プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さい頃から親に「絶対できちゃった婚はするな!!離婚は絶対するな!!!」と結婚観について口酸っぱく言われてきました。(両親はいつまでもラブラブですごく仲のいいとても理想的な夫婦です)

結果当然のごとく子供がいないまま長年付き合った人と結婚し、現在子づくりしていますがなかなかできません。その上まだ結婚して少ししか経っていませんが喧嘩する度「もー離婚だ。別れる」と旦那に言われます。

かたや知り合い夫婦は何度も離婚の危機がありましたが、子供のためにと思いとどまり今は仲良くやっています。
その他知人は奥さんととても関係が悪いと言いながら「子供が二十歳になるまで絶対離婚はしない。大好きな彼女が出来ても、奥さんが別れたいと言っても絶対子供が成人するまでは離婚だけはしない」と言っています。

子供のいない私達夫婦の方がすごく脆い関係です。

そう思ったら親のいう事を守らず子供を作ってそれをきっかけに結婚した方が良かったのかなぁなんて思ったりします。

昔はあまり良くない感じで見られてましたが今の時代できちゃった婚の方がいいですよね。

A 回答 (10件)

>昔はあまり良くない感じで見られてましたが今の時代できちゃった婚の方がいいですよね。


今でも良くないわ

>「もー離婚だ。別れる」と旦那に言われます。
結局離婚してないなら
あなたの知人と状況はなんら変わりないと思うのですが

子供がいないから間単に言い出せるのではなく
その旦那さんの性格のせいです
    • good
    • 2

子供のせいじゃない。


あなた方夫婦は居ようが居まいが
そういう喧嘩をしていたと思います。

子供の為に離婚を思いとどまる・・・あると思います。
でも、あなたがたの問題は、夫が簡単に離婚を口にするという事だと思いますよ。
結婚すれば喧嘩だってするし、離婚を考える時期もあるかも知れませんが
軽率に口にするにはどうなのか?言わせるのもどうなのか?って思います。

夫に好きな女性がいて、あなたに何の愛情も残ってなくても
子供の為に20歳までは別れないといわれてうれしいですか?
自分なら、冗談じゃない、養育費くれればそんな父親いらんわ!って思います。

子供がいないから脆い関係なのではないと思います。
子供が居なくとも、仲のいい夫婦は沢山いますよ。
問題を摩り替えているだけでは?
    • good
    • 4

子供がいても思い留まらずに離婚してしまう夫婦だって大勢いますよ。


大体、あなたの周りの「離婚だけはしない」と言っている夫婦は、全員できちゃった婚なん
ですか?
結婚してから子供を作った夫婦は、できちゃった婚の夫婦よりも離婚率が高いのですか?
そうでもなければ、「できちゃった婚の方がいい」という理屈にはなりません。
    • good
    • 1

その様な考えだから旦那に愛想を尽かされます。



嫌われている物事を直視せず、現実逃避ばかり。

子供がいてもいなくても離婚する人はします。
    • good
    • 2

子供のせいにしないでください。



子供がいないからこそ、二人の絆を深めるんです。

私は10年以上不妊治療して、今は二人の息子がいますが、出来ない間、色々ありましたが、お互い離婚を口にすることはないし、思いもしませんでした。

こどもを授かるために結婚したわけではなく、この人と家族になりたいと思って結婚したので。

きっと、あなたは、なかなかこどもを授からないことへの不安と焦りから、そのような事を考えてしまうのでしょう。だから、あなたを責めたりはしません。
少しでも穏やかな心でいられるように、立ち止まって、今日のような青空を見てください。私は、何だか涙が出てきて、優しい気持ちになれます。
    • good
    • 1

ちょっとずつ ズレてるかなという 印象です。



ご両親の言った 「離婚するな」 は
将来 離婚するような人とは 結婚する という意味だったのでは。
男を見る目を養ってあげられなかったご両親にも 罪の一端はあるものの
あなたを信じて 結婚を祝福したのにと 残念に思っていることでしょう。

子供がいれば 離婚しない は
子供に対して 責任感のある男性ならば そうとも言えますが
もともと 責任感の欠片もない男性なら いてもいなくても 一緒でしょう。
ただ 高齢者?の私からみれば ギスギスした危うい家庭しか 提供できないなら
経済的に苦しくても 離婚してあげたほうが 子供にとっては幸せなのではと 思ってしまいます。

できちゃった結婚は おめでたいことですし 否定はしませんが
結婚初期は それまで他人だった男女が 家庭のルールを模索する 重要な時期です。
妊娠により 体調不良や ホルモンバランスの乱れがあったり
産後 忙しさのあまり 夫婦の話し合いの時間を 十分にとれないことは 危険なことなんですね。

上記の理由から あなたの考えは ちょっと短絡的すぎるかなと。
ただ 両親の言いつけを守れる 真面目な性格で
短期な?彼氏を許し 結婚してしまう 優しい性格なのは なんとなくわかります。
ですので その優しさをフルに使い 喧嘩にならないように 気を配り
真面目さもフルに使い 生活に困らないよう きっちり計画を立ててあげてください。
いわゆる 「夫を 掌の上で転がす」 ってことですね。

他人の家庭と あなたの家庭は 必ずしも同じではありません。
あまり他人の言葉を鵜呑みにしないほうが いいと思います。
夫婦関係は破たんしているのに 子供のために って 
子供から見れば 重いし ありがた迷惑だと 思いませんか?
    • good
    • 1

子供が夫婦の鎹になるってことは確かにありますよ。


でもね、それは大前提として夫婦間でちゃんと話し合いして二人で問題乗り越えていけることが大事。
子供がいるってね、夫婦二人でいる時よりももっと深刻でどっちも正しいような問題や行き違いが沢山出てくるよ。
子供がいないのに夫婦喧嘩で「離婚」がでちゃうような関係性じゃ、
子供がいたとしても「ギリギリ離婚しないだけ」で仲良しの夫婦・家族になるのは無理なんじゃないかな。

それにね。
「子供がいれば何とかなったかもしれないのに…」
なんて無いものに原因転嫁して目の前の問題から逃げる思考回路じゃ、子供いても、
「子供がいなきゃこんなことには…」
って結局「自分以外の何かが悪いんだ」って転嫁して逃げる思考になると思うよ。
夫婦仲が悪いのはあなたと旦那の問題だってことから逃げちゃダメだよ。
    • good
    • 3

そんなことは無いです。


私は前の結婚で精神を病んで自殺まで考えてから離婚の二文字が頭に浮かびました。
それまでは必死にW不倫を続ける夫との夫婦関係を構築したいと努力し続けました。

再婚してから私が不妊症だと分かったんですが、夫からも離婚を言われたことはありません。
治療に挫折して間もなく、夫と先妻の長女を引き取りました。
中学で不登校になったために、先妻が「この子はいらない」と。
その娘本人もこちらに来たいと言ったので引き取りました。

本当に大変な日々でしたよ。
娘は夫よりも私にばかり話しかけてきたんですけど、その分、我儘も言いたい放題でしたし、それと並行して私の実母の介護が始まったし、夫の結婚前からの鬱病が悪化して長期休職や転職もありましたから、私が在宅勤務で救われた面もあるんですが、尚更仕事には手を抜けない状況でした。

「所詮継母なんだから、そんな子供だけでなく、稼げない夫も捨てたら?」って言われたこともありますよ。
でも、私は子供のいる夫であることを分かっていて結婚したわけだし、娘を引き取る前から、もし先妻さんに何かあったら引き取るつもりでいたからか、血が繋がっていなくても、「この子をどうにかせねば」という気持ちになるのは早かったです。

逃げ出したいと思ったことはありますよ。
でも、逃げ出したとしたら、夫や娘から逃げ出すのではなく、自分自身から逃げ出すようなものだと思い、踏み止まりました。

この先、あなた方がお子さんに恵まれるかどうかは分かりません。
子供を産める配偶者のために身を引くと離婚する夫婦もいますけどね。
でも、あなたの場合、このケースにも該当しませんね。

夫婦揃って甘いんだと思います。
結婚できる身分になってから親のせいにしていいことなんて無いと思うし、問題をすり替えても何も解決しないでしょうに。。
重々お分かりでしょうが、時間を戻すこともできないんですよ?
    • good
    • 0

子はかすがいというけど、子供がいるから別れられない


地獄を味わう事もあるかもね。逃げられない状況。
今の貴女は、子作りの焦りでご主人を追い詰めていませんか?

離婚という言葉はあまり使わない方が良いですが、
元々心が弱い男性はすぐに、弱音を吐きます。
もう少し、長い目で見て、夫婦の生活をよりよいものに
する事を優先されては?子供がいないから、うまくいかないのだ
は、あてにならないですね。
貴女の今家庭に大事で、最優先が子供ですね。相手あっての結婚なので
ご主人が一番大事です。
    • good
    • 1

子供がいようといまいと、離婚する人はします。


ただ、子供がいなければ、離婚がしやすいだけ。
子供は道具じゃありません。
子供がいれば、やはり金銭面が悩みの種ですが、子供の成長は見届けたいんですよ。

貴方は子作り頑張ってますが、うまくいかず焦ってるのではないんですか。
あまり、焦らずたまには息抜きして、ゆっくりすることも大切です。旦那さんと1日ゆっくりデートし、その流れでそれなりにしてみては?
時代は関係ありません。
貴方は貴方なのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!