dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生でバイクをローンで買ったって人にききたいです!
250のバイクを買おうと思ってて、頭金30万で10万円をローンにしたいと思ってます。
12回払いとして利息も含めて月一万くらいかと思います
任意保険とかガソリン代とかで月三万くらいはかかると想定してます
バイトの給料は1ヶ月6万〜8万くらいです。
でも調べてみると学生のローンは反対意見が多くて不安になって質問しました。
バイク以外はなにもないので、全然払えなくはないなと自分では思うのですが、、
高校生でローンでバイクを買っている人はどのくらいいるのか?
月々払っていくのはきつかったか。などなんでもいいのでアドバイス欲しいです!
文章下手でごめんなさい

A 回答 (2件)

未成年の場合は親の承認が必要になるが、両親はバイク購入OKなの?


OKならいいんじゃないかな。任意保険のことも考えているようだし。
それと「ギリギリ払える」よりは余裕を見た方がいい。18回払いにして月6500円の支払いに抑えるとか。風邪ひいて休んでバイトの収入が減ったとか、突発的な事故が起きても払えるように。人生、何が起きるかわからない。
    • good
    • 1

基本的には、未成年の学生はローンが組めません。


それだけの収入があるのなら、先に満額貯めましょう。すぐです。
どうしても今買わなければならない事情があるのなら、親に借りましょう(いわゆる、親ローン)。利息などは親との交渉になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています