かったから気を使ったのか一緒にいるのが嫌なのか分かりません。
昨日もあまり態度は変わりませんでした。
連日で同じ話をするのも良くないかと思い、私はいつも通りの態度をとりました。
プロ野球を見ながらたまに質問してみたり。
質問には答えるけど、そっけない感じです。
でも野球で贔屓のチームが活躍すると喜んだりしています。
そして昨晩も夜中にリビングに移動して寝てました。
ただいまやおはようのあいさつはしてくれますが、態度があからさまに変わってしまい
悲しいです。
以前、何故か彼からのメール(ショートメール)が2回連続で届かなかった事があって、
その後、いきなり「もう連絡取らないって事?」とメッセージあったりと、
いきなり結論を出してくるタイプなので、別れようと言われるんじゃないかと怖いです。
仲直りしたいです。
何がいけなかったのかな。
最初の日にまずごめんと謝りお金払うねとすぐに言えばよかったのでしょうか。
次の日に質問する形じゃなくて謝るべきだったでしょうか。
これから私はどうしたら良いでしょうか。
また謝るのはくどいですか?
そのまま静観したほうが良いですか?
今日(木曜)は夕飯は外で済ます様で、金土は出張でいません。
謝るなら今日直接?それと出張中にメール?
アドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
No.27
- 回答日時:
クルミレーズンさま。
おはよう!ぐっすり眠れましたか?僕は20代の頃、彼女と同棲していましたが、彼女が、超ワガママな人でした。だけど、好きだったのでワガママだったけど、嫌だとは感じませんでした。本当にワガママが酷かったですけど、僕も若かったから、それでも結婚したいと思ってました。結局、その彼女が最後に結婚はまだしたくないと言い出したので、御付き合いも7年経っていたので、彼女との未来が見えなくなってお別れになりましたけどね。結論から言うと、やっぱり好きだけの結婚て難しいのかなあと思いますね。でもレーズンさんの人生はレーズンさんのものです。左にいくか、右にいくか、選択の連続ですが頑張って下さいね。好きなだけでは結婚難しいって今ならわかる気がします。
話し合いができないのはしんどいですね。
これからいろんな事が起こって二人で乗り越えなくてはいけない時に、話せないんじゃ乗り越えられるものも乗り越えられないですもんね。
彼を変えるかわたしが変わるか・・・
考える良い機会だと思うようにします。
と言いながら我慢できずに
「同棲やめたくなった!?」
と迫ってしみうかも(笑)
No.26
- 回答日時:
クルミレーズンさま。
僕の友人でね、財布別々の夫婦がいるのだけど、遊んでて、ワガママなんですよね。結婚してるのに、何か温もりを感じないというか、レーズンさんはまだ同棲の段階だから仕方ないと思うけど、やっぱり財布の紐が別々だと、そんな風なトラブルがこれからもずっと続きそうな気がします。せっかく同棲したのに、すでに、10年過ぎだ夫婦みたいになってるよ。僕は古いかも知れないけど、女性がしっかりしてるのに、財布を持ちたがる男はあんまりお勧めできません。家計は女性が管理しているほうが上手くいってる夫婦が多いような気がします。今は同棲の段階なので仕方ないですが、早めに彼のしつけもしておかないと、レーズンさんが、生活しずらくなります。男が結婚しても財布を持つようであれば、止めた方がいい。結婚は好きだけではできないですから。ただ、そんなに悪い人じゃないような感じもするのですよね。よっぽどの事がない限り、マイナスな発想をせず、少しの我慢は必要なので、苦労しながら本当の幸せを探していって下さい。今日もお疲れ様でした。おやすみなさい。お財布の話をするところまで行き着けないのが寂しい限りですf(^^;
ほんの8分の1歩態度が和らいだ?気はするのですがまだまだ。
温もりを感じられるのって憧れです。
No.25
- 回答日時:
彼がすぐに答えを出さない、機嫌を直さない!ってそんなに焦ることはないんじゃないでしょうか。
「私はこんなに気を使っているのに」「私は色々提案して話し合って解決したいのに」と思うかもしれませんが、
「今は一人でゆっくり考えたい」が彼のペースなんじゃないですかね。
人と暮らすって自分はしない出費があるんだなーという事にビックリしているのでしょうから、
しばらくは彼の中で悶々とする時間、考える時間をあげることも優しさかなと思います。
そして彼の答えを待ちつつ、あなたはあなたでできる工夫をすればよいのでは。
光熱費が高くなるなら彼がいない昼間はなるべく扇風機だけで過ごすとか、公共施設に行って涼むとか、
彼の負担額の方が多いと感じるなら、記念日のプレゼントに彼が欲しがっているちょっと高めのものを贈るとかね。
はい。もうこちらから何かできるネタが尽きちゃいましたので、節制に努めて待とうと思います(-_-;)
何だか8月分の光熱費が判明した時点で同棲解消といわれそうですが・・・
No.24
- 回答日時:
女性が風呂、シャワー、料理でガス代が高くなるのは当たり前です。
あなたのことをわかっていないんです…
あやまる必要はない
もう一度話会いましょう。
このままだとうまくいきませんよ。
そうですねー、私は理解し合いたいとおもうのですが、でももう話し合うネタがないというか(;´д`)
これ以上話しても無理やり口を割らせるみたいに思えてきました・・・
No.23
- 回答日時:
プライドが許さないだけみたいな彼ですね。
なのに、光熱費が高かったからって6つも下の彼女に当たって払ってもらうのもなぁ。と渋っているのが理解できませんね。
そんなくだらないちっぽけなプライド持たれてもこっちが迷惑しますねぇ…
毎月この問題が起こるなら、無理矢理にでもお金渡したらどうですか?
お金は払ってもらうのもプライドが許さないけど、高くてムカつく。彼女がいなければこんなに高くないのに…ってだけでその態度。
私なら、初めはきついけど借金してでも一人暮らししますね。一緒にいるの面倒くさいです。
結婚も考えてないのなら出て行くべきかと。
このままお付き合いも、私なら遠慮したいくらいです。
打開策が出ないで(あなたが光熱費払えば問題ないけど払ったら払ったでへそを曲げそうw)、このまんまの状況に耐えられなくなるのはあなたの方ですよ。かわいそうに…って思います。
ちゃんと、将来の事話し合うべきですね!
先がないなら、今は好きかもしれないけど時間の無駄です。あなたはまだ若いしこの先もーーーっと素敵な男性たくさんいますよー( ^o^)ノ
度々ありがとうございます(^.^)
来月(8月分)で同じ問題が起こる可能性大なのでお金渡す方向で行こうかと思います。
拗ね方が怒りよりも落ち込んで塞ぎ混む方向に表れるのが、何とも じわじわ効いてきますね(-.-)
そうそう、昨日は払うと言った時に「私が大変だから良いの」なんて言った事もありました。
なのに態度が戻ったのか戻らないのかイマイチ分からない感じです。
また今夜様子見です。
考えた方が良いのかな・・・
No.22
- 回答日時:
補足読みました。
彼としては同棲時に親御さんに挨拶をした事で色んな事に対しての責任を重んじて身動きする事が出来なくて唯一の趣味に走ることで気を紛らわしている感じですかね、、。という印象を受けました。不器用な性格というか、、。一度 彼の機嫌の良さそうな時に将来的なことも含めて正直な気持ちの確認をしてみたらどうかな?責任とか感じてくれてればまだ良いのですけど、逆に何にも考えてなかったのではないかと思ってしまいます(;´д`)
同棲=一緒に住む 位にしか思ってなかったのかなと。
どちらにしろ時期を見て先55444114444話す機会をもうけないとダメですね。
No.21
- 回答日時:
おはよう!魚釣りして少し機嫌はよくなりましたか?クルミレーズンさんみたいにシャワー使いすぎて光熱費が上がったら僕は彼女と住んでるんだなってニコニコになっちゃいます。
ここ福岡だけど、最近、夜が寒くなってます。そちらはどうですか?体調崩さないように頑張って彼を支えて上げて下さいね。同じ1日を過ごすなら笑って過ごそう。おはようございます。
あまり変わらなかったのでもう一度話しました(よろしければ補足をご覧下さい)
長い道のりになりそうです。
でも少し改善している気がするので、もうちょっとだけ頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同棲している彼の気持ちが、わからないです。 現在、同棲している彼がいます(彼34歳、私35歳) 同棲
カップル・彼氏・彼女
-
同棲中の彼の態度がつらい
出会い・合コン
-
同棲中の彼氏から無視をされています
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
同棲してから突然素っ気無くなった彼について
その他(結婚)
-
5
2年半くらい同棲していた彼氏と別れて、今もまだ同居しています。 振られた原因は、私が怒りすぎてしまっ
失恋・別れ
-
6
冷めてからまた大好きの感情に戻ることはありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼氏の態度が私を避けているような…
デート・キス
-
8
無視を続ける同棲中の彼女との関係修復について
片思い・告白
-
9
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
10
同棲中の彼が帰ってこない
失恋・別れ
-
11
3年同棲していた彼女が出て行きました。
カップル・彼氏・彼女
-
12
別れを切り出したのに優しくする男ってなんなんですかね?
失恋・別れ
-
13
同棲して3ヶ月で倦怠期がきてしまいました。 好きとかの感情は全くなく、毎日献立考えてご飯作って 掃除
その他(恋愛相談)
-
14
同棲した彼がの態度が冷たいのです。
片思い・告白
-
15
同棲1ヵ月で別れたいと言われた! 女性に質問です!
片思い・告白
-
16
もう終わりなのでしょうか?
失恋・別れ
-
17
同棲中の彼氏が家にあまり帰ってこなくなりました。
片思い・告白
-
18
同棲中に別れて同居中に復縁
失恋・別れ
-
19
同棲中の彼女と別れるか別れないかをずっと悩んでます。 はじめまして。 結婚を前提にお付き合いをしてい
失恋・別れ
-
20
同棲中の彼が毎週他の女の家に遊びに行きます。(長文です)
浮気・不倫(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた。結婚前に同棲をしたほうがよい?
結婚前に同棲すると、互いの長所、短所がわかってよいという説がある。だが逆に、「この人とは結婚できそうにない」と、結婚を諦めてしまうこともあるだろう。「教えて!goo」にも、「結婚前に同棲はしたほうがよい...
-
専門家が解説!二回り以上離れた年の差カップルに待ち受ける試練と対策
「愛に年齢差は関係ない」というが、夫婦の年齢差が二回り以上ともなると、そこにはさまざまな試練が待ち受けている。「教えて!goo」に「彼女27歳彼氏51歳、結婚するのはどう思いますか?」という質問があるが、実...
-
話が嚙み合わない恋人とはどう付き合えば良い?恋愛起業家に聞いてみた
恋人とささいなきっかけでけんかになり、さらに話が噛み合わず、より激しい口論に発展してしまうという経験はないだろうか。いくら言葉を尽くしても、相手がこちらの伝えたい本心を全く理解してくれないと、疲弊して...
-
「彼女に暴力をふるってしまいました」独占欲の強い彼氏が抱える問題とは?
配偶者や恋人からのDV(ドメスティック・バイオレンス)。かつては警察に駆け込んでも「痴話げんか」と一蹴されていた暴力が、DV防止法(配偶者からの暴力防止及び被害者の保護に関する法律)により取り締まりの対象...
-
女性は減点方式、男性は加点方式で恋愛をするって本当?恋愛の専門家に聞いてみた
皆さんは、何かを評価する際の「減点方式」と「加点方式」になじみはあるだろうか。それは、恋愛においても当てはめることができるらしい。また、性別によって減点、加点方式は異なるといううわさを耳にしたことはな...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
同棲を始めてからの夜の頻度
-
貞操観念
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
別れるべき迷ってます
-
片方が社会人、片方が学生の同...
-
勃っても我慢して寝られるもの...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
好きだった人が妊娠しました
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
同棲している男性が友達と遊ぶ...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
仕事で遅い彼を責めてしまいま...
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
同棲後に破局し、その後復縁し...
-
彼女が家から出て行かない。追...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貞操観念
-
同棲を始めてからの夜の頻度
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
勃っても我慢して寝られるもの...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
好きだった人が妊娠しました
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
恋人が死んでしまったらどうし...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
理系大学院生1年と社会人2年目...
-
同棲している彼氏にイライラし...
おすすめ情報
家事に関しては、食事と洗濯は私がやってます。
掃除は気付いた方がしてます。
昨晩(木)、今朝(金)もほぼ変化なしです。
怒りや不満は表情には出てませんでした。
おかえりと声をかけたら「うん」と返事はありました。
夜はベッドで朝まで寝てました。
でも会話はなしで、今朝の出掛けるときのテンションは低いままです。
日曜出張から帰って来た時にも変わらないようならまた対策を考えなくてはと思います。
主です。
昨晩また話しました。
どうやら、
出張などで家を空けがち。
出張時それなりにお金かかるが、その間は家の光熱費はほとんどかかっていなかったのでバランスが取れていた。
だけど私が居ることで、自分が出張している時も家の光熱費がかかり、
出張時の生活費と家の光熱費とで2重生活している状態なのが思ったより大変だった。なんだそうです。
そこで改めて、家にほとんどいる私が光熱費払いたいと申し出たのですが、
最初に決めたわけじゃないのに途中から払うのはおかしい。との事です。
最初に光熱費は彼、私は食費雑費と決めたのに、やっぱり高かったから払ってというのが彼のプライド的に許せないのでしょうか。
共感 0レスに返信自レス削除
私は、
どの程度光熱費が上がってしまうか(かかってしまうか)私も分からない状態で生活費の支払いを提案したし、状況によって変えていけば良いと思う。
8月分も同様に去年より大分高いと思うし、寒くなればもっと高くなるかもしれない。その度に彼にばっか負担させるのはやっぱりおかしい。
と言ってみたのですが、
それでもやはり、考える。と。
もう手の打ちようがなくなってきました。
多少態度は改善したのですか、毎月こんな事が起こるのかなと不安です。