dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

javascriptでファイルを別で作成する際の質問です。

<html>
<head>
<script type="text/javascript" src="script.js"></script>
<script src="jquery-3.2.1.min.js"></script>
</head>
<body>
</body>
</html>

head内にこのように記述したのですが、
script.jsファイルに記述しても反応がありません。
body内に記述した場合は正常に動作します。
原因として考えられることを教えて頂けると幸いです。

A 回答 (3件)

ANo1です。



実際の内容がわからないので、なんとも言えませんが、script.jsの内容を
 alert("OK");
程度のものにしても動作しないでしょうか?
あるいは、ブラウザの開発ツールなどにエラー表示が出ていたりしないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。

はい、、、動作しません。
根本的な部分だと思いますので、
一旦はhtml内に記述して対応しています。
エラー表示も出ていますので、一度自分で検討してみますね。

お礼日時:2017/09/23 13:45

JSファイルの内容やパスを補足していただせると良いのだけれど...

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。

もうちょっといろいろ試せそうなので、
それでも無理なら再度質問させて頂こうと思います。

ご指摘もありがとうございます。

お礼日時:2017/09/27 17:15

こんばんは。



内容がわからないので、単なるあてずっぽうですが…

jQueryを読み込んでいるようですが、ひょっとしてscript.jsはjQuery利用のスクリプトだつたりしませんか?
もしそうなら、読み込む順序が逆順になっているのでは?

あて推量なので、外していたら無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。
私もそうかなと思い、逆も試したのですが動作しなかったのです・・・。
でもわざわざありがとうございます!!

お礼日時:2017/09/22 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!