アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

等速度運動

の検索結果 (10,000件 21〜 40 件を表示)

質量の違いによる落下速度の違いについて

…真空状態では、ティッシュと鉄球をそれぞれ同じ高さから落としても落下速度は変わらないと習いました。 また空気抵抗は、速度に比例するものと、速度の二乗に比例するものの2つがあ...…

締切

質量mの物体が空気中を運動する速度vに比例する抵抗-kvを受けるものとする。鉛直下向きに初速...

…質量mの物体が空気中を運動する速度vに比例する抵抗-kvを受けるものとする。鉛直下向きに初速v0で投げた物体の速さをvとして運動方程式を作ると ma=-kv-mgですか? -ma=-kv-mgですか? 教えて...…

解決

物理の水平投射についての質問です。 例えば初速度Voである物体を投げた時 水平方向では、最...

…物理の水平投射についての質問です。 例えば初速度Voである物体を投げた時 水平方向では、最初に初速度Voを持っていて、物体を投げた後も他に力を受けないから速さがVoのままであり、等...…

異なる慣性系での運動エネルギーの差の矛盾

…慣性系Xに対し速度Vで運動している慣性系Yにおいて、 静止している物体(質量m)を速度vまで加速するのに必要なエネルギーEは、 Ey=1/2mv^2 一方、慣性系Xで考えると、運動エネルギーの差...…

解決

物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度...

…物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさは常に一定である。この小球の運動を論ぜよ。変数や文字は必ず説明した上で...…

解決

摩擦力による等速円運動

…教科書に載っている静止摩擦力による等速円運動についてわからない ところがあるのですが、なぜこのとき静止摩擦力は円の中心向きに 発生するのでしょうか? 円板とその上の物体の位...…

解決

写真の問題の(1)と(2)についてですが、 (1)糸が繋がれている時の速度vを用いて運動量保存則の...

…写真の問題の(1)と(2)についてですが、 (1)糸が繋がれている時の速度vを用いて運動量保存則の式を立てている理由は、まず糸が切れる前(①)後(②)はABとばねと糸を物体系と見なせば、そこで...…

締切

放物線の運動

…放物線の運動で空気抵抗を考える場合のプログラムってどう作ったらいいんですか?fortran初心者です。…

締切

足痛でもできる有酸素運動は?

…最近、運動を基本としたダイエットを始めました。 身長体重は160/58です。 初日から3日間ウォーキングをしたのですが、今まで運動をしていなかったせいか、3日目に左足首と左股関節に軽...…

解決

物理 ばねの運動

…分からない問題があるので、教えていただきたいです。 滑らかな水平面上で、x軸方向に速さvで進む質量mの小球Aが原点に静止している同じ質量mの小球Bに一直線上で衝突する問題を考える...…

締切

高校物理基礎 運動エネルギーと仕事について

…「質量mの物体Aが、速度vで物体Bに衝突し、一定の力Fで変位xだけ押し続けて静止したとき、物体Aの運動エネルギーは、物体Bがされた仕事Fxとして(1/2)mv²と求められる。」 のよう...…

解決

雨滴の運動質量が変化する落体の運動で次の問題の式の解き方がわかりません。はじめ静止し...

…雨滴の運動 質量が変化する落体の運動で次の問題の式の解き方がわかりません。 はじめ静止していた質量m0の雨滴が、単位時間にμの割合で周囲の静止した水滴を取り込みながら重力場の...…

解決

等速性収縮 等張性収縮の違い

… 等張性収縮では時間の初期に力が最大になりその後ゆるやかに下降しています。 等速性収縮では力のピークが後の方にきています。 これらの違いはなぜなのでしょうか? 速度が一定な...…

解決

高2物理についてです。 図のような運動をしている時小球が点Bを通過するための初速度v0の条件...

…高2物理についてです。 図のような運動をしている時小球が点Bを通過するための初速度v0の条件はどうなるのでしょうか? 最高点を通過するための初速度の条件がN ≧0となるのは分かるの...…

締切

鎖を引き上げる運動

…ひとまとまりに置かれた鎖の一端を手で持って引き上げる運動を考える。鎖の綿密度をλ、重力加速度の大きさをg、鉛直上方をz軸の正の向きとする。 (1)引き上げられた部分の長さがzで静止...…

解決

衝突後の相対速度=-e×(衝突前の相対速度)という式がありますが、物体AとBがあり衝突前のAの速...

…衝突後の相対速度=-e×(衝突前の相対速度)という式がありますが、物体AとBがあり衝突前のAの速度を5m/s、Bの速度を3m/s(右向きを正とする)とき、衝突後の相対速度(v'a-v'b)=-1(5-3)=-5-(-3)と変形でき...…

解決

運動エネルギーについて質問です。

…水平な床の上に置いた物体にひもをつけ,ひもを引いて物体を引きずっているとき,物体は運動エネルギーをもっているといえるでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞ...…

解決

x=v0t+1/2at^2に関しての質問です。 初めの0とv=atとなったときの平均値を使うとv=(

…x=v0t+1/2at^2に関しての質問です。 初めの0とv=atとなったときの平均値を使うとv=(0+at)/2、x=vt=(0+at)t/2=at²/2となります。 さらに、初めの速度がv0のときはx=v0tを加えてx=at²/2+ v0tとなります。 グラ...…

解決

速度の定義で距離がスカラー時間がベクトル

…素人考えなのですが 速度は 速度(ベクトル)=距離(ベクトル)/時間(スカラー) で定義されてるんですけど、どうして 速度(ベクトル)=距離(スカラー)/時間(ベクトル...…

解決

摩擦熱について

…お世話になります. 一定速度で一定の摩擦がある場合の発熱量はどのように計算できますか? 平面運動の場合,回転運動の場合,両方についてご回答いただけると助かります.…

締切

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)