No.5ベストアンサー
- 回答日時:
○ お尋ねの表現は確かに紛らわしくて間違いやすいものです。
「within」も加えてまとめて覚えると良いでしょう。【a day】:「1日につき」
※ 前に「単位」を表す語句を置かれた場合
You have to take this medicine three times a day.
You can drive at the rate of fifty miles an hour.
【in a day】:「1日かけて」、「1日後に」
※ 現在を基準にしている。
Rome was not built in a day.
He is said to have learned French in six months.
Th bus leaves in ten minutes.
【within a day】:「1日以内に」
※ 「in ...」とは異なります。
You have to finish the work within a day.
I"ll come back within five minutes.
No.4
- 回答日時:
#3です。
typo がありました。Roman wasn't built in a day.
↓
Rome wasn't built in a day.
でした。訂正させていただきます。失礼いたしました。
No.3
- 回答日時:
Roman wasn't built in a day. とここまで書きましたら#2様がご回答になっていらっしゃいます。
でも とりあえず 「ローマは一日にしてならず」という言葉をご存知ですよね。上記の英文はそういう意味です。つまり この in は during に相当しています。「一日のうちに」という長さを示しています。
ところが a day だけになりますと once a day とか twice a day とか前に回数を表す副詞或いはそれに相当する語句が必要になります。
例えば
I watch TV for three hours a day.
「私は一日に3時間テレビを見る」
のような使い方です。
失礼ですがちょっとご質問のなさり方があまりに漠然とし過ぎて 本当は何をお聞きになりたいのか 量りかねております。
とりあえずご参考までに。
No.2
- 回答日時:
ええと、どういう状況でそういう質問をされているか分からないので検討はずれな答えになってしまうかもしれませんが、回答します。
まず a day ですが、これに関しては2種類の考え方があると思います。
ケース1
We have 5 classes a day.
(私達は1日に5時間授業があります。)
ケース2
It was a day when I went to my office as usual.
(その日は私がいつものように会社に行った日であった。)
ケース1は「1日にいくつ」というように1日をひとつの単位と捉え、その1日で何かがいくつかある、というような場合で用います。
ケース2はたくさんある日(例文では私が会社に行く日)の中のひとつである日をさす場合に使います。この場合は端的に言って、物としての日をさしているわけです。
さて、in a day ですが、これは1日をかけて、何かを行う場合などにつかいます。例えば、
I read the book in a day.
(私は、その本を1日で読んだ。)
などがその用法にあたるでしょう。
a day のケース1が主に習慣などに使われるのに対し、in a day はやったことを表すために、過去形になることが多いように思います。もし、次のような2文、
I read 3 books in a day.
I read 3 books a day.
があったとしたら、前者は「私は1日で3冊の本を読んだ。」という事実を表すのに対し、後者は「私は1日に3冊ずつ本を読んでいます。」という習慣を表します。仮に前者が現在形だったとしても、前者は、「3冊読む」という事実を表すだけで、いつも読んでいるということにはなりません。
だいぶ長くなりましたが、これでご理解いただけましたでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ネイティブではないので、あくまで経験や教わったことからですが、
I spend about two thousand yen a day.
I spend about two thousand yen in a day.
どちらも使えますが、上の方がくだけた言い方、下のほうはかしこまった言い方(というかビジネスでの会話などで使う)だそうです。
ただし、
I go to convenience store once a day.
のように、「~回」を表す言葉の後には通常inはつけないようです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文についての質問です。 The 23 million Taiwanese people live 1 2023/07/06 10:51
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 【英語】 ①I had a long day ②It’s been a long day ③It w 4 2022/07/28 01:47
- 英語 私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。の英訳 11 2022/06/13 03:39
- 英語 「英文解釈」についての質問です。 2 2023/06/16 17:41
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語について詳しい方教えてください。 a rise in popularity 人気の上昇 の英文で 1 2022/05/12 20:15
- 英語 the better の意味を教えて下さい。 3 2023/05/06 06:08
- 英語 メデァビーコンから出版されているTOEIC L&R TEST990点獲得Part5&6難問模試(タイ 1 2022/04/08 15:51
- 英語 催促のときの英文 6 2022/06/16 00:01
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
in a day とfor a day
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
この場合の “the day” と “a day”? の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
in the dayの意味
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
in the mornig などにはなぜ定冠詞theがつくのでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
in the +四季
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
・What sports do you like? ・What sport do you like?
英語
-
8
lookとtake a lookのニュアンスの違いを教えてくださいm(・0・)m
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
interesting for me?to me?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
started か have started か?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
英作文の添削お願いします
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
dinner の前に aは付くのか付かないのか。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
関係代名詞を一つの文に複数使えるか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
as soon as の後ろには現在形しか置けないと思っていたのですが、違いますか?
英語
-
15
漢文、「以是」と「是以」の違いを分かり易く教えてください。
日本語
-
16
focus on と be focused on
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
17
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
18
experience inとexperience ofの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
thinkとthink ofの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
over and over と again and again
TOEFL・TOEIC・英語検定
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「補する」とは
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
英語質問
-
関西弁でよく、芸人の濱家とか...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
Wedding anniversary と Marri...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
0に序数はありますか?
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
その締め切りは過ぎている を英...
-
至急!RunningDayとWorking Day
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
Don't be gay
-
lessgoの意味を教えて下さい。
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
委託、再委託、受託の英訳がわ...
-
自分の中では・・・と言う人が...
-
I Need your Fucking の意味
-
「あられ」や「せんべい」は英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験が終わった人にかける言葉
-
ビリヤードの別名
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
week 2 というのは何と読むので...
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
英語質問
-
Wedding anniversary と Marri...
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
高校の推薦書の志望動機なので...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
”What’s up, man...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
on the night と in the night...
-
”なすって”について
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
関西弁でよく、芸人の濱家とか...
-
HONEY
おすすめ情報