

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「含み」だけで置き換えると
・奥深い
・味わい深い
・しみじみ
などの言葉が思いつきますが、「含みの有る言い方」になると、途端にいやらしい聞こえ方になってしまうように思います。
・意味ありげな目つき
・意味深長な笑み
私が含みの有る言い方をするとしたら、自分から言うのが憚れる時ですね。
遠まわしに焦点をぼかしつつ、こちらの意図を相手に気付かせたい時に用います。
>遠まわしに焦点をぼかしつつ、
>こちらの意図を相手に気付かせたい時に用います。
したたかな「含みの有る言い方」ですね。
このサイト内の質問や回答でも、
そういった書き込みを良く見かけますよ。
非常に参考になりました。
お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは、
コクヨウさん。
含みのある言い方、
それを発する心理…
単純に、
カマをかける言い方なんじゃないの?
オレ、私、
そこの部分ぜーんぶ知ってるだけど!
とりあえず確信に触れず相手の出方を見る作戦。
毎度 妻話ですみませんが…
f^_^;)
妻:今日家にいた?
オレ:家に居たよ
妻:そっかぁ〜
オレ:なんでよ?
妻:いや なんもないよ〜
********************
明らかに何かをつかみつつ、
カモフラージュ的な質問。
by カズパッパ (笑)
カズパッパさん、こんにちは。
なるほど、何かカマをかける言い方ですか。
>とりあえず確信に触れず相手の出方を見る作戦。
>明らかに何かをつかみつつ、カモフラージュ的な質問。
何か「誘導尋問」みたいな言い方でしょうかね。
奥さんとの会話も参考にしたいと思います。
お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
そういうことでしたか。
では、違う角度から。
含み笑い=「意味ありげに含み笑いする」
(あくまで私の考えですが)
「含み」とは、(言葉の裏に、意味が、有る無しに関わらず)意味有り気な感じで言うことだと思います。
ということで、tombiさんの例が分りやすいと思いますよ。
オヤジコさん、おはようございます。
心理学カテの方の質問は、
マルチポストで削除されてしまいましたよ。
そのせいでNo.1の回答のお礼内容と、
この回答の一部が編集されていますが、
まぁ、以後は気を付けて質問の投稿をしましょうかね。
>「含み」とは、
>(言葉の裏に、意味が、有る無しに関わらず)
> 意味有り気な感じで言うことだと思います。
意味が無くても、意味有り気な感じで言う事は、
参考にしたいと思います。
お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
week 2 というのは何と読むので...
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
「補する」とは
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
Wedding anniversary と Marri...
-
「久しぶりに友達に会った」を...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
その締め切りは過ぎている を英...
-
「early in the morning」と「e...
-
on the night と in the night...
-
as is か as it is か
-
英語質問
-
「オイタ」ってどういう意味で...
-
”What’s up, man...
-
appreciate と appreciative
-
兄弟の事をbrosって略しますけ...
-
over
-
今般の”今般”とはどういう意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
week 2 というのは何と読むので...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
英語質問
-
on the night と in the night...
-
”なすって”について
-
”What’s up, man...
-
Wedding anniversary と Marri...
-
as is か as it is か
-
JK1、JK2、JK3
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
「久しぶりに友達に会った」を...
-
関西弁でよく、芸人の濱家とか...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
高校の推薦書の志望動機なので...
おすすめ情報