電子書籍の厳選無料作品が豊富!

戦後米国の日本統治を否定する方々が、沖縄の米軍オスプレイ問題では、アメリカを支援するのは、どうしてと思うのですが、国益と言われましても、何か子供のワガママと思うのですが、教えて下さい、お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 本当にありがとう御座います。

      補足日時:2017/09/03 23:24

A 回答 (3件)

保守は規範的な議論においては対米従属に対してたいへん嫌悪します。



しかしリアリズムと保守が融合するとややこしいことになります。

国益という観点でみたときに、米国の軍事力を手放すというのはリスクの高いアクションです。(隣国のみならず今の国際情勢を見れば納得できるでしょう)

こういう議論は昔からかなり多く語られますが、この保守の矛盾はいわば〝日本人の二重人格〝に起因します。

一方では押し付け憲法論や戦後レジームの議論に見られるように米国に対する反発があるが、他方では「でも仕方ないよね」という諦念もあるんです。

それも同じ保守の中から。 だから主さんのように混乱してしまうんでしょう。

ただオールオアナッシングというか両極端というか、、、そういう「右はこうで~左はこうで~」という見方はもはや役に立たないということです。

みなバランスをとりながら自らの思想信条を保持するのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常にバランスを取るのが、難しいですよね自己矛盾でしょうか?
御丁寧に、ありがとう御座います。

お礼日時:2017/09/03 22:34

精神では統治を否定、現実ではオスプレイの誕生事情の方を黙認、という矛盾の見本でしょうか。


何処にも例のない長期戦争回避実現、万が一の核戦争は地球壊滅という「あいつでも本当は判っている」真実、とは人間の愚かさは終点が無い、と教えられる聖人の出現を願うのみ、になるのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのような賢者は、いつ現れるのでしょうか?
私も、願っております。
丁重な回答ありがとう御座います。

お礼日時:2017/09/03 22:41

ご都合主義だからでしょう。


自分の都合のいいように解釈するということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、それはジレンマですね。
完結な回答ありがとう御座います。

お礼日時:2017/09/03 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!