dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1バレー部
今矯正をしています。
そのため
歯医者に通わないといけません。
そのため
昨日部活を抜けました。
明日部活を抜けないといけません。
昨日部活を抜けた時、
「ずるっ」
「なんでみんな頑張ってるのに休むん?」
とか言われてしまいました。
先輩や同級生から
嫌われてしまうのではないか、
と思い、お母さんに違う日にしてくれん?
と聞くと
ダメに決まっとるやろ?矯正出来んなったらどーするん?
と言われてしまいました。
確かに矯正はしたいです。
でも
部活を抜けると、
人間関係が壊れてしまうのではないかと思います。
どうすれば良いでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 二回連続というのも考えて下さい(*vд人)オネガイシマス

      補足日時:2017/09/23 21:57

A 回答 (7件)

私だったら部活より先ずは、歯を、選びます。

自分の体は、自分にしか分かりませんなので一度先生に矯正の事について相談されてはどうでしょうか。
    • good
    • 1

何も気にせずに言えばよいです。


『遊びに行くわけじゃない。歯の矯正!』と。
後ろめたく思わなくて良いです。
    • good
    • 1

部活は毎日あるし、病院行くのって大変なんですよね〜わかりますよー!


矯正はお金もかかるものですし、キチンと行かせたいお母さんの気持ちもわかります。
正論は、こういう心無いこと言う子の世界には通用しないんですよね〜〜
きっと、あなたはその子達に歯医者に行くことを話していると思います。それでも言われるから悩んでるんですよね?とっても難しい問題ですね・・

週に何度も部活を抜けないといけないの状況は、いつまで続くのですか?
矯正で歯医者に通うのは、月一になりますよね?今は矯正するために色々検査するために何度も何度も歯医者に行ってるのですか?
もしそうでしたら、月一だけ矯正の調節をしにいく段階になるまでは休部し届けを出しておけばどうですか?部活の先生に相談して、◯月まで休部させてほしいと話しましょう。歯医者の事情を話せばきっと理解してくれるはずですよ!
    • good
    • 0

こればっかしは・・・、好き好んで通院されている訳でないですよね。



ねちっこいようなら「じゃあ、代わりに病院いってくれー」とでも言ってみます?。
(言った後の責任は取れませんけれど)。

部活の顧問の先生に相談されるとか?。
    • good
    • 0

>二回連続というのも考えて下さい(*vд人)オネガイシマス



今週も、歯医者に行きます。
    • good
    • 0

前日に皆に、明日は歯医者に行くから休みます、と言えばいいだけです。

    • good
    • 1

病院だから仕方なし。

部活は一時でも歯は一生付き合っていくものですよ。
どちらが大事か分かりますよねー。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!