
10年以上前からの親友の話しですが、
昔からお互いに愚痴を言ったり悩みの相談などしていたのですが、私もその友達に気を許しているせいか、主人の愚痴を聞いてもらったのですが、
こちらが言った以上にその友達は主人の悪口を言い出して・・・そしてこういうことにならないようにその後は自分の主人の話題は避けようと思ったのですが、こちらが言っても無いのにまた主人の悪口を別の日に何回も言い出して・・・
それから最近になってその友達の発言や行動に対して私は不満をいだいてしまうのです。
私も他の友達で、その人のご主人の悪口を言っていても絶対に自分も乗り出して言うものではないと思いました。
みなさんはどうでしょうか。同じようなことはありますか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
nanashi19さん、こんにちは。
>こちらが言った以上にその友達は主人の悪口を言い出して・・・
>最近になってその友達の発言や行動に対して私は不満をいだいてしまうのです
これって、難しいですよね。
お友達は、nanashi19さんの愚痴に同調するつもりで
決して悪口言うつもりじゃなく、同意するつもりで言い始めたんだと思います。
それが、なんだか悪口大会みたいになってしまって、気分悪かったですね・・・
>私も他の友達で、その人のご主人の悪口を言っていても絶対に自分も乗り出して言うものではないと思いました。
そうですね。
絶対に、自分の身内のことを悪く言われていい気のする人はいないので
それは、注意したほうがいいポイントだと思います。
お友達のご主人の愚痴を聞く場合でも、
「そうだねえ」と相槌打つくらいにとどめて
友達が言った以上に、悪口をたたみかけることはないと思います。
まあ、きっとnanashi19さんと同じように思っているよ、ということを言いたかったので
ついエキサイトしてしゃべってしまったんだろうと思います。
ご参考までに・・・
No.11
- 回答日時:
何度も失礼します。
なんだか気になるので・・・。
あなたの言った愚痴とは、どんな内容ですか?
友達の言う悪口の内容と、ちがうのですか?
どんな内容の悪口なのか、どこにも書かれていないので
気になります。
夫の愚痴で、私がよく耳にするのは、休日家の中でだらだらしてるだけで、邪魔になるとか、テレビのチャンネルを断りも無く替えるとか、散らかしっぱなして、次の作業に取り掛かるなどです。
どれもこれも、愚痴ってるけど、笑いながら話しています。「旦那がさ、テレビの前でいすわっててさ、もう邪魔で邪魔で!」とここでみなで笑います。
あなたの友達が、独身だったのなら、冗談交じりのこんな愚痴でも、本気にしてしまったのかもしれませんね。
独身の友達には、まだ経験が無い事、愚痴らないほうがいいですよ。
理解が出来ないと思いますよ。
前述のとおり、
>どちらにしても、不愉快になるのなら この友達の前>では旦那さんの悪口は言うのを辞めたらいいでしょ
う。
>>そのとおりです。もともと言ってる私が悪いのです>>が、終わったことは仕方がないので主人の悪口はも>>ちろん、普通の話題も避けています。
です。
No.10
- 回答日時:
答えるNo.5 のtottです。
>説明不足でした。その友達は独身です。
>そういった状況から、友達の主人の悪口は同じように言ったほうがいいと思っているみたいですね。
すみません。こちらこそ説明不足でした。
>nanashi19さんもそのお友達の方にご主人のことをほめて見てください。
というのは、
nanashi19さんはそのお友達の方に今までとは変えて自分のご主人のことをほめて見てください。
nanashi19さん:「この間までは主人のことがこんなにイヤだと思っていたんだけどこんな事があったのよ!」と嬉しそうに。
幸せそうなあなたを見たら、お友達は何もいえなくなると思います。
ちなみに私は友人の愚痴を聞いても相手の悪口は言いません。なぜなら、よく知らない人だからです。
自分の目で見てみないと人の言葉は信用できないと思っています。
下手な文章ですみませんでした。
No.9
- 回答日時:
私もよく愚痴るのでnanashi19 さんのお気持ちよく分かります。
自分は言ってもいいけど、他人には言われたくないんですよね。特に身内ネタは。だから私は愚痴られたとしても一緒になって悪口は言わないようにしています。大変だねーって聞くくらいです。それは友達間のルールみたいになってます。たまに空気が分からず悪口を当人以上に言ったりする人がいますが、それは無神経すぎますよ。そういう人にはもう話さないですね。nanashi19 さんの場合気心知れているのなら露骨に嫌な顔をして、相手に意志表示するのはいかがでしょうか。>愚痴られたとしても一緒になって悪口は言わないようにしています。大変だねーって聞くくらいです。それは友達間のルールみたいになってます。たまに空気が分からず悪口を当人以上に言ったりする人がいますが
そのとおりです。もともと言ってる私が悪いのですが、終わったことは仕方がないので主人の悪口はもちろん、普通の話題も避けています。
悪口でない話題をしているのに、いつのまにか悪口を再び言われたりするので。
今思うと、共感というものではないような気がしますね。結構悪口が楽しかったりして。
No.8
- 回答日時:
同じような経験がありますよ。
夫だけじゃなく、友達の愚痴も、友人に言いすぎてしまい
「その友と縁を切るか、友の愚痴をやめるかのどちらかだよ。そんなに嫌いな友達とどうして付き合ってるの?他に友達が出来ないから?」って感じのきついメールもらってしまい、私は「そんなに嫌な気分にさせてしまってごめん。もう友達の愚痴やめるね。」と謝りのメールしたことがあります。そこまで、友達に言わせてしまうほど、追い詰めていたんだって気が付いたんです。
愚痴を聞くほうは、やはり我慢しているんです。
あなたのストレスを、受け止めて吸収して帰るんですよ。
愚痴って、ほんの少しなら、会話が盛り上がって同調できるんですが、度が過ぎると、聞くほうもしんどいし
受け答えも楽ではありません。
友達にそんな嫌な思いをさせてしまったのは、あなたです。
>それから最近になってその友達の発言や行動に対して私>は不満をいだいてしまうのです。
それは、少しあなたの勝手ですよね。
さんざん悪口を言ってきたんですから、仕方がありません。
もう、これ以上夫の悪口を、友達に言わせたくないのなら
「ごめんね。私は夫の悪口を調子に乗って言い過ぎた。やっと気が付いたわ。反省してる。」と謝りましょう。
あなたの友人も、あなたが愚痴る姿、見たくないと思います。

No.7
- 回答日時:
アナタの愚痴 → ご主人の印象が悪い
ということでしょう。
友達はあなたの味方ですから、あなたが愚痴を言うほどご主人は友達にとって「悪者」になります。
それだけ質問者さんに同調してくれているんだから、いい友達だと思いますよ。
これからはすべて自分次第だと思います。
頑張ってください(^^)
No.6
- 回答日時:
愚痴いいすぎたんじゃないですか?
まぁ、どうしても愚痴りたいときは
愚痴の後ににのろけるといいですよ。
最後に
「でも○○なんだよね^^」って★
だいぶ違うと思いますよ。
nanashi19さんの友達と
同じような経験をしたことがあります。
私は、友達の彼氏とかの愚痴ばっかりを聴いていて
友達の彼氏が嫌いになってしまいました。
いいとことよりも悪いことばかり聴かされていたら
その人(いわれている人)に対して
いい印象持たないのは当たり前ですよね?
nanashi19さんの友達のように
友達に友達Aの彼氏の文句を言ったことがあります。
で、キレられました。
友達「私の彼氏のことよく知らないのにそんなに文句言わないでよ!」
ってね^^;
Aに、愚痴しか聞いてないのだから
Aの彼氏に対していい
印象がまったくないという話をしたら
愚痴の結果(どう解決されたか)や
彼氏とデートに行って楽しかったことなど
話すようになってきました。
それからは、Aの彼氏はそんなに悪いやつじゃないって
思えるようになりました。
あと具体例をだすなら私の姉ですね。
彼氏の愚痴を家族にすごく言うそうです。
(私は1人暮らしです…)
父も母も娘に愚痴ばかりを言わせる彼氏が不安らしくて
「そんなに言うなら別れたほうがいいんじゃないの?」
とアドバイスしたら
「知らないくせに、よくそんなことがいえるね?」
と逆ギレされたそうです。
で、父も母も「??」って感じだったらしいです。
No.5
- 回答日時:
ちょっと問題がずれてしまうのですが・・・
私も以前、自分の旦那(彼氏)の悪口をずっと言っていました。
愚痴を言って誰々の彼はこうよ、ともっとひどい話を聞いたりしたらあー私はまだ良い方だ、
と考え直すこともありましたけど結局後味が悪いというか、そーよねーなんて同調されると、
やっぱり!なんてますます不満の感情が倍増していました。
愚痴を言う方も言われる方もそれぞれその時はとっても嫌な時間を過ごしていると思います。
職業柄、年配の女の方とたくさん接する機会があってそれぞれの方の顔つきが全然違うなぁ、と
しみじみ感じた時から少しづつ考え方が変わりました。
家族に感謝してる方はほんとにシアワセそうでした。
自分の感じ方で感情も変わるのかな・・・と。
試行錯誤の連続でしたが。
それから自分の親と姉妹以外には全く愚痴を言わなくなりました。今はそれも少なくなりました。
親や姉妹は、私の性格をよく知っているので愚痴を言っても相手だけが悪いのではないと冷静にアドバイスをくれます。
友人は私が愚痴を言わないので幸せなんだと思っているらしくかえって主人のことをほめてくれます。不思議。
よい循環になって単純な私は、主人はいい人なんだと思ったりもします。不思議。
でも友人が真剣に悩んでいる時は、実はウチもね、なんて話したりしています。
nanashi19さんもそのお友達の方にご主人のことをほめて見てください。
この間こんなにイヤだったんだけどこんな事があったのよ!と嬉しそうに。
きっとあっけにとられて、ご勝手にどーぞ、なんて。
この回答への補足
説明不足でした。その友達は独身です。
そういった状況から、友達の主人の悪口は同じように言ったほうがいいと思っているみたいですね。
No.4
- 回答日時:
私は18の時彼氏が出来てから、気付きました(学びました)。
友人が彼氏の愚痴や悪口を言ったとしても、一緒になって言ってはいけないことを・・・彼氏や旦那って家族(父母兄弟)と同じ扱いなんだと思います。
自分の家族について自分が悪く言うぶんや、同じ家族が悪く言う分には良いのだけど、他人から言われると例え真実でも腹が立つもの。
だから私は友人の旦那の愚痴や悪口は、旦那をかばってあげるように聞くことにしています。
例えば
「あーそれは旦那様悪いけど、でもすごく疲れてたんじゃない?いつもはもっと優しいじゃん、言われたほうの気持ちは分かるけど、旦那も今頃しまつた言い過ぎたって絶対反省してるよ」
とこんな感じ、基本的に旦那の肩を持ちます。
暴力とか、ギャンブルは別ですよ。でも、女遊び(本気でなく単発的な浮気)は旦那の肩もちます。
でも、友人の中には、私が私の旦那の愚痴や悪口を言うと、本気で一緒になって言う人がいます。私はそういうタイプではないので、気持ちが分かりませんし腹がたちます。
一回言って、自分と同じように悪口を言う人は2度と愚痴などは言いません。こういうタイプは聞き流さずに、他の知り合いに「あすこの旦那ってねー」なんて絶対しゃべりますよ。愛情あっての愚痴だと言うことが分からないのだと思います。
悪口=愛していない(嫌い)
と思っているはず・・・・
ちなみに友人が離婚し、またその男を憎んでいる場合にのみ一緒になって悪口言ってあげます。
nanashi19さんが悪いのではないですよ、その後友人には愚痴などをもうい言わず、旦那が好きで好きで幸せという話に変えることをお勧めします。
nobujunさん、下記の答え、そのとおりかもしれません。悪口言ってるから心底嫌いなわけではありません。
>悪口=愛していない(嫌い)
と思っているはず・・・・
それに友達の「彼氏」も気をつけたほうがいいというのも納得です。
No.3
- 回答日時:
昔から、漫画や小説のネタになりますよね。
友人がご主人の悪口をスッゴク言うので「そんな人最低!離婚しちゃえ!」と言うと、「そんなに酷くないわよ!」って怒って、周りはニンマリ
そういう内容の話って何度か目にした事があります。
要するに、夫の愚痴は真に受けないというヤツです。
しかし、そう思って聞いていたら、離婚してしまった友人がいて、、、思いこみもよくないのかもしれません。私は逆のパターンです。
悪口を言ってしまったので、悪く言うなとも言い難いでしょうが、初めに書いた漫画の様に「そんなに酷くないわよ!」って言ってしまっても良いのかもしれませんよね。
昔ですが、私は母に友人の彼の悪口を友人が言うままに言っていたら
「そんなに真に受けて悪口言っちゃダメよ。結婚するかもしれないじゃないの。好きだから付き合って別れないのよ」と叱られた事があります。
ここで現実には学びました。母はそういう知恵を持っているようです。
皆、経験して学ぶのかもしれません。
ありがとうございます。下記に近いものがありますね。
>友人がご主人の悪口をスッゴク言うので「そんな人最>低!離婚しちゃえ!」と言うと、「そんなに酷くない>わよ!」って怒って、周りはニンマリ
自分の親や兄弟などの悪口も、自分が言うのを棚に上げて、同じように友達が言ってしまうと腹が立つというのと同じですよね。
友達の主人も親、兄弟含めて悪口は言わないほうがいいですね。
一見お互い気を使っているのかと思われそうですが、それはまた別ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 ある物語を読んだ感想を聞いてください。 登場人物は 主人公 友達 主人公の親 友達の親の4人です。 5 2022/10/10 04:37
- 失恋・別れ 半年ほど付き合っていた彼女に別れを切り出されました… 学生 緊急 ☆昨日、半年ほど付き合っていた彼女 4 2023/05/27 15:31
- その他(恋愛相談) 親友がいるんですが、私はその子と喧嘩したことがありその時にほかの友達に愚痴ってました。直接会って愚痴 2 2022/05/24 16:45
- いじめ・人間関係 毎日友達から聞かされるのは悪口と愚痴ばっかり。疲れました。 私だって愚痴とか悪口を言う時だってありま 3 2022/05/19 02:56
- カップル・彼氏・彼女 彼女が裏垢に自分の知らないことをあげる 大学生です。自分の彼女はインスタのアカウントを2つ持っていて 1 2022/10/19 09:57
- 友達・仲間 「悪口じゃないんだけど」と言う前置きをして悪口?愚痴?を話す友達がいます。 この友達は悪口は嫌い・ず 11 2022/03/29 10:38
- 友達・仲間 顔が可愛い後輩を嫌う友達 2 2023/05/13 10:26
- いじめ・人間関係 今高1です。 高校で友達になった子で、人の悪口を平気で言う子がいます。 しかし、先輩やほかの友達、私 4 2023/01/22 21:23
- 友達・仲間 単なる愚痴です。 共感、批判、どんなコメントでもしていただいて構いません。皆さんの愚痴を書いてくれて 4 2022/11/12 17:59
- 友達・仲間 中二女子 友人についての愚痴、相談 その友人は何でもかんでも一緒にいたがるタイプで友人関係を制限され 1 2022/09/29 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達に旦那の悪口言われた
失恋・別れ
-
私の旦那をけなす友達。
友達・仲間
-
夫が夫の友達に私の悪口を言いまくっています。 かなりショックでした。 ほかのご家庭もこれは日常的にあ
夫婦
-
-
4
友人に自分(私)の旦那の悪口をやめてほしいと思ってます。友人にどう伝えたら良いでしょうか。 友人は大
友達・仲間
-
5
旦那と同じ職場です。旦那が嫌われています。 同じ会社で3年間の交際を経て、昨年結婚しました。旦那は仕
会社・職場
-
6
夫の友達が私を悪く言います。 お会いしたのは付き合っている時と結婚式の時の2回だけです。 夫の友達も
その他(結婚)
-
7
独身の女友達がどんどん頑固に・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
自分の彼氏を批判してくる友達に対しての切り返し方。 その友達とも険悪にならずに済む、切り返し方対処法
友達・仲間
-
9
夫の友達の奥さんに嫉妬する自分が嫌・・・(長文です)
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
独身女が言う事は全て僻みですか?
片思い・告白
-
11
職場で夫の悪口
会社・職場
-
12
大切な人を怒らせてしまい未読スルーされています。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
親の悪口を言う友達、どう思いますか? 私の父親は仕事がうまくできていず、家に金を入れない時期もありま
友達・仲間
-
14
30歳過ぎて親からお金やお小遣いをもらっている人ってどう思いますか?
所得・給料・お小遣い
-
15
地元の頭の悪い同級生達との付き合い方を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
友達の旦那が苦手だが、友達も疎遠にするべきか
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の授業は友達と決めますか?
-
価値観が合わない彼氏を自分か...
-
女性って男性から話しかけなか...
-
同棲中の恋人が熱を出した時み...
-
彼女が俺のことをインスタであ...
-
可愛い女友達がいる人。 友達と...
-
デートの日に友達などの別の予...
-
友達の多い人、少ない人、どち...
-
男友達だった人と結婚、そのき...
-
友達の妹と付き合うことになった
-
普段甘えてこない彼女が甘えて...
-
微熱 その日の予定をキャン...
-
会うと決めていた日に勝手に友...
-
彼に3pしたいと言われショック...
-
私の友達は皆から可愛いと言わ...
-
男女の友達間で最後までの行為...
-
仲のよい男友達とS○Xしてしまい...
-
彼氏が友達優先です 大学一年女...
-
友達の前と彼女前とで態度が違...
-
彼女は私と付き合う前にTinder...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価値観が合わない彼氏を自分か...
-
同棲中の恋人が熱を出した時み...
-
女性って男性から話しかけなか...
-
彼女が俺のことをインスタであ...
-
彼女が友達と遊んでる時、連絡...
-
仲のよい男友達とS○Xしてしまい...
-
友人に「紹介したい人がいるん...
-
普段甘えてこない彼女が甘えて...
-
男性が、振った女性のインスタ...
-
男友達だった人と結婚、そのき...
-
彼に3pしたいと言われショック...
-
友達と「やることないねー」っ...
-
彼女いても、女友達のプリクラ...
-
私の友達は皆から可愛いと言わ...
-
女性の人助けてください!。 彼...
-
最近同じ学校で同じクラスの彼...
-
デートの日に友達などの別の予...
-
友達に別れろと言われるような...
-
彼女は私と付き合う前にTinder...
-
会うと決めていた日に勝手に友...
おすすめ情報