dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneってサファリからウイルス感染することがありますか?
先日エロサイト見てたらこんながめんが表示されました。すぐこの画面は閉じたのですが最近iPhoneの動きが遅い気がします。
ウイルス感染してたらと思うと夜も眠れません。

「iPhoneってサファリからウイルス感染」の質問画像

A 回答 (3件)

アップルは、iOSはウイルスに感染しない


と主張しているのでまず大丈夫では。

その証拠にiPhoneにウイルス対策ソフトは
ほぼ存在しません。

ちょっと遅い気がするなら再起動
かけてみましょう。
    • good
    • 0

全く日本語になってない画面ですね。


ただ、こういう危機感を煽るページを用意していただけとも考えられますよ。
動きが遅い場合は、iPhoneの復元手順を行えば、改善される場合があります。
(バックアップを取る→初期化→バックアップした情報を書き込む)
    • good
    • 0

厳しい審査があるAppストアからダウンロードするアプリでも、アプリケーションプログラムである以上、感染のリスクはあります。

(ダウンロードの際に不正なプログラムも同時にダウンロードされ、安易にチェックしたままだと同時にインストールされる)
対策:
1)PCのように、セキュリティソフトをインストールしウィルス定義ファイルを常にアップデートする。
2)Appストア以外のサイトからアプリをインストールしない。
3)接続する機器のセキュリティにも注意する。
4)定期的にバージョンアップする。
5)不審なアプリは削除する。
6)信頼できないWiFi(パスワードなしで繋がるフリースポット等での利用)への接続も避けるべきです。
http://www.nan-paso.jp/q-8630.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!