dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索エンジンで知っている人の名前を検索するという話をよくよく耳にするんですけど、そういうことってやっても問題ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

 ウェブ上に公開されているものを、正当な方法で検索しても


何の問題もないでしょう。
 検索されて困るのであれば、公開していることの方が問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。さすがにその人に迷惑をかけるようなことはないですよね。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/07 18:20

#2の方と同じで、名前の検索は問題ないですし、


私も友人が会社を立ち上げたのを見つけました。

ウチの娘は、夏休みの宿題に、インターネットで見る理想の自分の家族と題して。家族の同姓同名の人の中でも最も理想的な人をピックアップして家族構成をつくってレポートにしました。残念ながら主人の同姓同名さんがいなく、他界させられてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
へえ、それはおもしろいですね。発想がとてもすごいと思います。ご主人につきましては・・・ご愁傷様です(笑)。

お礼日時:2004/09/08 01:16

こんにちは。



どんな言葉・単語で検索しても、それは個人の自由であり、問題ないと思います。

私はそんな使い方で、かつての知人がプロのミュージシャンになったことを知って驚きました。また、私と同姓同名の人でこんな分野で活躍している人もいるのだなぁと感心しています。

意外とインターネットの使い方の定番かもしれませんよ。(何度もはしませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。質問ありがとうございます。

僕もそういったことを知りたいとは思ってはいるのですがいまいち気が引けちゃって・・・。

安全であることはわかったので、とりあえず気が向いたらやってみることにしますね。

お礼日時:2004/09/07 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!