重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

原付で初めて100キロほどのツーリングをしたのですが、後半から首の根元が痛みだしました

長時間の運転に慣れてないからでしょうか

A 回答 (2件)

はい、緊張もしたんでしょうね。


慣れの部分もありますし、あと、バイクの運転姿勢は「軽い猫背」が基本ですので、あまり背筋は伸ばさないほうが楽です。

肩の力は抜き、グリップもいつも握りっぱなしじゃなくていいです。
人差し指と中指はレバ-にのせて、小指から順番に軽く握る感じです。
タンクがシート前にある(MTのバイク)なら、タンクを軽く膝で挟む感じ。
お尻はどっしり腰掛けないで、心持ち浮いてる感じです。
だから「猫背」っぽくなるわけですね。

こうやって乗ると、路面からの振動を受け流しやすくなります。
    • good
    • 0

慣れないヘルメットの重量やら、加速、減速により首に負担がかかったからだと思いますよ(^_^;)


バイクも本気で乗るならスポーツですから無理のない範囲で身体も鍛えてツーリング楽しんで下さい。
あと、何より交通事故には気をつけて(^ω^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!