アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本来は店のほうが上ですよね?
売ってやってるんだから、買えなくて困るのは客だし。

A 回答 (55件中31~40件)

立場は公平で良いでしょう



立場の上下で何か変わるのですか?

どちらが上でも無理が通れば道理が引っ込むし、立場なんて気にしてたら人間関係も人生も生活も面白くなくなるでしょう。

堂々と行動すれば良いと思います、決して威張ることなく。
    • good
    • 0

マウンティングかい。

小さい店で。
    • good
    • 0

対等です。

だけど日本は勘違いしてる客が多い。サービスや物をお金という対価で交換してるだけです。

海外みたいに店や店員が「買わなくていいから」「もう来ないで」とカジュアルに言える社会の方が健全です。
    • good
    • 3

その理屈だと、買ってやってるんだから、売れなくなると困るのは店。



本来は対等だけど、お客様は神様ですを都合よく解釈したばかがいるから若干歪んで言ってる。
    • good
    • 1

客商売は〝四方良し〟が良いのだと、昔聞いたことが……。



自分も良くなるように。
お客様も良くなるように。
周りや社会も良くなるように。
そして最後に神様が見ていたとして、神様も喜んで頷いてくれるような商売をすれば、その店は間違いなく流行るそうですよ。( ◠‿◠ )
    • good
    • 0

買い物だってビジネスだろ。


「売り手」と「買い手」のな。

ビジネスは、お互いがお互いの望むものを与えあう関係でないと成り立たない。
ギブ&テイクかもしれないしウィン&ウィンのこともある。
つまり基本的に「対等」なのである。

会社と従業員だって「労働力を差し出す代わり賃金その他を得る」という関係なのだ。
国と個人なら「義務を果たす見返りに権利を得る」である。

相手に対する敬意を欠き「どちらが上」などという考えが席捲すれば、
買い手は別の店に流れるし売り手も別の市場に鞍替えする。
その社会は空洞化する。
    • good
    • 4

客のが上です


儲からない商売してると別ですが
お店はサービス業です
お客様に心地よい商品や接待をするかわりその分付加価値をつけて利益にしてます
    • good
    • 2

金を出す方が上、受け取る方が下。

    • good
    • 3

同等です

    • good
    • 3

もちろん客が上ですよ。


既製品なら数多く有るお店の中から我が店を選んでくれたんだもの。

 そこでしか手に入らないようなオリジナル商品だと、店側が上から目線の対応をしてそうですが。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!