
No.6
- 回答日時:
偶然にも、今日、我が家も天ぷらでした。
(๑・̑◡・̑๑)我が家は、100グラムほどの薄力粉に対し大さじ1.5くらいのマヨネーズと、冷水で、衣を作ります。
マヨネーズを入れた衣はキューピーのホームページにも出ていますし、YouTubeでも、天ぷら衣マヨネーズ入り。で検索すると出てきます。
この衣はとてもサクサクで美味しいですし、蕎麦用のエビの天ぷらを二〜三本揚げる時や、ほんの少量の天ぷらを揚げる時などに卵を使わないので卵が半端に残らず、大変便利です。
ちなみに、そのカチカチ天ぷらは、味噌汁に入れる。
あなたが書いたように煮天ぷらの卵とじにする。
うどんや蕎麦に入れる。
そのくらいしかないような気がします。(^^;;

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロッケが焦げました
-
まずい シュウマイ 再生方法
-
天ぷら粉にお水を入れる、 混ぜ...
-
カレーパンの上手な食べ方
-
揚げ物で、素材にまぶした後に...
-
海老の天麩羅と海老フライ、下...
-
天ぷらをカリッとサクッとさせたい
-
お惣菜屋さんのようなサクサク...
-
明日コロッケを出したいのです...
-
コロッケの揚げ方・・・
-
お惣菜製造、天ぷらの調理、上...
-
揚げ物の衣
-
コロッケの定義
-
コロッケ。冷たい油から?or高...
-
ゆで太郎でトッピングのみの注...
-
天ぷらはご飯には合いませんよ...
-
天ぷらに「お」をつけて、お天...
-
メンチカツって何でこんなに難...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天ぷらと串カツの違いについて
-
揚げ物の衣
-
明日コロッケを出したいのです...
-
コロッケがぐちゃぐちゃに・・・
-
まずい シュウマイ 再生方法
-
天ぷらと串カツやエビフライを...
-
お惣菜屋さんのようなサクサク...
-
コロッケのサクサクを持続させ...
-
天ぷらに「お」をつけて、お天...
-
衣が硬すぎる天ぷらのリメイク...
-
エビは天ぷらとフライのどちら...
-
コロッケ。冷たい油から?or高...
-
コロッケ崩壊を防ぎたい
-
業務用の冷凍エビフライをえび...
-
キスの天ぷらがうまく作れません
-
コロッケの衣 溶き卵はあり?...
-
天ぷらを揚げる時
-
天ぷらの衣は食べますか?私は剥...
-
ハイビスカスの花のつぼみにつ...
-
メンチカツって何でこんなに難...
おすすめ情報