
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本語では「もっと」を動詞にかけるようにしたほうが自然な感じになります。
そこで「私はもっと英語を話したい。/私は彼に毎日野菜をもっと食べるようにいいました。」という訳が与えられているわけですが、動詞にかける、というのは英文法では副詞になり、それが初めの例文。副詞の位置は文末になります。I told him to eat more vegetables every day. は「彼にもっと多くの野菜を毎日食べるように言いました」ということで、more が意味するのは「もっと多くの(manyの比較級)」で、それは vegetables にかかり、“形容詞” です。しかし初めに書いたように「もっと多くの…」と言うより「もっと…する」と言うほうが自然であるためそのような訳が付いているのです(さらに言えば、「多くの」を言わなくてよいというメリットがありますが、このことが逆に英作文をするとき何を比較級にするか迷うことになります。「もっと」と言っても many/much の比較級の more だけとは限りません)。
では、eat と副詞の much/more は相容れないかと言えばそうではなく、eat much (a lot)「大食いである」という表現がありますが、これを辞書では eat の自動詞用法としています。自動詞は副詞で修飾するしかないわけですが、しかし much, a lot は「(数量)名詞」ともとれるので eat が他動詞でその目的語とも考えられ、結局どちらか決めることはあまり意味のないことです。
少し寄り道しましたが、eat vegetables much/more のような表現は much/more が副詞と考えれば不可能ではないかもしれませんが、ネイティブスピーカーはそういう発想をしない、文法的に云々以前にそう言わないから正しいとは考えないということです。
動詞が目的語を持ち、「(数量的に)もっと…する」というときは名詞に比較級の形容詞 more を付けるのが英語的な発想です。
read more books「もっと本を読む」
drink more milk「もっと牛乳を飲む」
No.1
- 回答日時:
上の more は副詞で speak にかかります。
下の more は「より多くの」という意味の形容詞で vegetables にかけています。
vegetable は分量を表す形容詞形容詞を付けても構いませんが、分量を量れない English に分量を表す形容詞を付けることはありえないので、more は副詞でしか使えません。more English とすると more は形容詞的に見えてしまうセイでしょうかこの位置は避けるのが普通です。
理屈の上では to eat vegetables more と副詞的に使ってもよいはずですが、to eat more vegetables の方が普通です。
注:副詞の位置は割と自由度があって動詞の前や直後に置くこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文法について質問です。 These films teach us much more about 4 2023/06/10 19:47
- 英語 Spoken English + written one. 3 2022/11/22 17:45
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 提示文の倒置しない文の可否と倒置の効果について 6 2022/07/27 17:47
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- 英語 英語について質問です! Adult pandas can grow to more than 120 1 2022/07/15 20:58
- 英語 The more books you read, the more you’ll know. この文 2 2022/04/16 14:06
- 英語 the+比較級 SV, the+比較級 SV 9 2022/06/05 18:03
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 提示文の構造について 2 2022/07/15 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
moreの位置がわかりません
英語
-
more の位置
英語
-
more+名詞って文法的にありなの?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
比較級について、more のあとに形容詞のままのものとlyが付いているものがありますが、more +
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
7
Japanese culture Japanese cultures どちらが正しいですか? また、
中学校
-
8
in summer vacationって、in the summer vacationですか?
システム科学
-
9
agree withとagree that
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
違いを教えて!keep on ~ing と keep ~ing
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
someone,anyoneというのは単数扱いでしょうか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
many"と"many of "の違いについて"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
名詞を二つ並べるのはOK?
英語
-
14
文尾にthe mostがつく文法・意味
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
what + 名詞 + 主語 + 動詞について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
various kinds of の後に来る名詞は単数形 or 複数形 ?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
17
「for a long time」と「for long time」の違いについて
英語
-
18
leave と leave fromについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
20
say to 人
英語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i would like,also-のalsoの位...
-
強調構文のthatって何節ですか?
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
moreの位置について
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
分量を表す副詞について
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
「すぐに」の「に」
-
副詞someはなぜ数詞(名詞)の...
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
situationとwhereについて
-
英語 because 節 名詞節?
-
不定詞と副詞
-
第2文型 副詞は補語になれま...
-
たーんとお食べって言うたーん...
-
"HARRY POTTER AND THE DEATHLY...
-
このallは代名詞なのでしょ...
-
thereの用法について質問です
-
whenの副詞節
-
try as S mightという挿入句に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
moreの位置について
-
i would like,also-のalsoの位...
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
「え~ず」
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
分量を表す副詞について
-
situationとwhereについて
-
比較級について、more のあとに...
-
no lessとnot lessの違いを教え...
-
英語について少し教えてください。
-
「すぐに」の「に」
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
〜more easily than・・・ と 〜ea...
-
a little moreはもう少しという...
-
how + 形容詞 + S+V の...
-
for too long(前置詞+副詞+形...
-
the second most~について
-
「少し」の品詞
おすすめ情報