計算が苦手でパーセントや簡単な確率などの計算がわかりません。
店の店員をしているのですがレジがなく電卓で計算をしています。それはまだいいのですがパーセント割引とかたまになるので、こういう計算が出来なかったらやばいと思いました。
これを機に計算の勉強をしたいのですがなにかビジネスの計算など大人向けの参考書ってないでしょうか?僕に合う参考書があれば嬉しいです。
1年前ぐらいにそういった本を見たことあったのですが。
そして、また本屋でさがしたら探してた本がなく小学生や中学生ぐらいのしかありませんでした。
いくらなんでも小学生・中学生は嫌です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は40超えましたが、小中学校程度の分数の計算など今でも出来ません。
また暗算も極端に苦手です。がしかし技術職で人がびっくりするような精密な計算をやっています。これは、参考書探して1から勉強しなおしたわけではありません。計算機の機能(関数電卓)を有効に利用しているからです。お店での商品の計算でしたら普通の計算機の機能でまったく問題なく対応できます。
私の経験からは、1から勉強するより、計算機の使い方を研究したほうが実際には役に立つと思います。
僕もコンピューターのプログラムで(簡単なプログラムですが)したいことがあったのですが、最初っから計算できなければ無理と思っていました。けど、今の説明聞いて自信がつきました!そうですね、計算機の仕方さえろくにわからないですからそこから勉強してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
他の皆さんと同意見なのですが
後はご自身専用の電卓を購入されて練習されるといいと思いますよ。
計算機にはきちんと説明書もついてますので
M+とかM-の使い方もかかれていますし、例題として
これを計算する場合・・・と載っていたような記憶があります。
何故小学生・中学生のが嫌なのかわかりませんが小学生ので十分ですよ。
私も一昔前経理をしたときに丁度消費税導入で苦手な計算でしたが 自分でお家で勝手に問題を作って練習してました。
No.4
- 回答日時:
計算が苦手というのは、足し算、引き算、割り算、掛け算が正確にできない、またはスピードが遅いということですか?
それは勉強というか、訓練だと思います。
数をこなして慣れるしかないのでは?
割引率の計算のやり方が分からないというのであれば、お店で使うパターンはそれほど多くないと思うので、やり方を丸暗記してしまいましょう。
「20%引き」なら、全体が100%で20%引いて80%の値段で売るという意味ですから、元の値段に80%、つまり0.8を掛ければOKという風に。
確率は奥が深いのですが、お店のレジをやる分には使うことはないでしょう。
ちなみに、私、高校時代は数学では人に負けないバリバリ理系でしたが、計算の訓練はしたことがないので苦手です。
ボーリングの点数計算や割り勘の計算はいつも人任せです。
スピードは遅くないと思うのですが割引率とかの計算の仕方がわからないんです。けど、今ちょっと説明されただけで仕方わかりました!なんだか確率とかも勉強してみたいです。
そんな感じでがんばって見たいと思います!
No.2
- 回答日時:
せっかくインターネットを使ってるのですから、
検索エンジンで分からないことを調べると良いと思います。
http://www.shirakami.or.jp/~eichan/gegepri/gegep …
なんてどうでしょう?
あと暗算を鍛えるソフトも販売されてます。
http://www.sourcenext.com/products/mekisuu/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
パーセントの計算がまったく出来ません…
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
3分2の計算教えて下さい
-
パーセントの計算
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
日にちの計算が解からないらし...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
6畳間は何立方メートル?
-
指数計算 2^n-1
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
250gを8割と2割に分けると
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
2の365乗
-
教えて下さい
-
3割アップとは、どうのように...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
パーセントの計算での有効数字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
3分2の計算教えて下さい
-
パーセントの計算
-
1/4メートルの8個分は何メート...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
日にちの計算が解からないらし...
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
16進数の乗算について。
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
2の365乗
-
教えて下さい
-
6畳間は何立方メートル?
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
指数計算 2^n-1
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
πがついた整数と普通の整数って...
-
250gを8割と2割に分けると
-
3割アップとは、どうのように...
おすすめ情報