A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
太い樹木とか、電柱とか、自分がビール瓶で、すねを(ガンガン)とたたくとか...とにかく痛みに慣らさせられるものなら何でもやって鍛えています(^◇^)
そして、すねでも足の甲でも変色して、ゴツゴツなってますね(^◇^)
なぜ鍛えなければいけないかといいますと、
例えば相手の肘がすねにあたった時の事を考えると、思いっ切り蹴れません。
ですから単純に痛みを防止するためです。
つまり痛みに慣らさせるためですね。恐怖心が無くて思いっ切り蹴れます。
そして蹴って相手の肘に当たっても、何も痛くないですから有利に試合を運べます。
そういう人の蹴りは、足が金属バット化していて、それを振り回している感じですかね。
逆に相手の肘が痛いという訳です。
常日頃すねを鍛えていれば、初めはすねが黒ずんで痛いですけど、
そのうち段々と、まだ黒ずんでいても、そこを触りながら押しても、全然痛くなくなるんですよね( ◠‿◠ )
すねとか足の甲にタコができている人を知ってますよ。
そうなれば相手の身体を恐怖感無しに、いつも思いっ切り蹴れます!
当然相手も痛すぎますしね。
ムエタイ以外にも、日本の空手でも、キックボクシングの人もすねを鍛えています。
日本人のk1のプロの人は、トンネルの壁を蹴っている所をテレビで見た事がありますよ。
名前は忘れました...(._.)
回答としては、堅いもので、すねに衝撃を与え、初めは痛みを我慢しながら、常日頃鍛えています(^。^)y-.。o○
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョークスリーパー
-
ノールールで喧嘩したら ムエタ...
-
カタールワールドカップ日本は...
-
キックボクシングでの身長差
-
20代男です。 ウエイトトレーニ...
-
ベスト16って客観的に見て良い...
-
呪詛をかけられるとどのような...
-
名前も知らない相手を呪う方法...
-
ソフトテニスについてです。
-
ボクシングって両手を突き出す...
-
女同士で殴り合いの喧嘩をして...
-
しょうもない質問ですいません...
-
アメリカンフットボール 「モメ...
-
ボディの回復方法
-
大黒摩季の歌で
-
自分より強い相手
-
TRICK2内での手品
-
タイの元ボクサー ナパ・キャッ...
-
ボクシングやってます。同じ体...
-
純粋な疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女同士で殴り合いの喧嘩をして...
-
ベスト16って客観的に見て良い...
-
名前も知らない相手を呪う方法...
-
チョークスリーパー
-
ブラジリアン柔術は実戦では有...
-
スパーリングで挫折しそうです
-
皆さん!(  ̄▽ ̄)ニヤリ 落書き...
-
プライムニュースキャスターの...
-
ボクシングやってます。同じ体...
-
格闘技経験者の方に質問です。 ...
-
TRICK2内での手品
-
人を殴るとき顔を殴るのか?
-
大黒摩季の歌で
-
20代男です。 ウエイトトレーニ...
-
キックボクシングでの身長差
-
立っている相手の膝を正面から...
-
もし、ケンカして殴り合いにな...
-
ノールールで喧嘩したら ムエタ...
-
空手で相手が倒れたときのポーズは
-
ヘビー級ボクサーに殴られたら...
おすすめ情報