アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラ行変格活用とラ行四段活用の違い

の検索結果 (10,000件 1〜 20 件を表示)

「~である」の「ある」は、どうして五段活用??

…たとえば、 シェイクスピアの代表作として有名である。 といったときの「ある」は五段活用らしいのですが、 なぜ五段活用なのでしょうか? ~ない、をつけて五段活用かどうか判断し...…

解決

古文の質問です。 細かくて申し訳ないのですが、 ①「生を愛すべし」という文の 「愛す」は...

…古文の質問です。 細かくて申し訳ないのですが、 ①「生を愛すべし」という文の 「愛す」は「ず」をつけると「愛さ(sa)ず」なのに何故、サ行変格活用なのでしょうか? ((a)は四段活用...…

締切

カ行変格活用の命令形

…古典文法について、細かい質問をお許しください。 私が高校生の時、カ行変格活用(「来」の一語のみ)の命令形は更級日記にある「いづら猫は。こちいて来」の一例しかない、と教わっ...…

解決

暗うなり、 の暗うがク活用の連用形なのは 下の、なり、が動詞のラ行四段連用形だからですか...

…暗うなり、 の暗うがク活用の連用形なのは 下の、なり、が動詞のラ行四段連用形だからですか? 活用形を見るときは下を見ろ!というのは動詞だけでなく、暗うのような形容詞の時もおな...…

解決

動詞(文語)の活用

…「失す」がサ行変格活用にならないのは、なぜですか? 「具す」がサ変なのに、「失す」がサ変にならないので、疑問です。 …

解決

文語「来(きた)り」と「来(きた)れり」について

…(1)他の質問で「来(きた)る」が「来」+助動詞「たり」とありました。ラ行5段活用となっていましたが、文語ではラ行4段すね。 質問ですが、完了・存続の助動詞「たり」の活用は、...…

解決

古典分法の問題です。 「乗る」「包む」「漕ぐ」「思ふ」「往ぬ」「飽く」「居り」「勝つ」...

…古典分法の問題です。 「乗る」「包む」「漕ぐ」「思ふ」「往ぬ」「飽く」「居り」「勝つ」の活用の行と種類を教えてください!…

解決

古典についてです。。 具すってどうしてサ行変格活用なんですか。。? ずっと授業では「す」...

…古典についてです。。 具すってどうしてサ行変格活用なんですか。。? ずっと授業では「す」と「おはす」だけだと習っていたのに、、、 「具」がついてるのにサ行変格活用なんですか...…

締切

「~せずにおられません」?

…ある文章の校正をしていて、タイトルのフレーズにふと違和感を覚えました。 「おられません」は、「いられません」、あるいは筆者が「お」から始まる語感を大切にするのであれば「お...…

解決

古典 用言

…ナ行変格活用動詞の「住ぬ」の活用を教えてください。 (「住なず」(未然形)ってありますか?)…

解決

動詞・形容詞・形容動詞 活用

…こんにちは わからない活用の仕方がありました。よろしくお願い致します。 (1)[入れ]て →ラ行四段だと思ったのですが,ラ行下二段でした。 らりるるれれ ではないのでしょうか。 (2)...…

解決

古文の質問です。 「蹴られたりして」の活用形が未然形なのは何故ですか?

…古文の質問です。 「蹴られたりして」の活用形が未然形なのは何故ですか?…

解決

古典の質問です。

…古典の質問です。 まろ、この歌の返しせむ。 この「せ」って何ですか? 「返す」はサ行四段活用で、「む」が意志なのはわかるんですが…。…

解決

<迎える>は、<や行下二段活用>?

…<迎える>は、室町時代以降、<や行下二段活用>に転じたという 情報がありますが、ズ~ッと<は行下二段活用>と思ってました。 手元の辞書には<や行下二段活用>の記述がなく困...…

解決

国語の活用形がわからない

…中3です。 進路が決定して時間があるので、苦手なところを中心に復習をしています。 試験に文法の問題が出ない高校だったので、文法は一切勉強しませんでした。 でも、高校に行っ...…

締切

ローマ字のラ行がRの理由は?

…ローマ字でラ行の言葉、例えば「論文」と書く場合、 「LONBUN」ではなく「RONBUN」となります。 LではなくRを用いる理由は何でしょうか? 英語の発音と関係あるのでしょうか? Rを使...…

解決

「段」と「行」の違いがよくわからないのですが

…日本語を勉強中の中国人です。「段」と「行」の違いは何でしょうか。私が「行」を使うところは、日本の方が「段」を使うようです。たとえば、添付写真の中の雨靴を言う時に、私は「1行...…

解決

ヤ行上一段活用

…文語での上一段活用動詞「射る」「鋳る」は、なぜア行ではなくヤ行なのでしょうか? 以前に、正確にはヤ行の「い」とア行の「い」とは発音の仕方が異なると聞いたことがあるのですが...…

締切

ダ行とラ行の区別がつかない

…こんにちは。 私は、ダ行(ダ・デ・ド)とラ行(ラ・レ・ロ)の区別が小学校の時分から大人になった今でも未だにつきません。 例えば、「喉」を「のろ」と言ったり、「下さい」を「くらさ...…

解決

平家物語の「おごれる人」を文法的に説明すると?

…「おごれる人も久しからず」という平家物語の文について質問です。 ここにある「おごれる」というのを、文法的に説明するとどうなるのでしょうか? 「おごる」というラ行四段活用の語...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)