
過去、悪戯した事はあると思いますが、
どんな悪戯をしたか教えて下さい。
この質問は和みネタなので、
強烈なのはお許し下さい。
フォロー出来ないかも知れないので(*^_^*)。
ぼくもヤバいのは、カットです。
では、ぼくから。
・母親に。
大学の時、実家に電話して、
「あー、警視庁捜査2課の者ですが、
お宅にcoyoteさんという方は、
いらっしゃいますか?」
「はい。うちの息子ですが」
「現在、息子さんは、誘拐犯を説得しているんですが、
非常に危険です。ヘリコプターで、そちらに
向かいますので、すぐ同行して、
止めて貰えるように話していただけますか?」
ここまで言えば、大抵分かりそうなものですが、
この後、大変な事になりました(*^_^*)。
・妻に。
観音開きの封筒に、「台湾紅蠍の化石
(The fossil of Taiwan red scorpion)」と書き、
その中に、紙で出来た四角い枠と輪ゴムと五円玉を
使って中に入れ、封筒を開いたら、
中でゼンマイのようになったゴム動力が、
五円玉を回す仕掛けにしておきました。
案の定、ぶったまげてました。
1週間、アホ扱いされましたが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
小学校の頃、当時(20年前…げ!)はあまり犬の糞などに対して飼い主が責任を持っていなかったため、道のあちこちに多くの犬の糞がありました。
その糞の一つ一つにティッシュペーパーを丸めて置いていきました。
するとあっという間に「犬の糞」が「人糞」に見えました。
なかなか壮観でした。
その後、私がうんこしながら学校に行っているというナイスな噂が立ちました。
これにはちょっと困りました。
monnkitiさん、ありがとうございます。
これは、凄い!しかも「専門家」。脱帽です。
うんこをしながらの登校。
monnkitiさんの新たな伝説の始まりだったのでは?
しかし、よく思いつきましたよねえ。
見たかった~♪
No.40
- 回答日時:
まだ締め切られていないので、回答させていただきまーす。
会社でのいたずらです。
ある日かかってきた電話をとると「ピー、ガガガー」という音が。
「なんだFAXじゃん。間違えるなよー」と、いつもはFAXに転送してたんですが、その日はなぜかピン!とひらめいて。。。
なに食わぬ顔で保留ボタンを押し、「○○さーん、××からお電話でーす」
(もちろん××とは○○さんの担当のお客様の名前です。)
○○さんはすました顔で「はい、お電話かわりました。○○です」
目が点になる○○さん。にやにやしながら見てる私の顔を見て気づいたのか、
「はい、少々お待ち下さい。△△さーん、□□からお電話でーす」・・・
これ、しばらくはやりました。
これぐらいはかわいいもんですよね。(*^-^*)
cakemamaさん、ありがとうございます(≧▽≦)。
こういう方法もあるんですねえ。
良いこと聞いちゃった♪
でも、FAXと間違える電話ならではの悪戯ですね?
やる人の人柄でカバーしていかないと、なかなか難しそうですが、
cakemamaさんのお人柄で、楽しい悪戯になってるんでしょうね(*^_^*)。
No.39
- 回答日時:
coyoteさん、こんにちは。
初めて回答いたします。ちょこっと検索してみたらこんな質問があったので、皆さんの回答を読みふけってしまいました。皆さん、なかなかのワルですね~。(^^)さて、私の悪戯(・・・と言うほどでもない)は、非常に地味なのですが。。。
《本当に地味地味編》
子供の頃。シャンプーの詰替えはあまり普及していませんでした。なので、ボトルごと買い置き。洗面台の下にストックしていたものです。
ある日、自分の所でシャンプーがなくなりました。これはチャンス!!
すかさずボトルをきれいに洗い、ピカピカに磨き上げ、水で満たします。そして、洗面台の下へ。
「誰が当たるかな~」と、楽しみにしておりました。
が。しかし。寝ても覚めても、誰も何も言わないじゃないですか。
「ちぇ、つまんないの」
と、舌打ちして、1ヵ月後。。。
何の気なしに、洗面台の下から新しいシャンプーボトルを出し、髪を洗おうとすると。。。
「なんじゃこりゃぁ!?」
なんと、ご丁寧にも高濃度の入浴剤入り水(下の方にかなり粉が沈殿)が。。。兄上にやり返されたと気づいたのは、数秒後。自分が仕掛けた悪戯も忘れていたので、かなり悔しかったです~。
その後にまた何か入れてやろうと思ったのですが、忘れて自分自身で引っかかってしまいそうだったので、止めておきました。。。(賢明)
《高校編》
女子高だったもので、独身男性教師には色々とやりましたよ~。
生理用品を出席簿にはさんでおいて、反応を楽しんだり。その先生が好きだと言うAV女優の写真を雑誌から切り抜いてカラーコピーして、卑猥な言葉を書き、彼の背中に貼り付けたり。ある国語教師が日記のように書いている、女性教師へのラブポエムを見つけ出してきて、朗読を当てられた時にそれを朗読したり。さらにそれをコピーして、教員室の掲示板に貼り付けたり。。。
全国の男性教師および教師を目指す男子学生の皆さん。女子高の教師には、なるもんじゃありません。
《主婦編》
つい、先日、会社をズル休みしていた時の事。今時珍しく、怪しげな健康グッズの訪問販売員が我が家にやってきました。うっかりドアを開けてしまった私。ついとっさに、
「ワタシ、韓国人。ニホンゴ、ワカラナイヨ!」
目が点になっている販売員を見て、「これはいける!」と思いました。販売員が何を言っても、
「ナニイッテルノ?ワカラナイ。カエッテ。オマワリサン、ヨブヨ!」
そうして無事に、追い返しました。(^^)
しかし、良く考えてみると、韓国の方は自分の事を「韓国人」なんて言わないし、「オマワリサン」なんて言葉を使うとも思えない。。。
きっと販売員さんは、頭のおかしい人だと思ったに違いありません。でも、追い返せたからいいんです。
やっぱり地味すぎですね~。失礼しました。(^^)
tapさん、どうもありがとうございます。
「本当に地味地味編」
どんなに地味な話かと思ったら、爆笑しましたよ(≧▽≦)。
自分の仕掛けた悪戯を忘れていたとは、
突き刺した餌を何処に置いたか忘れた百舌のようです。
いやあ、気の長い悪戯ですよね?
はあ、面白かった。笑った笑った♪
「高校編」
恐いですねえf(^^;)。
特に、「ある国語教師が…(中略)…それを朗読したり」。
これは、恥ずかしいですねえ。
他のは、慣れてくると何とか流せると思うんですが、
これは逃げようがないです。
まして、掲示板に(*^_^*)。
いやいや、大変です。
「主婦編」
面白い!こういう手がありましたか。
ぼくもパクっていいですか(*^_^*)。
ぼくは、今まで「さあ、兄の家に遊びに来ているので分かりません」
とか言っていたんですが。
でも、撃退法として、こういう言い方をしなさいよ、
と誰かに教わっていたら、この韓国人撃退マニュアルも変ではないですよね。
地味でも、派手でも面白いものは面白いですよ(*^_^*)。
楽しく読ませていただきました<(_ _)>。
No.38
- 回答日時:
こんばんは、お久しぶりです。
検索してみたら、締めていらっしゃらなかったので、再び登場しました。
coyoteさんの質問に集まる皆さんの回答を読むと、私はいつもとても楽しい気持ちになります。
それから、楽しいだけではありません。老若男女(というほど回答者の方のお年の幅は広くはないかもしれませんが)皆さんの”時代”を、そしてそれがもたらしている文化や輝きをいつも回答から読み取ることができ、勉強にもなるのです。
私以外にもそう思っていらっしゃる方はきっといると思います。
最近、感じたのですが、つくづく私は「人間」に興味があって好きみたいです。その営みも心理も歴史もそれにまつわるありとあらゆる下らないことも全部ひっくるめて・・・
(実生活でもアンタは人の顔はすぐ覚えるし、よくいろいろ興味を持って人のこと観察し過ぎ~と言われてしまうのですが・・・笑)
大学では歴史を専攻してましたが(その割にはここでのカテゴリー質問にはほとんど答えられない劣等生ですが)今となっては「文化人類学」とか「民俗学」「行動学」みたいな方面を勉強すればもっと楽しかったかな?と思い返しています。
何か、ヘンな前振りになってしまいましたが、こんなcoyoteさんの新たな楽しいご質問を、gomuahiru、首を洗って(じゃなくて長くして)お待ちしています♪
さて、回答に入ります。
前回漏れていたもので、ワルイやつを・・・(笑)
小学4年生頃、学校の前をスロースピードで流していたちりがみ交換の軽トラの後ろに友達とつかまって家まで”楽チン!楽チン!”と帰ったことがあります。
途中でオジサンが束を回収する時は素早く降りて隠れ、また済むとつかまりーといった具合で・・・翌日、クラスの男子に密告され、先生に二人ともこってり絞られました。
教室の後ろに80×80×200位の「掃除用具入れロッカー」ってありましたよね?掃除の際、その中味を全部出して、気に入らなかった男子を皆で閉じ込め、ロッカーごと揺すったり、回転させちゃいました。
これもこってり絞られました。
前にも書いたのですが、その小学校時代、後楽園遊園地のそばに住んでいました。
時代はのどかで、遊園地と下界?を隔てるのは簡単な金網だけで、外の大通りからは遊園地が丸見えでした。ところどころ金網も破れていたため、悪ガキ軍団で下からほふく前進し、入場料なしで入ってしまいました。といっても結局その先お金がないのでぼんやり遊具を眺めたり、ベンチでしゃべったりしていただけなのですが。ちなみにこれはパトロール中のケイサツの方より学校に連絡が入り、親の耳に入り、「そんな子に育てた覚えはない!」と泣かれてしまいました。
私には五つ年の離れた弟がいます。(賞味期限切れ間近ながらいまだに独身!)
小さい時、ケンカして頭に血の上った私はやつの夏休みの宿題をとある家の中の場所に隠しました。ところが大騒ぎになって、母親が気が触れたように探しだしたので言い出しにくくなり、一緒に小一時間探す振り?をして「ほーら、あったよー」なんて演技して発見してしまったりしました。
これはちょっと今でも苦い思い出ですね。
うちの二人の娘が小さい時、実家の弟の部屋に侵入し、ベッド下の「怪しい雑誌」を発見し、マジックでいろいろ塗りつぶしたようです(笑)
親子二代に渡っていたぶられている可哀想な我が弟でした!
gomuahiruさん、ご無沙汰しておりました。
よくぞ思い出し、おいで下さいました。ありがとうございます。
「軽トラ」
まあ、可愛い小学生時代ですね。
いつ頃やめちゃったんでしょうね(*^_^*)。
そんなに「楽チン」だったのに。
「掃除用具入れロッカー」
男子は、そんなに簡単に幽閉されるものですか(*^_^*)?
リンチですね、一種の。
しかし、男子も喜んで入っていたのでは?
「後楽園」
こんな時代があったんですねえ。
ぼくが大学の頃も、確か金網だけだったような気がしますが、
小学生で、後楽園遊園地のベンチで、おしゃべりですか。
東京の子供ですねえ。粋です(*^_^*)。
「弟さん」
まさか当時のトラウマを引き摺っているので独身とか(*^_^*)。
しかし、宿題を隠した事で、心労があったのは、お母さんの方みたいですね。
効果はあったんでしょうか(*^_^*)。
「怪しい雑誌」
あ~あ、可哀想に。いじめですねー、こりゃ(≧▽≦)。
※ご声援ありがとうございます。
毎度の通り、妙な質問ばかりしているぼくですが、
今回、また質問を立ち上げましたので、どうか立ち寄ってみて下さい。
少しでも、ぼくの質問に寄せられるご回答の数々から、
デズモンド・モリスばりの観察眼を発揮して、
人類文化学のお役に立てて下さいね。
No.37
- 回答日時:
おいらが、昔、お世話になっていたオフィスは
一戸建てで、ナゼか、そこに住み着いている
大先輩がいたんっす。その大先輩は、おなご衆に
どえれえ、もてる人で、おなごを、自室に、
連れ込むことも、まま、あるコトでやんした。
さて、半年に一遍、行われるオフィス大掃除の日には、
住み着いているハズの大先輩の姿が、ナゼか、
終了間近にしか、見かけないコトに、気づいた
おいら。大掃除の朝、こっそり、大先輩の部屋に、
入り込みました。お目当ては、マネキンのヘッド。
どういう趣味だったのか、聞かず仕舞だったのだが、
ブロンドのカツラを被せた、ヘッドがあることを
知っていたおいらは、ベッドに、グラマラスな
詰め物をし、枕に、そのヘッドを、そっと乗せ、
(顔は壁際向きだよん)寝乱れた風に、ブロンドも
セットして、抜け出しました。
お昼前に、専務がやってきました。女傑です。
「なに?まだ、○○は、寝てるの?」
の、声とともに、ドアが、ばーんと開く音が・・・
「いい加減にしなさいっ!!」 空白 「ぎゃっ!!」
ばったーん!!
「な、な、なんで、あいつは、大掃除の日にまで
女を連れ込むのよ!!」
ぜえぜえ、と、怒りに震える、専務の声。
ちょうど、その時、大先輩が、能天気にご帰宅。
「○○!! あの女をどうにかしなさい!!」
「へ?」
訳がわからないまま、身に覚えは、山ほどある
大先輩。そおっと、部屋に入っていって、1分後、
「suuーーzyーーー、てめえ、やりやがったなーー」
なんで、あれほど、速攻で、おいらの仕業と
バレタのかが、いまだ、腑に落ちないおいらだけど、
その後、たっぷり、専務から、お小言を、
いただいた大先輩を、眺められたのは、うひひのひ。
それに、そんなに、おなご衆から、もてたことのない
先輩や、同僚からは、しばらくの間、ヒーロー視
されちゃったもんね!! げんこつの一つくらい
へのカッパだったよ~ん!!
suuzy-Qさん、ありがとうございます(*^_^*)。
これはまた、随分凝った事をしましたねえ。
仕返しといいますか、面白い悪戯ですよね。
しかし、すぐsuuzy-Qさんの犯行が発覚したという事は、
普段からそういう素地があったんでしょうね(*^_^*)。
1分でバレるんですから、もう犯行前から、犯人は分かったようなもの。
次回は、アリバイも作って、うまくやってみて下さい(*^_^*)。
健闘を祈りますよ♪

No.36
- 回答日時:
二度目ましてですね。
この間イタズラをやったのでまた来てみました。
夏休みが終わって、学校へ行く初日。始業式での出来事です。
校歌斉唱の時、ウチの学校は生徒が校歌の伴奏と指揮をやるのですが、今回、その2人が、私の友達でした。
なので、私の提案で、私の人生史上最大のイタズラをやりました。
2人が壇上にあがります。指揮者が手を振り上げます。そして前奏が始まります・・・・・。すると。
なぁんと、それは、「となり●トトロ」。あの、♪トトロ、トトロってヤツです。
もちろん、大声張り上げて歌ってるのは私。
先生達はあわててましたが、生徒は大喜び。一緒に歌ってくれました。
こんなにウケるなら卒業式にやれば良かったと思ってます。
その後しかられました。教師の脅し文句は「受験に響いても良いのか」。
・・・・・でも私たち三人は、卒業後就職するので、そんな言葉意味がありません。
サーテ、次は何が良いでしょうか。
このページを参考にさせていただきます。
ああっ!お礼が大変遅れていました。
すみません、naturinさん。
えーと、“となり●トトロ”を歌っちゃったんですか。
凄いなあ。大物になりますよ(*^_^*)。
忘れられない思い出を作ったという感じですね。
で、就職なんですか(*^_^*)。
楽しい悪戯でしたね。
またお待ちしていますね。
No.35
- 回答日時:
始めまして、読んでいたら参加したくなったのでさせてもらいます。
定番ですが先日友人とカフェテリア風なところへ行った時でコーヒーが苦手な友人が何故かコーヒーを飲もうとしていました。
そこですかさず自分ともう一人の友人はアドバイス、「ミルクと砂糖を入れれば結構いけるよ」
まず友人は最初にミルクを入れました。そこで最初に友人に「はい砂糖」と言って紙に入ってる砂糖を手渡しました。友人はそれをコーヒーに入れます。
そこであまり甘くなっていないとぼやく友人に親切にビンに入っている塩を手渡しました。
友人は疑いもせずコーヒーに入れまくりました。塩は底の方にたまってしまい、すぐには効果が出ませんでしたが、3分の2ほどのんだところで友人が死にそうな顔をしている横で自分達が爆笑していたのは言うまでもありません。
その友人はしょっちゅうまずい物をだまされて食わされたりしているのでリクエストがあったら次の食事の機会にでも絶妙なブレンドの飲食物を飲食させてあげましょう。
lickeyさん、ありがとうございます。
(≧∇≦)ぶわっはっはっ!
しかし、悪い人ですねえ。よく塩だとバレませんでしたねー。
その方は、いつも騙されるんですか(*^_^*)?
気の毒ですねえ。でも、皆仲がよさそうですねー。
何だか楽しそうです。
でも、恨まれないように(*^_^*)。
No.34
- 回答日時:
3年くらい前のものです。
会社の敷地に違法駐車(無断駐車)していた車があって、頭にきたので、お酒を沢山飲みたらふく食べてから、運転席のドアの取っ手、フロントガラス、ワイパーの付け根の溝にゲロしました(^^;
それ以来会社の中で違法駐車をみかけなくなりました。
えっ? 翌日辛かったんじゃないか?って・・・いいえ(笑)
思いっきり吐いたから、後味すっきり(^^)v
Goriraimoさん、ありがとうございます。
しかし、凄いですねえ。
計画的に嘔吐出来るというのが、凄いです。
頭に来たとはいえ、この報復手段はなかなか出来る事ではないです(*^_^*)。
復讐も大変ですねえ。見上げたものです。
捨て身の復讐(*^_^*)。
また、よくぞ考え付きました(≧▽≦)。びっくりしましたよー♪
No.33
- 回答日時:
私が中学生だった頃にやった悪戯をご紹介します。
当時うちのクラスでは明るい学級崩壊もどきが起こってまして、特に男子がいろんな悪戯をやってました。例えば、休み時間の間に全員で学校の近くの公園に行って遊んでたり、黒板のところにあるチョークを全部黒板の上に置いて教師を困らせたり。そのチョークの悪戯にヒントを得た私は、友人と二人で放課後にこっそり悪戯をしました。
黒板の上って、5センチ位のスペースがありますよね。私たちは、チョークを取りに職員室の隣にある印刷室に行き、各色のチョークを箱ごともらってきました。そして、黒板の上のスペースに各色ごとに一列ずつ、キレイに並べていきました。カンタンに見つかっては面白くないので、一番手前のチョークは、黒板のフチとおなじ茶色にしておきました。
これはなかなかバレなかったのですが、ある日の授業中、とうとう男子が見つけてしまいました。これには先生もクラスのみんなもびっくりで、全員で片づけさせられました。チョーク5箱は軽く使ってやった悪戯だったので、けっこう時間がかかってしまいました。その後、誰がやったのかということになったのですが、私は ”マジメ”な生徒として通っていたので全く疑われず、K君の犯行ということになってしまいました。K君ごめんね~。でも自白する気はないわ(笑)
学校に通っておられるみなさん、良かったら試してみてください♪
悪戯っ子のhideyoshi2さん、ありがとうございます。
随分、マメな悪戯ですねえ(*^_^*)。
まして、手前を茶色にしておくなど、手が込んでますね。
しかし、冤罪を着せられたK君の心中は如何ばかり?
これをきっかけに、K君は大きくなって欲しいものです。
他人事だと思って、ぼくもいい加減な事を……<(_ _)>。
でも、普段真面目にやっておくものですねー。
No.32
- 回答日時:
gokuhさん、もうしわけありません。
非常識だったと反省しております。言い訳をさせていただけるなら、公共の場での携帯使用が減れば良いと思ってしたわけで、けしてペースメーカーをもてあそんだわけではありません。
これをやったのは知人の頼みでして、知人は難病でペースメーカーではありませんが、定期的に薬剤が注射される機械を装着しています。この機械も携帯の電波で誤作動することがあるそうです。やはり携帯が及ぼす影響を多くの人が知らないからだと言うのです。なぜか私の周りには医療従事者が多く、尋ねるたところ、看護婦さんたち(一部の)が実際に誤作動して発作が起きてからでは遅いと、携帯の影響の恐ろしさを一般人にわからせちゃる!と、やったうちの一つを真似したのでした。
しかし、実際に装着している知人たちがやってくれといっても、それを不愉快に思う方もいることを痛感いたしました。
かさねてお詫びいたします。coyoteさんにもご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
usa-rxさん、何度も足を運んでいただきありがとうございました。
この件は、usa-rxさんのお話も分かりますし、
gokuhさんのご注意も正当なものです。
まあ、悪意あっての事でもありませんし、
これで手打ちという事でひとつ<(_ _)>。
ぼくの方が、これ以上言及する事でもありませんので、
今後、ぼくも含めて気をつけるという事にしましょう。
で、気を取り直してまた(*^_^*)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学進学 親の嫌がらせ 2 2022/10/01 18:05
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 事件・犯罪 現在在宅捜査で二回目の呼び出しを待っているところです 二週間前にホテルでデリヘルを呼びました一時ほど 3 2023/07/07 11:57
- 父親・母親 怒っても嫌がってもしつこく親が股間を触ってくる…すごく嫌ですが実家暮らしなら我慢するしかないですか 3 2023/05/29 08:38
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 高校受験 学校休んで友達と受験勉強すること 4 2022/10/22 13:15
- その他(家族・家庭) 家庭内暴力。親子関係修復の方法。 5 2023/02/08 20:05
- 認知障害・認知症 今まで、66歳母の認知症疑惑を見て見ぬふりしてました 母が病院へ行くのを拒絶して、説得しようとすると 2 2022/08/27 23:10
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
- 高校受験 中三(受験生)の息子を持つ父親です。ご意見いただけたらと思い、質問させていただきます。 息子は成績が 3 2023/05/11 22:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同性の友人(女性)からの束縛...
-
久しぶりに連絡すると友人が引...
-
都合の良い時だけ、寄ってくる友人
-
待ち合わせ時間を当日に決める...
-
友人がいない 女子だけの専門学...
-
大学1年の男です。自分には時間...
-
今週末と言われたら... とある...
-
友人の奥さんが亡くなった場合...
-
友人からの「子供が入院しまし...
-
子育て中の友人と連絡をとりづ...
-
友人の引っ越しの手伝いについて。
-
これは大人として恥ずかしいで...
-
友人を怒らせてしまいました。 ...
-
友人をお茶に誘った時の反応に...
-
妹を抱いて寝る兄
-
気難しい友人と仲直りする方法
-
子持ち友人の言動 1歳半の子ど...
-
数年前に縁を切ったA友人が私の...
-
「マルチ商法」や「詐欺」など...
-
小学校から付き合いのあった友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人がいない 女子だけの専門学...
-
友人を怒らせてしまいました。 ...
-
子持ち友人の言動 1歳半の子ど...
-
今週末と言われたら... とある...
-
久しぶりに連絡すると友人が引...
-
ニートになって4年目の友人が変...
-
孤独な境遇
-
「マルチ商法」や「詐欺」など...
-
小学校から付き合いのあった友...
-
子育て中の友人と連絡をとりづ...
-
待ち合わせ時間を当日に決める...
-
雑な扱いをしてくる男性心理。 ...
-
大学1年の男です。自分には時間...
-
友達のこどもが苦手です
-
友人と幼馴染の扱いの違い
-
友人が頻繁に遊びに誘ってきます。
-
友人との金銭トラブルで悩んで...
-
大人になって急に友人達と疎遠...
-
友人からの「子供が入院しまし...
-
毎回、途中合流すればいいと思...
おすすめ情報