
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
何か曲解しているようなので、追加。
こんな服をプレセントで女性の方から欲しいと言われた場合だけです。旅行先でなんとか名物の饅頭でも買ってプレゼント、ただ、ありがと~、だけですよ。
No.5
- 回答日時:
はあ・・・相席屋=素人キャバクラ!
なるほど、そういう発想もあるんですね。私はずっと出会いの場の一つだと思っていましたが、確かに女性無料にしてしまうとそう思われても仕方が無いのかもしれない。
でもこれもまた、男女にかかわらずお金のありそうな人に貧乏な人がたかるというのは良くある話し。
質問者さんがお金持ちそうに見えて、たまたま周りにいた女の子が若くて貧乏女子だったという事ではありませんか?(そう言うと若くない女もいたとか言われそうですが)
お見合いパーティーもそうだけど、女性無料とかだと飲食目当ての女子が集まりやすい。
そこが気になるのなら、女性無料系の婚活はしない方が良いかもしれませんね。だってそういう集団にいれば、ますます意地汚い女性に囲まれる事になるでしょう。
多少でも女性から参加費を取る婚活に参加されてみては?もしくは割り勘制の合コンとか。
居るんですけどね~。男性にお金を払わせるのが、援助交際みたいで嫌だから割り勘主義って女の人も。
自力でしっかり稼げる女性は若いウチは仕事で一生懸命なので交際などに目がいかない・・・ある程度自立した時には年齢が少々上がってしまい、男性から敬遠されるという悪循環。
質問者さんが結婚適齢期ならもったいないな~。もっと視野を広げてみてもらいたい。
No.4
- 回答日時:
貰って当然・貰わないと損って考えている女性→もらい馴れている→美人・モテる。
質問者さんがプレゼントをあげる相手って、そういう高嶺の花的な女性が多いのでは?
男女にかかわらず、しょっちゅう人から何かをしてもらっている人ってそういう思考に陥り勝ちですよね。
もしくはプレゼントが気に入らないけど、仕方無く受け取っているケースとか・・・当然、感謝はありません。
女同士でもプレゼントを貰って当然って態度の人には、もう何もあげませんよ。
ありがとうございます。
高嶺の花ではない方も、モテる方も関係なく同じ感じですね。
食事に行くと「奢って!奢って!」「お金ないんだ~」「1万円札しかなくて・・・」
といって男に出させる女性しかいません。
また、相席屋では当然女性は無料です。
素人キャバクラみたいなものなので無料なのはいいんですが、男に金を出させておいて
横暴な態度や男を無視するような女性ばかりです。
タダ飯乞食ばかりですが、女性とはそういう思考なのかと思ってしまいます。
それならまだキャバクラのほうが接客するし話も真剣に聞いてくれますが
相席屋に来る一般女性たちは性格悪い人ばかりですよね。全員ではないですが。
No.3
- 回答日時:
そんな女とデートしたことないです。
昔、事務所のかわいい子が誕生日で、プレゼントは何が欲しい?ってたずねたら、写真つきでこの店のこの服が欲しい、サイズは〇〇と。値段も大したことなしだったのプレゼント。後日、その子がプレゼントした服を着て、「似合ってますか、物凄く気に入ってま~す」とモジモジ声で。そして、「今日会社終わったらご一緒してもいいですか?」。こんなおっさんと一緒してもつまらんやろ、恋人と行っやいいんだ。「あの~、女の子に服をプレゼントしたら、その服を脱がすのも役目なんですけど」。
私の長い人生で知り合った女性は、皆、このようなお考えの女性ばっかりです。
ありがとうございます。
プレゼントを貰ったら体で返す女性ばかりということでしょうか?
つまり世の中そういう女性ばかりとお考えなのですか?
No.1
- 回答日時:
>当たり前と思う人が多いのでしょうか?
その根拠となる具体的な
データとなる数値は何でしょうか?
例えば、アナタの経験だとすると
別の原因も考えられます。
>考える人が多いですよね?
そうかな?
どの程度の人数か不明ですが
少なくても、年齢別の1000単位の
データーでないと何とも・・・・
>そこでなぜ女性はそういう思考なのでしょうか?
男性でも「多い少ない」を別にして
<そういう思考>の方は、存在しますので
男女での比較はどうなんだろうか・・・・
>不快に思わせてでもお金やプレゼントが欲しいのはなぜですか?
そういう方は、
恐らく、「単なるATM的」な方だと、割り切っているだけでしょう
そういった方にお金やプレゼントを
渡す方にも問題あるんじゃないの?
ありがとうございます。
>データとなる数値は何でしょうか?
自分もそうですが周りの男友達や会社の同僚たちもよくそう言います。
>男女での比較はどうなんだろうか・・・・
女性はあまりプレゼントしないしプレゼントを貰う側ですので、比較で言っているのではなく女性限定で質問させていただいています。
プレゼントするにしてもなるべく安く済ませようとしますしね。
>恐らく、「単なるATM的」な方だと、割り切っているだけでしょう
そこです。なぜATMという思考になるのでしょうか?
世の中全て等価交換、ギブ・アンド・テイクで成り立っています。
男はボランティアでプレゼントするわけではないのになぜ勝手にATMと決めつけて何もしないのでしょうか?
>渡す方にも問題あるんじゃないの?
結局女性の結論ってそこですよね?
「自分は悪くない、お前が悪い。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
プレゼントのお礼を言わない人ってどう思いますか?
友達・仲間
-
お礼を言わない人の心理を教えて下さい
心理学
-
抱くと情って移りますか?
風俗
-
4
好きな子に誕プレをあげたのですが、ありがとうラインが来ません 直接、お互いに「誕生日おめでとう」「あ
片思い・告白
-
5
女性はありがとうが言えない?
子供・未成年
-
6
なぜ女性はプレゼントをあたりまえのように欲しがるのか
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
『ありがとう』と素直に言えません
片思い・告白
-
8
異性からプレゼントもらったらどんな相手であれお礼しますか?
片思い・告白
-
9
誕生日プレゼントを貰っても相手の誕生日の返さない女性
出会い・合コン
-
10
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
11
彼女ではない女性からおねだりされています。
デート・キス
-
12
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
13
「失ってからわかる大切さ」なぜ人は失う前に気づくことが出来ないのでしょ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
15
仲良くしていた女性に距離を置かれています。
子供・未成年
-
16
質問されて答えけど返信が無い時の対処法
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
職場の異性と休日会うのは脈あり?ただの友達?
片思い・告白
-
18
前にアプローチしてくれたのを断ってしまった人のことが最近になって気になるようになりました。 はじめま
片思い・告白
-
19
女性の無視について
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
アホな質問。卒業証書や卒業アルバムを捨てる人の心理って?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
5
少し長文になるかも知れません...
-
6
付き合って3ヶ月になる彼氏がい...
-
7
彼氏のお母さんからプレゼント...
-
8
別れるつもりの彼にプレゼント...
-
9
雪で彼氏に会えないってどう思...
-
10
別れた彼女へのプレゼント
-
11
プレゼント代の集金が苦痛
-
12
誕生日プレゼント…私、最低です。
-
13
彼氏の誕生日 食事代はどちらが?
-
14
美容師さんに個人的にプレゼン...
-
15
職場の先輩からプレゼント・・...
-
16
彼氏の誕生日、お金はどこまで...
-
17
彼女に128000円のプレゼントね...
-
18
彼女の誕生日プレゼント、5万...
-
19
付き合い始めたばかりの彼にバ...
-
20
付き合い始めた友人たちへのプ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter