
焼き塩での邪気などの浄化のやり方に詳しい方、
教えてくださると助かります。
宜しくお願い致します。
自宅で粗塩をフライパンで焼くと、部屋内や身体への邪気を取り除けるとの事を知り、最近体調が悪いので実行してみました。
粗塩をひとつまみフライパンで5分~10分ほど空焼すると、浮遊霊や悪い邪気が無ければ粗塩の色が薄い茶色になり、サラサラな塩になるという事でした。
10分行っても塩の色が白いままや、変な黒っぽい色になったり、固まったりするなら、その塩を捨ててやり直すとの事です。
最初の一度目は見事に粗塩の色が茶色くなり、臭いもこおばしくなりました。
しかし2回目からは何分、何度やり直しても一向に粗塩に色が着かなくなり、臭いもしなくなりました。
日を何度も改めて二時間掛けて何度やり直しても変化はありません。
粗塩を焼いて塩に変化が無いという事は説明の裏を返せば良くない霊的な物があるとも解釈できます。
2度目からは何故粗塩に変化が無くなったのか?、その意味は何故なのか?
霊的な事なのでしょうか。
解る方がいらしたら教えてくださると幸いです。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 化学 高校化学 1 2023/03/01 15:09
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 化学 【至急】食塩水の密度の求め方 4 2022/09/04 19:42
- ダイエット・食事制限 1日での体脂肪の変化 3 2022/06/01 09:54
- レシピ・食事 塩につけすぎた時の対処法 1 2023/05/16 20:40
- 食生活・栄養管理 今日職場の人から聞いた話ですがこれって本当なのでしょうか? 日本人は塩分過多が多く高血圧になったり腎 4 2023/03/13 20:00
- 化学 反応で出来た黄色い液体は何でしょうか? 1 2023/03/24 19:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
料理で湯が沸騰したところで塩...
-
味付きのオリーブオイルをつく...
-
山菜の「みず」の調理法を教え...
-
一般的なラーメンでより塩分が...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ物の衣
-
天ぷらと串カツの違いについて
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
-
麻婆豆腐を辛くする方法とは(・・?
-
鶏がらを煮込むとき、水から? ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
強火中火弱火の温度は何度ですか?
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
あら汁の魚を投入するタイミン...
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
コロッケがぐちゃぐちゃに・・・
-
キムタクは大根役者なのになぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味付きのオリーブオイルをつく...
-
一般的なラーメンでより塩分が...
-
浅漬けが苦いのは何故?
-
カレーに塩を入れすぎました!!!
-
焼き塩での邪気などの浄化のや...
-
サバなど塩漬けした塩は、捨て...
-
料理で湯が沸騰したところで塩...
-
おにぎり型でおにぎりを作ると...
-
ピーナッツバターの……何?
-
即席カップ焼きそば
-
紅鮭の塩焼きはマヨネーズをつ...
-
漬物が塩辛くなってしまいました。
-
赤飯は塩水で炊飯してもいいの...
-
スパゲッティーを茹でる時の塩
-
天麩羅に何つけます?
-
ひまわりの種
-
枝豆を色よく煮るにはどうした...
-
鶏はむの手順ミスについて
-
焼きおにぎりって、塩加減が難...
-
魚のぬめり
おすすめ情報