アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軽自動車オイル交換時期

A 回答 (12件中1~10件)

エンジンオイルの交換時期で迷われておられるようですね。


まず、一般的に車屋が勧める交換時期は
エンジンオイル3千~5千㎞及び、6ヵ月
オイルエレメント1万㎞または2回に1回及び、1年
これ以上早いと車には良いかも知れないが、過剰整備です。
また、説明書通りの距離で交換でも構いません。あくまでも目安ですから。ただ、故障が発生した時、関連性を指摘され補償修理不能と言われた時、弁を立てて補償に持っていく事が出来るならですが。
最近のエンジンはエコや燃費向上を掲げ繊細に出来てます。当然オイル管理が悪ければ漏れから内部の音、性能の低下等、色々と不具合が出やすいです。
入れるオイルもブランドよりもオイルのグレートや車によって選らんで下さい。
一般的には
ハイブリッド 0w‐16 SN級
アイドリングストップ・エコカー等 0w‐20 SN級
その他旧車以 5w‐30 SM級

カストロがいい、PBがいいとか言いますが、基本性能的には大差ありません。
逆にカストロ等は洗浄力が強い為汚れやすく、2千走ったくらいでも真っ黒になるので、オイルの性能低下は早いです。
ちなみにガソリンスタンドで交換するならリッター辺り千いくらしますが、町工場ではリッター辺り500円程度、工賃サービス、オイルはSN級でやってる工場もありますので、調べて見て下さい。

距離に関しては1度距離に応じてオイルの色を見て、自分が納得する距離を決めればいいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
皆さんいろいろ知っていてビックリしてます。
このアプリとても便利です。

お礼日時:2017/09/29 02:28

各車、説明書に記載されている通りです。


その交換サイクルで不具合が生じたら、メーカーが保証してくれます。
    • good
    • 0

さぁ…実際どうなんでしょうか?


実質タブーな話なんでしょうが、この回答でも回答がバラバラですよね。
でも、実際プロであれば多少のズレはあっても根本の統一性があります。
つまり、間違った知識もあれば、プロ並みの知識もあるかも知れませんし、全員が間違ってるかも知れません。もしかしたら中にはプロがいるかも知れませんし、自称かも知れません。
URL添付先も車屋かメーカーのページなら信頼出来ますが、個人やDIYのページなら信用出来るかどうか分かりませんよね。
例えばクックパッドやみんカラに載ってあるものでも、プロから見れば無茶苦茶で、大変危険で間違ってると言うのを以前何かで見ました。インターネットの情報は本当に正しいのか?と。
当然私の言う話にも信頼性なんてありません。私は私の知り得る事しか伝えませんし、それが間違ってるかも知れません。
そもそも意見が大きく分かれ、しかもバラバラな時点で信頼性に乏しいと思います。
なので一番いいのは車屋の整備士に尋ねるのが一番です。
ガソリンスタンドでなく、ちゃんとした車屋さんへ行く事を勧めます。
    • good
    • 0

オイルは時間と共に劣化します エンジンの為なら のらなくとも 半年毎に交換したい フイルターは年一で

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/24 13:57

NAなら1年、過給器付きなら半年。



私はNAなので1年ごとに交換です。エレメントもついでに毎回交換。
ちなみに私は普通の人以上にエンジンを酷使していると思いますが、1年毎で特にエンジンが不調になったりはしていないです(多分)。

一番問題が起きるのはターボで、これの軸受けがやられます。なのでターボを乗ってるなら気を付けたほうが良いかも。ターボの軸受けがやられて、オイルが排ガスに混じって白煙のように吹き上げ、オイルの量が減ってエンジンにダメージいっていつか突然動かなくなるから買い替え、ってパターンになると思います。

逆に言えば、ターボが付いていなければ、クルマなら1万回転もいかないので、壊れるようなところもなく、2~3年交換しなくても(量さえ減らなければ、減る要因も少ないけど)大丈夫だったりします。
でもまぁ1年くらいで交換しておきましょうw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/24 13:57

ちなみに、カストロールとか添加物無し。

BPかmobileの100%合成オイル車はホンダNシリーズです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/24 13:56

NAなら


5,000km 又は 6ヶ月の早い方。
1回の走行が8km以下などシビアコンディションが多い(8割以上)なら
2,500km 又は 3ヶ月の早い方。

メーカーによって変わる事がありますが、概ね上記の通り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/23 21:56

感覚的に、交換距離は排気量に比例します。

小排気量車は短いサイクルで交換しなければいけません。
取説に書かれています。
軽四の場合は、車種によってバラバラなので、
お乗りの車の取説で確認して下さい。
シビアコンディションの場合は、書かれている交換距離を2で割るとされています。
シビアコンディションとは、普通の街乗りのことです。
軽四の場合は、短い車種で5000キロ。つまり街乗りでは2500キロ。
この2500キロ以内の距離で必ずオイル交換して下さいという意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/23 21:56

オイル管理は気になりますよ。


だいたい、5000km以内 で交換の人が多いとおもいます。

オイルの量と汚れのチェックをすれば交換時期かどうかわかります。
https://allabout.co.jp/gm/gc/193016/

汚れていたら交換する。これがいちばんです。

ドレーンパッキンもオイルと同時交換しオイルフィルタも2回に一度交換がいいです。
(ドレーンパッキンは毎回回交換しなくても大丈夫ですがオイルパンのネジを潰さないためです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/23 21:56

ちいさいエンジンで 4人乗車もします。


1000ccとあまり変わらない重さや ミニバンですと 前面の面積が広く受ける走行空気抵抗も大きく エンジン回転数は、高目でないと走りません
エンジン660cc エンジンオイル量も2.7L程度で エンジンオイルの循環サイクルも多く 劣化が 1000ccや1200ccより過酷になります。
なので ターボなら 3000km NAでも遅くとも5000kmで交換が理想です。
10,000km無孔管でも走りますが 見えないエンジン内部に ピッチ・タール等の汚れが蓄積されていき 距離乗っていくと 3000~5000kmサイクルでの交換してる園児とは、明らかな差が メカノイズや燃費・レスポンス等で出て来ます。
長く乗るなら きちっと交換 5年 5万km以下で買い替えるのなら 長く交換しなくても 良いでしょう

ダイハツのターボ車で 純正オイルは、品質が良く無いようで 7000km超えると焼き付きを 会社の人 3年から聞いてます。 ターボは、要注意
社外品オイル 何でも粘度を合わせれば走りますが エンジンとオイルは、相性が有ります。相性が合わないオイルを入れるとメカノイズが増えたり アクセルが重たい レスポンスが悪いなどの症状が出ます。 オイル交換してこのように感じたら早めに 相性が良いオイルか 純正オイルに交換した方が良いです。
カー用品店のオイル売り場に立つ 店員さん 実際は、オイルメーカーの営業が
店の上着を着て 自社のオイルを薦めてるケースが 多いと思います。
横で聞いてると 薦めてるオイルが適当で 1社のオイルメーカの物だけを薦めてました。
ホンダ車の場合 凄くエンジンが高性能な反面 油脂に対しナイーブな面が有るので
社外品オイルを使う場合 相性を良く調べてから選ぶことを強くお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2017/09/23 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!