
最近、運動を基本としたダイエットを始めました。
身長体重は160/58です。
初日から3日間ウォーキングをしたのですが、今まで運動をしていなかったせいか、3日目に左足首と左股関節に軽い痛みを感じ、中断しています。
(特に3日目はそれまでより速度を上げて歩きました。5.5km/h)
事前によく調べなかったので、ウォーミングアップとクールダウンはしていませんでした。
痛みを感じてから6日ほど経ち、かなり痛みが軽減したため、乗馬運動器具に45分ほど乗ったところ、やはり左股関節が軽く痛みます。
今回はすぐに冷やし大事を取っていますが、この状態でできる有酸素運動は何かないでしょうか?
筋トレは腹筋、腕立て伏せ等をしています。
また、関節痛を早く治すための方法などありましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
負荷の軽減の運動であれば水泳等があります。
泳げない人でも水中で歩行するだけでも有酸素運動になります。後は、ベルトでの負荷をかける運動になります。腕、太もも、おなか等にさらしを巻いて筋肉への酸素と血流を少なくし、軽い運動においても大きい負荷をかけるのと同じ効果があります。
関節痛があるということなので、まずは、自分の体型とバランスをしっかり計測し、自分にあったシューズで距離を歩くのではなく、少しの距離でも意識したウォーキングをしたほうがいいかと思います。
>左足首と左股関節に軽い痛みを感じ、中断しています
バランス的には左側に傾いていませんか?たとえば左だけ靴の減りが早いとか、減り方が変形しているとか、ありませんか?そんなときは、中敷を工夫してみるとかしたらいいかとおもいます。
後はO脚等でひざが傾いているとかありませんか?自分のバランスを整えてウォーキングをすれば、早期に結果がでると思います。
確かに、バランスが悪いと思います。
O脚はありませんが、いつも荷物を右で持つ癖があり、右肩が上がって左に重心がいっているような気がします。最近直し始めましたが、ゆがみ矯正などもやってみるつもりです。
教えていただいた中敷も、調べてみます。
水泳は肌の関係で残念ながらできないのですが、さらしを巻いて運動は良さそうですね。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
股関節を柔らかくするには
-
お尻の痙攣?
-
外を出歩くと、変な歩き方をし...
-
足痛でもできる有酸素運動は?
-
内転とは?
-
私は今ダイエット中で足パカを...
-
足の付け根(股関節?)の痛み...
-
股関節を柔らかくするストレッ...
-
足の隙間が開きすぎる この画像...
-
いつもではないですが、バイト...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
男性が着るタンクトップについ...
-
筋肉について質問なのですが、...
-
足先が時々 携帯のバイブレー...
-
足のむくみ
-
親指が動かなくなるのは?
-
筋トレでダンベルベンチプレス...
-
腕が細すぎてノースリーブとか...
-
最近、おしりの穴付近に振動を...
-
膝にぶつぶつができました。 何...
おすすめ情報