この人頭いいなと思ったエピソード

新婦の友人を招待する予定です。
挙式はチャペル式で行い、その後、親族中心の食事会を行います。新婦の友人は10名程度招待する予定です。新郎の友人は、遠方にいるので、招待はできないのですが。
この場合、何か演出を考えた方が良いのでしょうか?司会は、現在手配はしてません。友人同士は面識があります。
友人には、司会をお願いできそうもないので、やはり、プロの司会を依頼したり、何か演出を考えた方が良いのでしょうか?
親同士の強い勧めで、挙式をするので、本人達は、何をして良いのか、全くわかりません。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

司会は自分で・・というのは止めた方がよいような。


やっぱりプロに仕切ってもらう方が安心です。

で、私たちも披露宴は親族だけでやりました。
(夕方に披露パーティという形で会費制の会社の方、友人向けのものを行いました)

私は披露宴であのカラオケで歌うって姿がどうにもきらいで、余興の歌は一切なしにしました。
余興は私がやっていたフラメンコを友人と踊るという・・たいそう華やかな演出のみです。。

で、話は戻りますが、司会はプロに頼みましたが、自己紹介はお互いをお互いが紹介するという形をとりました。
普通花嫁は両親への手紙以外しゃべることはないのでしょうが、しょっぱなからしゃべってました。
私のダンナはこんな経歴で趣味はこんなひとです。。
おおうけでした。

さらに親族の方にはひとりひとり自己紹介+何かをしゃべっていただきました。
みんな初めはそんのやだ~といっていたのですが、結構みんなしゃべってくれるのです。
親族って普通披露宴では何もしゃべったりする機会はないですよね・・
私の子供のころの話をちらっとして場を和ませてくれたり、なかなかいい雰囲気になりました。
あと、主役の母親ってどちらも普通披露宴でしゃべったりする機会はないですよね。
ダンナの母の「とにかくいっこくも早く結婚してほしかった。うちの息子をよろしく。」には大拍手でした。

我ながら自分では今までに出たことの披露宴をやれて満足だったし、両親親族も楽しんだようです。

双方の甥っ子姪っ子に花束贈呈をしてもらいました。
(となりのトトロのメロディーで。かわいかった!)

別に余興なんかなくってもいいと思うのです。
(会場の一部でだけ盛り上がって、結構しらけている場合もよくみます。)

親族紹介を披露宴の中でするってなかなか盛り上がって楽しいですよ。
この際、父上、母上にもしゃべってもらいましょう。
普段人前でしゃべることに慣れていなくても、ひとそれぞれの思いはあり、あなた方への暖かい祝福の言葉をいただけるかと思います。
    • good
    • 0

私の従兄が同じような挙式披露宴でした。



そのいとこの結婚式は当日わかったことなのですが、
実は私の高校時代からの友人姉とだったんです。
当日新婦についた介添えさんは昔からの知り合いでビックリでした。

そんなことはどうでもいいんですが。

いとこの披露宴ははっきり言って暇な披露宴でした。
というのも主賓挨拶無し・友人のスピーチ無し・親族の挨拶無し・・で2時間半の披露宴。
あんまりにもないないづくしなもので、司会者の方がたまりかねて「誰か一人だけでもスピーチを」ということで私の父が、媒酌人の役目・乾杯の音頭・親族のスピーチを最初にやってそのあとなんもなし・・・。
間をもてあまして疲れたと言ってました。
普通は電報を選んで中座中に読んでもらうパターンですが
全部読んでも時間が余って、司会者も困惑気味だったそうです。
なんだかダラダラとした披露宴だったといってました。

司会者は百戦錬磨なので、場を盛り上げることも上手だし絶対に頼んだ方が良いと思います。
スピーチをちょうだいするにあたっても上手い具合にエピソードを引き出してくれたりもしますし。

スピーチに関してはテーブルスピーチにしてもいいし、誰か代表にしてもらってもいいし、あった方がお互いの親族にお互いのことがわかって良いと思います。

披露宴の良し悪しは司会者の腕に有りです。
なので司会者は絶対頼むべきですw

よいひろうえんになればいいですね。

この回答への補足

アドバイスありがとうございました。
両親や友人にスピーチしてもらうことや何かゲームをやろうとは、考えていたのですが、それ以外全く考えていなかったもので。
もともと、二人とも挙式を行う予定ではなく、親の半ばおしつけ?で行うのです。
司会も、自分達でやろうかと思ってたくらいで。
そのお陰でか、二人ともかなりのストレスでピリピリしています。
やはり、司会はプロにお願いした方が無難でしょうね。
ありがとうございました。

補足日時:2004/09/09 11:41
    • good
    • 0

私の友人が全く同じ結婚式をし、出席しました。

出席者はお互いの友人と親戚親族のみで和気藹々としていました。新郎新婦は金屏風の前でなく私達ゲストと同じテーブルで一緒に食事をしました。司会はプロの方で本当に盛り上げ上手で、出席者が少なかったと言う事でスピーチは全員に回ってきて、裏話あり笑いあり涙ありでとてもいい結婚式でした。結婚式までに写真撮影を衣装替えしながら撮影をしたので当日はお色直し無で時間が過ぎていきました。参考になりますでしょうか。満足していただけるか?なので自信無にしています

この回答への補足

アドバイスありがとうございました。
現在の予定では、食事会の時には、私は普通のワンピース等を着る予定です。あと、各テーブルに新郎・新婦が座ることができるように椅子を用意してもらったり。
やはり、プロの司会者に盛り上げていただいた方が良さそうですね。
ありがとうございました。

補足日時:2004/09/09 11:49
    • good
    • 0

こんばんは。

私は11月に入籍し、1月に海外挙式をしに行き、その後親族だけで食事会を開く予定です。
お友達の手を煩わせないためにも、ここはプロの方に司会をお願いすべきだと思います。
お二人のプロフィールを互いの親戚の方に紹介していただくというのはどうでしょうか?
また、お友達からのお祝いのコメントもあるとほほえましいと思います。新郎のお友達についてはビデオレターとかで参加していただくとか・・・
そのコメントをもらうにも、やはり「プロの仕切り」が重要です。話すのが得意ではないお友達から話を引き出したり、面白くするのもプロのなせる業です。
素人の仕切りでは、限界があります。

インターネットで「オリジナル結婚式」で検索すると
オリ婚をした人の体験談などが載っています。調べてみてはいかがでしょうか?
何はともあれ、おめでとうございます。末永くお幸せに。

この回答への補足

アドバイスありがとうございました。
早速、ネットで調べてみたり、本を買ったりしています。
なるべく、型にはまらない、皆で、飲んで騒いでーみたいな食事会にしたいと思います。
色々な演出があるんですね。
ありがとうございました。

補足日時:2004/09/09 12:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報