プロが教えるわが家の防犯対策術!

 こんにちは。
私の乗っているカスタム車両のフロントブレーキにGSX-R1100純正のNISSIN異径4potキャリパーが付いています。
今回ピストン&シール類を新品交換&揉み出ししたのですが。
キャリパーブロックの合わせボルト4本の締め付けトルクが判らないので教えて下さい。
とりあえず2キロ程度で締めたのですが、レバーを強く握ると微妙にキャリパーが開くので3キロで締めました。
引きずりも少し改善したのですが、まだ若干開いているみたいです。
8ミリネジ&アルミブロックなのであまり強く締めるのも怖くてそのままにして在ります。
なにぶん4pot対向を本格的にメンテしたのは初めてなので手探り状態です。
GSXのパーツはこれだけなのでマニュアル(締め付けトルクが載っているか疑問ですが)を買うのも… 

あと対向4potは若干引きずる物と聞きましたが本当なのでしょうか。
フロントを浮かしてタイヤを回すと1~2周はするのですが私的には少し引きずっている様に思います。
N○P’sのメカニックに見てもらったら「こんなもんだよ」と言われました。
よくメンテをする様になってからは、片持ち2potの車両ばかりだったので(片持ちはタイヤを回すと抵抗なく5~6周はしますよね)少しの引きずりでも気に成って仕方がありません。
特に寝かせてコーナリングのアプローチ時に、フロントブレーキを少しあててる様な気持ち悪い感覚が有ります。
ディスクがセミフローティングなのでフルフローティングにすると少しは引きずりが改善しますか?

A 回答 (6件)

回答No.3です。


英文サービスマニュアルについては「GSX-R1100 service manual」でgoogle検索で一番上に出ます。
ダウンロードには登録が必要ですが、ごく簡単なものです。
フロントブレーキの記述は164/358ページから。

補足されている内容を見る限り、合わせ面が開いているようには思えません。
明らかに隙間があくというのでなければ問題ないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 やはり登録しないと駄目だったんですね…
少し躊躇してそこは見ていませんでした。
 
キャリパーの開きは少し神経質に成っていたみたいです。
この辺りを気にするとモノブロックキャリパーが欲しくなりますね。
ラジアルマウントも効果有りそうだし。
ラジポン&MOS&ラジアルマウントと旧型?2POTを同車両で違いを体験したくなりました。

お礼日時:2010/04/12 21:07

キャリパハウジングボルト・トルク 180~230kg・cm・・構造上、気持ち?開いても良い様な???ソコまで気にした事無いな~。

とは云っても分解整備は今までに1回しかしてないけど。

 引きズリ・・有りますよ。アレが引きずりと云うなら。質問者さんがおっしゃる通りです。スラスラ回転しません。・・フロントダブルディスクですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 多少の引きずりは4pot宿命?見たいですね…
元々エンブレがあまり無い車両で4potにした瞬間、その引きずりが普通に走っていても(気にしすぎなのかもしれませんが)感じられて…
その延長でキャリパーの開きに神経質に成り過ぎていたみたいです。
現在、パットスプリングのテンションを弱くしたり(外すのは止めて)色々やってみて最初の頃よりは引きずり?は無くなって来ましが。
元の2potに戻そうか迷ってます。
同時にラジポンを付けたので、4potと2potキャリパーのみの制動力&コントロールのしやすさ等の違いがいまいち感じ取れない状態で…

お礼日時:2010/04/12 20:53

少し読み間違えてました。


キャリパー自身のトルクスでネジ留めされている部分ですね。
キャリパーが開くのは多分、新品の時だと問題ないのですが、ブレーキが熱で僅かに変形しているのでは無いかと思われます。
通常その部分はオーバーホール時でも外す事は無いので、最悪はキャリパーASSYの交換しか対応できないですね。
どうしても合わせ面がきれいになっていてもブレーキ液が漏れる様でしたらNo.3の方の言われる方法しか有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御回答有難う御座います。
車両の重量は軽いので(乾燥重量100キロ以下)熱変形が起こるほどとは思えないのですが。

ブレーキオイルは漏れていません。(左右ブロックのオイルの通り道にかなり大きなオイルシールが入っていて(新品交換)パカパカ動く状態じゃない限り漏れないと思われます。

お礼日時:2010/04/08 00:19

ネットに転がっているGSX-R1100の英文サービスマニュアルによると、caliper housing boltの締め付けトルクは2.0-2.5kg・mとなっています。


合わせ面が開いてしまうということは、合わせ面の平滑さが失われている可能性があります。
オイルストーン等で軽めに修正してみてはいかがでしよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御回答有難う御座います。
とても参考になりました。探してみましたが見つかりませんので、宜しければそのHPのURL教えて下さい。
合わせ面が開くといっても、キャリパー全体にラスペネを吹いて、強い光を当てた状態で、フルブレーキ並にレバーを握ると若干光の反射が変わる程度です。
キャリパー自体の使用頻度は短い(素人判断)と思われます。
長く使っているとゆがむの判りますが平滑さまで失われる物なのでしょうか。
正直もなか構造のキャリパーの剛性はこんなものかもしれないのかもしれないと思いつつあります…

お礼日時:2010/04/08 00:01

キャリパーをオーバーホールする前は引きずって無かったですか?


カスタムとの事ですので、ディスク板がキャリパーのセンターに来ていないだけかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御回答有難う御座います。
千葉のカスタム専門のバイクショップで作成された車両(これがひどいやっつけ作業で、ローターが倒立ホークのアウターに接触していた。)の足回りを移植している最中です。
作成されて4年経っていて、走行距離は2000キロ程度でほぼ放置された状態でピストンが半固着状態でした。
0.5~0.1ミリのシムを発注してキャリパーのセンターはほぼ出ているはずです。(0.3~0.1はシム専門業者発注)

お礼日時:2010/04/07 23:41

質問者様と同じキャリパーではありませんが、手元にあるCB1000SFのサービスマニュアルによると(ニッシン異径4ポットです)キャリパAssyボルトの締め付けトルクは3.2kg-mです。

締め付け時にはねじロック剤を塗布するように指示してあります。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御回答有難う御座います。
ローター径、キャリパーの形状が似ていますし参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/04/07 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!