
私はこの春から高校2年になります。私はバレー部に所属していて今は春休みで部活もほぼ毎日あり、結構ハードな部活です。
私の妹と弟が卒業や卒園したのでその記念に家族で一泊二日で旅行に行くことになり、春休み中に2日連続の休みがなく、1日部活を休まないといけなくなりました。私は本当は部活を休みたくないし、周りにも旅行で部活を休んだ人はいないので周りにどんなふうに思われるのか心配です。先生に一度、旅行で部活を休むことを伝えたけど先生の反応もよくありませんでした。
こんな気持ちで旅行に行っても楽しくないと思います。親にはやっぱり部活は休みたくないと伝えましたが、言い争いになりました。どうすればいいですか?よかったらアドバイスお願いします!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
No.6です、追記します。
お書きになったことから判断すると、ご両親とお子さんが三人の家族だと思います。
こういう五人家族で旅行するのって、親からすれば凄い負担なのです。
もし質問者さんの家が大金持ちなら別ですよ。
一般庶民の家庭で、子供三人を連れて一泊旅行するとしたら、金銭的な負担も大きいし、子供を連れて大きな荷物を持って旅行することも、その準備や後片付けも大変なことなのです。
そんなことしないで、自分のためにお金と時間を使えたらどんなに楽か、それはほとんどの親が考えることです。
それでも旅行に行くとしたら、親御さんは子供達のために自分を犠牲にして頑張っているのだということは考えてあげてください。
そして部活の先生にしても、そんなことくらい分かっているはずです。
それでも部活を休むことに難色を示すとしたら、やはり部活に没頭しすぎて冷静な判断が出来なくなっているのだとしか思えません。
これも、全国大会での優勝がかかっているレベルなら別ですよ。
普通の大人なら、どちらにどのくらいの価値があるのかは分かるはずです。
こうなると、どちらにもいい顔をするのは不可能です。
ただ、繰り返すようですが家族との付き合いは一生ものですし、部活の先生や部員との付き合いは短いということは忘れないでください。
実際、学生時代の友達との付き合いというのは、社会人になると多くの人はしなくなるものです。

No.6
- 回答日時:
大人の意見を一つ書かせていただくと。
部活って何のためにやっているのかってことを考えてみることをお勧めします。
子供に有り勝ちなことで、自分の所属する学校やクラスや部活に対する気持ちが強くなりすぎる傾向があるのです。
「みんなのために頑張らなきゃ!」という帰属意識がダメなわけではありません。
ただ、部活というのは2年半くらいで終わるもので、学校の活動の一部であり、仕事とか家庭のことよりも遥かに価値の小さいものです。
運動部なら先生からして一生懸命で、「優勝を目指そう!」と熱のこもった指導をしてくれて、部員もみんな乗せられて熱くなるでしょうけど、その空気に飲まれてはいけないということは言えます。
家族の記念旅行の価値の大きさとは、比べ物になりません。
もし質問者さんのバレー部が、全国大会で優勝を争うようなレベルで、プロになれる可能性も高いとしたら、将来がかかっているので価値は大きいと言えるでしょう。
そうではないなら、家族を困らせても頑張る価値がどこにあるのでしょう。
大体今のスポーツ理論では、そんなに毎日頑張るのではなく、週休二日でメリハリをつけるほうが正しいとされているのですよ。
将来質問者さんが、記念の旅行をキャンセルしたことを後悔するのか、部活を優先してよかったと思うのか、そこまでする価値のある部活なのか、そこを考えて決めたらいいと思います。
No.5
- 回答日時:
それは、家庭の事情なので仕方ありませんよ。
気持ちはわかりますけど、その旅行は家族にとって一生の記念の1つです。その為にご両親が計画したのでしょうから、どうか楽しんで来て欲しいです。大人になったらその旅行の意味がわかる日が来ます。行かなきゃ後悔する日が来ますよ。旅行から帰ったらその休みの分まで部活に専念しましょう!先生は保護者には逆らえないシステムですから大丈夫。No.4
- 回答日時:
旅行を優先して良いと思いますよ。
家族の記念旅行ですから。ただメンバーには旅行で休むというのは控えた方が良いかもしれません。
先生も他にそういう生徒が出て来たら平等に扱わないといけないし、という意味でよくない反応だったのではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
自分の場合は部活は休みたくなかったから、親には断っていました。
今、親になって思うことは子供がそうやって悩むくらいなら1泊旅行はしません。
もう1度親と話してみてわどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
休み中は、家族との接触・絆を高めるためにあります。
部活優先など、先生が間違っても口にしても、顔表情だしてもにだしてもいけない言葉です。周りの目など気にせずに家族旅行に行くべきです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
自分だけ、部活を旅行で休むのが不安です。
友達・仲間
-
家族で旅行にお出かけするとき、子供の中学の部活を休むときの理由を、子供に旅行に行くので本当の理由を言
子供
-
9月に旅行で部活休む...後悔してる...
学校
-
4
部活を休むことが理解されません。 私の家柄は長期休みの時はどこかへ旅行に行きます。 なので部活を休む
友達・仲間
-
5
部活の大会が優先か旅行が優先か
ゴールデンウィーク・シルバーウィーク
-
6
部活をサボる言い訳
中学校
-
7
部活
学校
-
8
「今日、用事があるから部活休むね」と友達から言われたのに、それを言うの忘れてしまい、その子が無断欠席
友達・仲間
-
9
部活の顧問の先生から、部活を止めてほしいと言われました。
中学校
-
10
部活の試合と旅行が被ってしまいました。 GWなのですが、被るといけないと思い、2ヶ月前から顧問の先生
ハンドボール
-
11
中2女子です。 友達が部活をズル休みしてる事を友達に聞いて部長に言ったのですが…。悪い事でしょうか?
友達・仲間
-
12
体調不良ですぐ休む生徒に対して
中学校
-
13
1週間以上休む上手い理由は何ですか?
子供・未成年
-
14
休日の部活とお出かけについて
中学校
-
15
部活をサボってしまいました・・・
中学校
-
16
大会一週間前なのに練習試合を休んでしまいました。 前日から胃痛が酷くて、親に行くことを反対されました
学校
-
17
試合前週の練習行かないのは非常識ですか?
サッカー・フットサル
-
18
部活を無断欠席してしまった
友達・仲間
-
19
部活を何日も休んでしまって、行く勇気がありません。助けてください。
学校
-
20
部活を休むべきか
学校
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
体調不良ですぐ休む生徒に対して
-
5
部活を辞めたら内申点が下がる?
-
6
部活を休んで旅行に行くのって...
-
7
自分は金曜日に38度の熱が出て...
-
8
部活をサボる言い訳
-
9
部活に全く来ない人の内申書は...
-
10
部活を辞めた後の対人関係につ...
-
11
休みに毎回遊びに行く人と、遊...
-
12
三年になって部活が終わると成...
-
13
部活 あと1ヶ月で引退ですが、...
-
14
中学生の友人関係と仲間はずれ...
-
15
中学校。部活の保護者会費につ...
-
16
部活を無断欠席していると、内...
-
17
中学校に忘れ物をしてしまいま...
-
18
ひどい鼻水と微熱(37,3)だっ...
-
19
怪我をしても部活に行く?
-
20
学校の空いてる時間
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter