プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば1+1という質問をしてるのに素直に2と答えず、的外れな回答をしたり、揚げ足をとるだけだったり文を良く読まずに勘違いして怒りを顕にした文の回答される方がいらっしゃいます。
そういう人ってリアルでも空気を読むのが苦手な人ですかね?

質問者からの補足コメント

  • すみません。私はどうしても1+1=2にしたい性分(笑)なのでこれだけ言わせてください。
    短絡→事柄の本質を考えず、またとるべき手順を踏まえずに、原因と結果、問いと答えなどを性急に結びつけてしまうこと。また、そのさま。
    と辞書に載っていましたので、第一回目のお礼の短絡的の用い方は正しいといえると思います。
    つまり早く回答したいという気持ちがあり、1+1の例えが誰でも答えがわかるような赤信号は止まるのですか?みたいな内容と勘違いされて、空気を読めないのは質問者だと結論づけました。
    これを短絡的な回答以外のどんな言葉が適切なのでしょうか?
    また、揚げ足を取る人のことを質問文で見たのに揚げ足を取るというのは回答者様がその日本語を知らなかった、若しくは相当に図太い神経の人ってことになります。
    私の質問の的外れな回答→回答者様が絵に書いたような回答なのですよ?
    あと、魚心あれば水心ですよ。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/08 04:58

A 回答 (8件)

時々、そういうユーザーに遭遇…


回答になってないと言うと終いにゃ、キレられる…
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです!
参考になりました。

お礼日時:2017/09/08 00:04

リアルではそんなこと言えないから、顔の見えないネット上で好き勝手やってるんでしょう。


そんな人はさっさとブロックしておきます。めんどくさいので。自己防衛も必要なのではと思いますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自己防衛でブロックですね。
参考になりました。

お礼日時:2017/09/08 00:05

質問者は、1+1=2というのは常識的に誰でも知っているし、質問者も当然知っているわけですよね?


それにもかかわらずそういう質問をするということは、2という回答は求めていないことになります。
なので、違う回答が続出するんです。
>空気を読むのが苦手な人ですかね?
それはむしろ、質問者の方でしょう。
2という回答が欲しいなら、そんなことは聞くまでもないし、それでも聞くとしたら相当頭がおかしいことになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずは今回の質問の〇Yの典型のご回答ありがとうございます。
回答者様は質問者を煽って感情的にさせ、楽しむという打算があるということが読み取れます。
もし本当にそのような打算がないのなら本当のKYになりますからね。
なぜなら、
当方は1+1は例えということが読み取れない人が空気読めない人と判断しております。
誰でもわかるような質問といういみではございません。
そういう人ってリアルでも人の気持ちなどを読み取る能力が無い人なのでは?ということです。
行間を読むって慣用句をご存じですか?
短絡的な回答は疲れます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/08 00:20

むしろ空気読める種類の人なのかも。


相手の発言を言葉通りに受け止めるのではなく裏の意味とやらを読み取って対応。

例えば、『醤油ある?』と聞かれてその問いに答える人はKYと言われるでしょう。
醤油を取って渡す人が空気読めると言われるでしょう。

ズレた回答って、そういうふうに『質問形式の何か』だと脳内補完して対応しているのだと思われます。
リアルでは相談されたとき解決策を示すのではなく共感して見せたほうがうまくいってたんで、同じことやっちゃってるのかも。


あと、それまたリアルでは空気読んで言いたいこと我慢してため込んでるからこういう匿名の場ではっちゃけてしまうのかも。
よくあるんですよ、いじめ加害者に向けた質問とか、子供の声をうるさいと感じる方への質問とか。
そういう『加害者』に向けた質問なのに被害者がガーガー自己主張。
普段は空気読んで抑え込んでばかりで、ぶちまけたいことが色々あるんでしょうね…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかに醤油ある?って聞いて、あるよ?って言われるだけだったらイラッときますね(笑)
なるほど、リアルでは逆に空気が読めてる場合があるということですね。
前にテレビでSNSでモテる人間はリアルでもモテてるというのを〇〇〇でっかとかいう番組でやっていたので、KYも比例するのかと思っておりました。
参考になりました。
ありがとうございました♪

お礼日時:2017/09/08 05:49

>当方は1+1は例えということが読み取れない人が空気読めない人と判断


であれば質問と矛盾しますね。
「例えば1+1という質問をしてるのに素直に2と答えず・・・は空気を読むのが苦手な人」と言っています。
それとお礼内容を、どう整合性を付けますか?
しかも
「誰でもわかるような質問といういみではございません」とも言っています。
ますます質問と離れています。
素直に2と答えず・・・という文言からは、例えという理解は出来ませんし行間という理解も出来ません。
短絡的という用い方をもうちょっと勉強した方がよさそうです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その回答自体がKYだと思うのですが、
(短絡的な用い方が・・・)って私の質問の通りまさに揚げ足をとってますよね?
それでは1+1は例えが悪かったとして、
私が本日別カテゴリで質問した内容が、
太宰治はなぜモテた?
容姿?
それともお道化?
という内容があります。
まだ回答ゼロですが、
例えばこの回答に、
質問者はそんなにモテたいの?
とか
おれは夏目漱石の方が好きだなとか
的外れな回答をする方は
リアルで空気読めない人なのかな?ってことです。
良かったらその質問も回答してください。
行間を読むって言ったのは私の質問の文章の真意を読んでほしいということです。
ついでに
短絡的な回答は疲れるというのは
回答者様が行間を読めず、よく考えもせずに結論を出した気がしたので、そのようにお礼してしまいました。
今回の私がほしい回答は、的外れな回答をする方はリアルで空気読めない人なのかな?って質問なので、
回答の例えでいくと
ズレた回答する人って短絡的に回答しているのでリアルでも同じなんじゃないのかなぁ。
みたいな回答がズレてないといえます。
最後に。生意気なことを言ってすみません。あと、暇潰しが出来たので、
ありがとうございました♪

お礼日時:2017/09/08 01:59

ちょっとだけ読んで、あとは無視すればいいだけでしょう。

自分で決めていた回答でない人には、罵声のこれまた汚すぎる言葉でのお礼を書く人よりはマシですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、その通りですm(__)m

お礼日時:2017/09/08 05:50

>私はどうしても1+1=2にしたい性分(笑)


自身でそのように言っているじゃないですか。
常識で考えれば、2は当たり前なのですから「そんなことを、ここで聞いてどうする?」ということです。
だから、2ではない違う回答が出るんです。
「誰でも答えがわかるような赤信号は止まるのですか?」は当たり前ですが、1+1=2が当たり前として質問者様は求めながら、同じ意味ではない・勘違いと言ってます。
さらに、「文を良く読まずに勘違いして」とも言ってますが、これほどシンプルな質問のどこが勘違いなのですか?それがKYというならば、そういうことを匂わす質問としては骨格が不十分です。
「短絡」ばかりに焦点を当てて批判していますが、本質部分に答えていません。
もう回答はやめます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回の内容も行間を読むどころじゃございません。
回答者様は固定観念にとらわれすぎですよ。
1+1=2にしたい性分
というのは短絡の意味を履き違えている回答者様へ正しい情報、即ち1+1=2にしたいという文言です。

それではわかりやすく私の質問文を書き直します。
まず質問文で、当たり前ですが1+1の答えが解らないから質問しています。2と答えてくれればいいのに、今回の質問者様の様に意味を履き違えて1+1=3とかにしてしまうので、そういう人はリアルでも空気読めない人なんですかね?という質問です。
もっとわかりやすくいうと
例えば
私がこのような質問をします。
短絡という意味が辞書を引っ張ってもわかりませんでしたので解りやすく教えてください。
これが1+1=?の状態
ということです。
そもそも誰でもわかるような質問をする人なんていないと思いますよ?

(そんなことをここで聞いてどうする?)
と仰いましたが、聞いたのでなくて(短絡の用い方について勉強した方が良い)
という指摘を受けたので辞書をひっぱり、短絡が適切だとお伝えしたのですが・・・汗
(1+1=2)=誰でもわかるような赤信号が止まる
と勘違いされたのは回答者様だけだと思うのですが・・・汗
質問文が短かすぎて語弊があったのなら、謝ります。すみませんm(__)m

最後に、この場を借りて。
中傷的で悪質な回答をされる方に限って質問の趣旨を読み取れずに的はずれな事を書いていると思います。また、ネットだからと上から目線であからさまに見下したり、今回のようにわざと怒らせるような文を書く悪趣味な人が偶にいらっしゃいます。まあ無視しなければ同じレベルの人間ということになってしまうので、これからは無視しようと思います。

お礼日時:2017/09/08 12:05

追記です。


空気…というより質問者の背景を読んだからこそそういう回答になったかもしれません。
そういう質問をするに至った状況そのものが問題であり、それを何とかすべきであるという確信があったのでは。

例えば…。
親がダイエットに協力してくれないと訴える質問者がおりました。
ダイエットしたいのに親はもっと食えもっと食えとどんどん食べ物を用意してくるとか何とか。
質問の趣旨が『この状況下でできるダイエット法』なのか、『親を説得する方法』なのか忘れましたが、いずれにせよ質問の内容から懸念される問題があったのでこのような補足を求めました。

質問者の年齢と性別、現在の身長と体重、目標の体重。

そして書き込まれた補足は案の定、やせ過ぎと言わざるを得ない数字でした。
というわけでこの質問者に対して行うべきこととは『この状況下でできるダイエット法』や『親を説得する方法』を教えるのではなく、ダイエットをやめるよう説得することであり、そのための説明や説教なわけです。

この質問者は素直に受け入れてくれましたが、説得が通じなかったなら
>素直に2と答えず、的外れな回答をしたり、揚げ足をとるだけだったり文を良く読まずに勘違いして怒りを顕にした文の回答
という認識にもなってしまうと思います。

まあ、質問者の背景を読み違えるってこともあるでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます。
私の考えでは、そのダイエットの質問者の質問から、恐らく元から痩せているのだという推測ができ、質問者に体重、身長などを聞くことができる回答者がリアルでも空気読める人ですね。
(05051636様はそれが予測できていたので空気読める人だと思います)
逆にあらゆる可能性を考えずにその子の親が100%悪者だと決めつけている回答者がリアルでも空気読めない人。のように感じております。
しかし揚げ足をとるだけの回答者や全くありえないほどの的外れな回答やただのからかいをする回答者はそのダイエットの回答者とは違いますよ?
例えば
余命1年を宣告されました。このさき私は何をするべきですか?
という質問があるとします。
そこで回答者が
釣りだろとか
ご愁傷様(これはありえないと思いますが、あくまで例え)とか
輪廻転生(生まれ変わり)の話をしてきたり
スピリチュアルな話をしてきたり、
こういう人たちの回答の話です。
今後の1年の過ごし方を懸命に考えているのに正直、甚だ迷惑な回答ですよね?
それなら最初から私の質問も↑の例えを質問に入れろってつっこみたくなるかもしれませんが(笑)
こういう例えを私は敢えて質問に入れないんですよ。
たしかに抽象的な質問は回答数が少なくなります。また、勘違いする人もいらっしゃいます。その代わり何故だか素晴らしい回答を得られることが多いんですよ。
多分頭のキレる人は抽象的な質問が好き(大好物)なのかも知れませんね。
そして回答能力の高い人って抽象度を上げて物事を考えて演繹的思考にも帰納的思考にも優れてまして
実際○○袋などで相当に良い回答を頂き、その回答を一生の宝としております(笑)
最後に。
ダイエットの質問など、とても参考になりました♪

お礼日時:2017/09/09 03:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!