dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男に奢って貰えると嬉しい!とか、魅力的に感じる!までは分かるけど、たまに割り勘とか金を出すことに異常なくらいこだわりを持つ女性がいるのですがなぜですか?

そんなに女性が金を出すことは恥と感じるとか、女性として惨めに感じるとかあるのですか?

それとも今までビジネス感覚での付き合いしかしたことがないから、金を出すって経験がないとかなんですか?

そこまでいくと男でも家事や育児を男はするのは恥!とか情けない!とか考えている男と同じように思ってしまいます。

女性に金を出させようとする男とは絶対に付き合わない!とか言っている女性がいると、そこまで支払いにこだわりがあるのか?と不思議に思うのですが、分かる方いますか?

俺は奢ることしか支払いはしたことないけど、別にもしここは少しお願いしてもいい?と言ってもそこまで露骨に嫌がる彼女はいなかったと思います。

A 回答 (2件)

ワタシが付き合った女性にも


独り、そういう人がいましたね。

理由ですが。

人に頼る、というのがイヤなんだ
そうです。

人を利用するのは良いけど、
人を頼るのはイヤ。

自分は独りで、誰にも頼らず生きて行く
のだ。

男なんかに、誰が頼るか。


こんな感じでした。

人を利用するのは構わない、と
言うのですから、
何事も、自分が主体的に、主役に
ならないと我慢ならない。

そういうタイプみたいです。

こういう女性はキツイですよ。

気性が激しいです。


今は、ワタシの嫁さんに
なっていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

これは男に頼るのが嫌ではなく、むしろ金は男が出すもんだろ!って感覚の女性のことですよ。
やたら男の支払いばかりにこだわっている女性です。

それより、そんな可愛げもない女性を奥さんに?
それは個人の自由ですけど、俺からしたら馬鹿なの?とは思います笑

気性が激しく性格がキツい女性に魅力なんて全く感じません。

お礼日時:2023/06/19 15:18

私との食事に、2000円の価値もないというの感覚でしょう。


そういう女性も居るでしょう。
何故と言われても、そういう風に生きて来て済んでいたとしか。
社会人男性なら認めてあげるべきです。
今後お誘いしないのは自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

つまり自分を何か商品化でもして、売れなかった!なんだこの客は!ってことなのですか?

それを理解しろ!は変な話だと思うし、むしろ女性を馬鹿にしていると思います。
女性を買う感覚ような男なら分かるのかも知れないけど、俺は単にごちそうしたい!奢って喜んで欲しい!と思うから奢るわけで、価値があるとかないとかなんて考えるのも嫌ですね。

そういう女性ってババァになったらモテないオヤジでも探して何とかして奢らせようとするのですかね笑

お礼日時:2023/06/18 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!