
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
品番 64400-33820 (シューセット、ブレーキ) は1500円くらいですが、40000キロではまだ大丈夫だと思います。
点検はブレーキレバーを一杯握った状態で、インジケータの先端が使用限度に達していないか点検するとなっています。交換は簡単だと思います。マフラは下部に(六角確か5だったと思います) それとマフラ正面(12のソケット)で外れます。あとはリアアクスルナット(22)ですが、リアブレーキを握りながらリアタイヤに体重を掛けて地面に接地させながら右足でリアアクスルナットにソケットレンチとエクステンションバーやボックスレンチをセットして蹴り込むと簡単に外れます。ブレーキシューはカム部分にグリースを塗り組み立てます。それで組み立てに関してはマフラは4本とも23N・m アクスルナットは120N・mで締め付ければ完了です。自分で出来ないようでしたらどこかのバイク屋に依頼するしかないですねNo.3
- 回答日時:
アドレスV125の場合、後輪ブレーキシュー はかなり持ちます。
(あまり磨り減らない)交換時期は、シューの磨耗状態をチェックしてください。
簡単なチェック方法は、取扱説明書に記載されています。
時間経過での劣化もありますので、磨耗していなくても交換した方が良いかもしれません。
行きつけのショップでは、タイヤ交換と同時に行うと、シュー交換の工賃が無料になります。
タイヤの取り外しなど共通の作業が多いためです。
費用は、ショップによって千差万別なので行きつけのショップで聞いてください。
No.2
- 回答日時:
>ブレーキ時にキーキー鳴る事があるのですが、交換時期でしょうか。
・ブレーキシューの表面が硬化した場合も鳴きます。
サンドペーパーで硬化した部分を削って再使用も可能ですが、
リア分解が手間のなで、大抵シュー交換しますね。
・お店で交換する場合なら下記を参考にしてください。
http://www.asiaparts.jp/kouchin.html
http://www.labbo.info/archives/14782
・自分で交換するなら下記です。
(マフラー+タイヤはずし)
http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/%E3%82%A2%E3% …
下記は、ブレーキインジケータの場所と みかたです。
ただこのインジケータには、結構ガタがあり、めやす程度 のものです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
No.1
- 回答日時:
スクーターは遠心クラッチでアクセル戻しても駆動してるから、ブレーキの減りは早い。
説明難しいが、ブレーキシューの減り具合を表示してるゲージがあるはず、よく分かんなかったらバイク屋に見て貰うのが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい人教えて下さい! 朝走りだしにブレーキやアクセルを踏むとキーキーと音がなります! 朝や7時 9 2022/12/13 18:27
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク走行距離6000キロですが、ブレーキがキーキーなるのですが、6000キロもなればそもそも交換時 2 2023/07/07 15:30
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- 国産車 ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新 14 2023/04/16 11:27
- 車検・修理・メンテナンス 車ブレーキパッド、ブレーキシューの交換について教えて下さい 4 2023/07/10 00:22
- スポーツサイクル Shimano BR-MT200,からBR-M8120に交換、取り付けしたのですが、ブレーキの効きに 2 2022/05/02 09:25
- バイク車検・修理・メンテナンス CBF125 ブレーキシュー型番 2 2023/04/30 15:28
- 車検・修理・メンテナンス 今日ブレーキパッドの交換に行ってきたのですが交換後ブレーキを踏んでもあまりかからず結構踏まないと止ま 16 2023/03/25 17:50
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドの交換時期について、教えてください 3 2023/02/06 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
バイク フロントディスクブレ...
-
バイクの取り回し時のキーキー...
-
サイドブレーキをしたまま走行...
-
車が後ろに下がる現象
-
スタッドレスのサイズ
-
一般道でのブレーキチューンは...
-
ホンダカブの前輪がロックされ...
-
バックの時だけブレーキから異音
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
ブレーキローターが熱く!
-
ブレーキペダルから足を放すと...
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
エンジンスターターのブレーキ...
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ジェベル250XC 年式の違...
-
ヴェルファイア のブレーキが...
-
前輪だけ汚れます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク フロントディスクブレ...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
Dレンジ アイドル回転数低下
-
アドレスV125の リヤブレーキ...
-
バックの時だけブレーキから異音
-
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
突然前輪がロックしてしまいま...
-
ブレーキレバーの戻りが悪い
-
ブレーキフルードのリザーバー...
-
バイクのこれはどういう役割を...
-
サイドブレーキをかけたまま運...
-
4pot対向キャリパー組み立てに...
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ジェベル250XC 年式の違...
-
ディスクブレーキの遊び調整
-
サイドブレーキをしたまま走行...
おすすめ情報