重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

拡張子cabのファイルの中身を見たいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
今のところ、マイクロソフトのPowertoy CABVIEWというアプリケーションをインストールし、エクスプローラ形式でフォルダの中を見ましたが、空っぽでした。
しかし、cab形式のファイルが3つあり、それぞれ容量が異なる(3kb,50kb,204kbのものがある)ので、
何らかのファイルがcab形式のファイルの中に入っていると思ったのですが、CABVIEWをインストールしただけでは見ることができませんでした。

私のパソコンのシステム構成としては、
OS:Windows XP pro
IBM Thinkpad T40
となっております。

何か他にインストールするものがあるのでしょうか。
CABVIEWをインストールするだけでは、cabファイルの中身を見ることはできないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

A 回答 (2件)

私はeo(イオ)を使っていますが、問題ありません。


http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se117996 …

もしかしたらDLLが古いのかも?
caldixというフリーソフトで最新版にすることができます。
http://www.kmonos.net/lib/caldix.html

どんなファイルを開きたいのか分かりませんが、ファイルが壊れているだけでは在りませんか?
もしダウンロードしたファイルであれば、再ダインロードしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
あまりに漠然とした質問で申し訳ありません。
ソフト自体の起動及び動作の方は全く問題ないので、中身が壊れているということはないと思うのですが、cabファイルを見る時に、何か別に必要なものがあるのかと思い質問しました。

お礼日時:2004/09/20 20:43

こんにちは。



Lhaca+というツールご存知ですか?

http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/

結構使えますよ。もちろんCABもOK!

でも、他のツールで見られない場合、成功するかは分かりませんけど。

でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
Laplusという解凍ツールを使っていますが、これを使ってもだめなようです。

お礼日時:2004/09/12 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!