dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学 記号

の検索結果 (465件 81〜 100 件を表示)

Aの逆さの記号の出し方

…Aの逆さの文字をパソコンに表示させるにはどうしたらいいですか?また、名前はついているのでしょうか?…

解決

集合の記号の読み方等について

…1.A∪B(AおよびB) 2.A∩B(AかつB) 3.A⊂B 4.A⊃B 5.A∋B 6.A∈B 7.A⊆B 8.A⊇B 1と2に関しては母に読み方を教わったのですが、それ以外が不明です。 特に決まった読み方...…

解決

『1>0.999…?』

…だいぶ前から1=0.999…ではない、1>0.999…になるのでは?という疑問が示されてきています。 これに対する解答として、簡単なものではS=0.999…と置き10S=9.99…との差をとって計算してや...…

締切

数学特有のx,bの書き方

… 20代後半で社会人学生(工学部)をしている者です。  僕は中学生の時に数学では、xは「)(」の様に(ここではうまく表現できませんが)、bは筆記体で書くように教わりました。  xはギリシ...…

解決

数学でこのMを横にしたのは、なんて読みますか?

数学でこのMを横にしたのは、なんて読みますか?…

解決

数学】反比例、逆数、逆比例の違いを教えてください。

…【数学】反比例、逆数、逆比例の違いを教えてください。…

解決

論理記号(あるいはそれ風なもの)で MustとMayを表記する方法

…こんにちは。 現在英語圏で法律を勉強しているのですが、法律の内容がぱっと目に飛び込んでくるよう、端的にノートにまとめたいと思っています。 自分なりに工夫していますが、い...…

解決

2nπと数学の教科書にのっていますが、2πnでないのはなぜですか。

…2nπと数学の教科書にのっていますが、2πnでないのはなぜですか。 「円周=2πr」で「πは3.1415・・・という定数」だから「2の次にπ、πの次はr」だそうです。 πは定数だから...…

解決

中学数学 a※b=1/3(a+b)とするとき3※x=5となる xを求めよ。の解き方がわかりません。

…中学数学を勉強中です。 下記の問題の解き方が、解説を見てもわかりません。 (PCなので、3分の1を1/3と表現しています。) 【問題】a※b=1/3(a+b)とするとき3※x=5となる     x...…

解決

空集合は存在するのか?

…お世話になります。 数学の集合論に登場する「φ」について、基本的事項が 解っておりません。 すなわち、件名の通りなのですが、  「空集合はそもそも存在するのか?」 ということで...…

解決

数式の変数の上に乗る~, -, ^の読み方

数学の洋書の教科書を音読してみようと思ったのですが、たとえばxという変数の上の~, -, ^といった記号を乗せて意味を区別しています。たとえばx~ = 1.みたいに式中(あるいは文中)でこう...…

解決

高校数学の確率の問題です。 S C H O O Lの6文字を1列に並べる時、Oが隣り合う確率を求めよ

…高校数学の確率の問題です。 S C H O O Lの6文字を1列に並べる時、Oが隣り合う確率を求めよ ①6文字を1列に並べるのは、6!=720通り ②2つのOの並べ方は、2!=2通り。その他の4文字の並べ...…

解決

変数が個数の時の英文

数学の文章問題のように変数(記号)を何かの個数としたいのですが、 英語ではなんと書けば良いのではでしょうか? 例えば、x個のリンゴがあります、n冊の本を読みました、などです…

解決

数学の解答の書き方ついて2つ質問です!どちらかでも良いので教えていただければ幸いです。 ...

数学の解答の書き方ついて2つ質問です!どちらかでも良いので教えていただければ幸いです。 質問❶項の前後を逆にしたらバツですか? 問題 (√7−3)(√7+1) テストの答え  −2√7...…

解決

角度θ の由来

数学記号を用いる場合、  原点:Origin →O  中点:Midpoint →M  直線:Line →l  曲線:Curve →C  重心:Gravitypoint →G  高さ:Height →h のように何らかの理由がある場合が多...…

締切

数学の問題で丸に真ん中に線が突き刺さっているマークはなんて読みますか?

数学の問題で丸に真ん中に線が突き刺さっているマークはなんて読みますか?…

解決

なぜ逆関数はf^(-1) (x)

…f(x)の逆関数はなぜ f^(-1) (x) という風にあらわしているのでしょうか・・・? 逆関数≠逆数 とは分かっていますが・・・ -1乗って 逆数みたいなイメージがあったので・・・ (xの-1...…

解決

微分記号“d”について

…こんにちは^^ 微分記号“d”について質問です! 例えば、置換積分などをする際に 3x-2=t ・・・(1) とするとします。 両辺を微分すると 3dx=dt ・・・(2) となるのはわ...…

解決

数学1.A基礎問題精講の問題なんですが、 演習問題11次の式を簡単にせよ (1) P=|x-1|+|

数学1.A基礎問題精講の問題なんですが、 演習問題11次の式を簡単にせよ (1) P=|x-1|+|x-2|+|x-3| この問題の答えの|x-2|のが負の値をとる範囲が 1 ≦x ≦2となっていて、-(x-2)となっています。 絶対...…

解決

化学についてです。 元素記号を書く際、2文字目、筆記体はダメなのでしょうか? Pbのbを筆記...

…化学についてです。 元素記号を書く際、2文字目、筆記体はダメなのでしょうか? Pbのbを筆記体にしたら、学校の先生にバツにされました。l以外は筆記体にしない!絶対って書かれたんです...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)