プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は人を信じることができません
話してて相手が笑ってたとしても「この笑顔作ってそうだなあ」とか、遊んでから楽しかったと言ってくれても「社交辞令かなあ」とかとにかく疑ってしまいます
いま一緒にいてくれてる友達も私のことほんとはどう思ってるんだろうと気になってしまいます
この性格がものすごく疲れます
どうしたらいいですか
多分普通ではないですよね

質問者からの補足コメント

  • いつの間にかこんなことになっててびっくりしました
    回答すべて読ませていただきました
    ありがとうございます
    トラウマというかキッカケはあるかもしれません
    それは、いま高3なのですが、中学生の頃に仲良しだと思っていた子が裏で私のことを嫌い、うざいなどの悪口を言ってたことを知ってしまい、あの私の前での態度は嘘っぱちだったことに気づいたことかもしれません
    それから嫌われないように人目を気にしながら生き、声は笑ってても少しでも顔とか笑ってなさそうだと「あ、作り笑いだな」とかすぐ思っちゃって楽しくなさそうだと焦ってしまいます
    また人が離れていくのが怖くなって人に固執するようになってしまいました
    メンヘラ気質があるかもしれません
    余計なことまで書いてしまいすみません

      補足日時:2020/11/21 13:20

A 回答 (158件中61~70件)

気にされる方も多いと思います。

作り笑顔や社交辞令は、人付き合いを円滑にする為の一種の気遣いです。質問者さまは、嘘偽りない笑顔や、日頃の会話で本心を語っていますか?一つのコミュニケーションだと考えてはいかがでしょうか。本音で語り合える友人を作るなら自然体でいることです。
    • good
    • 1

とにかくあまり相手のこと自分のことを大切にするっていうか特別な考えを持たないようにしたらいいんじゃないですか誰もあなたのように特別

相手のことを信じる信じないなんて考えながら話したり行動してる人は少ないような気がしますね私はその人はその人あの人はあの人自分は自分という形でまったくその人を尊重しながら自分も言いたいことはズケズケ言いながら食べたり飲んだり普通にしてますねそこで100%も50%も理解しようとも思わないです理解してくれとも思いながら話したりコミュニケーションを取ろうなんて言うことは1ミリも考えたことないです納税何も気にしないで普通に話してみれば誰も自分のことをそんなに特別視で見てくれないですし逆に相手の事もそんなふうにも見ても誰もそんなふうに思わないと思いますよなんか哲学的な話になってきましたが要はそんなに自分のこととか相手のことを気にしてもくれないですし特別子もしてくれないってことですよ普通にしとけば問題ないと思いますよそのうちわかると思います私みたいなバカチンでも分かりわかってきましたから頑張りましょうこのコロナの時代気にすることないですよそれより病気にかからないように頑張りましょう
    • good
    • 1

別に信じなくていいと思う。

家族、兄弟、恋人、でも本音を話すわけではないので、本当に思っている事を話さない方がうまく行く事も沢山あるし、基本相手が本音を話していないの前提で自分は生活してますよ。自分もあなたの性格に近いと思いますが、それを気にしても自分が気疲れるだけですよ。
    • good
    • 2

心に思う事と、口に出す事は全く別だと思います。

心に思った事をそのまま口に出してたら社会が成り立ちませんよね。
また、自分が傷つきたくない。相手を不愉快にさせたくない。違うと思っても意見を揃えて共感したい。
そう思うのもまた人間ならではの気持ちです。
つまり、動物より複雑なのが人間です。
疑わない性格は楽ですが、ほどほどに疑う方が傷付かなくて済むし、失敗しなくていいと思います。
    • good
    • 1

真諭子(まさとし) 


先ず、自分を信じてください。そして自分を創ってくれた神さま(創造主)を信じてください。神さまは貴女の行いををジ-ッと見てますよ。貴女が嬉しい時には一緒に喜んでくれてます。悲しんでいる時は一緒になみだを流してくれてます。貴女は決して1人じゃあないんです。人生は心の修行なんです。がんばってください。
応援してます。
    • good
    • 1

私も昔はそうでした


人の目を気にしては怖がって、信じたら裏切られて、そんな感じでした

ですが、人の目を気にしていると疲れるし、楽しくないし、ネガティブになってしまう
なので、信じれない時は心の中で「ポジティブにポジティブに!」って思ったりして、笑いを作ってる人には「こうゆう人なんだな…」って思ってそれを受け入れ、「楽しかった!」って言う人にも「社交辞令すげぇなー」と心の中で思ってます
本当にその人のことを信じれる時が来れば「私も楽しかった」と笑顔で思えました。
今いる友達が「自分の事を嫌いだ(かもしれない)」って思っても真実かどうかも分からないし、例え嫌われていたとしても、それを口に出すわけが無い。今いる友達との間が楽しいなら、そのまま楽しいまま時間が過ぎて行くのを楽しむのです。
全てを自分の素である必要はないと思います

信じれない性格から楽しめれるようになったのも時間かかったし、たくさん「ポジティブにポジティブに」って忘れてしまうこともありました。
少し疲れたなって思ったら、鏡の前でニコって笑って今いる自分を少しでも好きになれるように、
世間的に普通かはわかりませんが、私は普通だと思います。
逆に信じると騙されやすかったり、詐欺にあったりでいろいろ大変です
全員信じている性格なら、世界が詐欺にすら気づいてないかもですね‪w
疑って疑ってでも疑えなくなった人、その人は本当に信じていい人です
あくまでも、私が治った方法です
これが「治る」って信じなくてもいいです。でも、少しだけ1度だけ、数回だけでもいいから、やってみてください!
それで余計に悪くなったら、やり方が合わないかもしれません
    • good
    • 4

それで良いのじゃないでしょうか?


信じなくていいじゃないですか。
信じるから騙される。
信じなければ傷つくこともない。
世の中、単純に人を信じて騙され、泣き暮らす子が山ほどいます。

騙されもしないし、傷つくこともない、素晴らしい人生を送れる。そんな性格に生まれて、ゆ さんは、超幸せ者ですよ!

ゆ_さんは、自分の性格を受け入れて、自己を肯定すると、楽になると思います。普通ではないのでは、などと、自分を悪く考えるのは、間違っています。

世の中には、相反することわざがあります。
渡る世間に鬼はなし
かと思えば
人を見たら泥棒と思え

疑ったことが、そうかも知れないし、そうでないかもしれない、それは、相手しかわからない。
相手も自覚してないかも知れない。

そのように不確かなことを、どう考えようとあまり意味はないでしょう。
たいして意味もないことで疲れるのは、損。
だから、自分を信じるのです。

初めから、周り中嘘つきばかり、と思えばいいのです。

どうせ嘘なんだから、何と言われても人の気持ちなどあてにせず、自分の気持ちで行動する。
今、一緒にいる友達といるのが好きなら、いてくれる相手の気持ちに感謝して一緒にいればいい。
「本当は私と一緒にいたくないのに、いてくれてありがとう。」
話してて笑ってくれたら、
「面白くないのに笑ってくれて、ありがとう。」
社交辞令をもらったら
「楽しくなんかなかったのに、楽しいだなんて言ってくれてありがとう」

ゆ さんの感謝の心が、相手を本当の気持ちにするでしょう。
    • good
    • 1

人を信じるのは半分だけで十分です。


僕はそうやって生きてます。
信頼できる人だった人も、その人の感情で裏切られました。
だから、普通に接して、いつかは裏切られるんだろうなと思っていればいいのでは。結局人は自分の事が一番なんだから。
    • good
    • 2

みんなそんな感じだと思います。

あなただけ特別ではないですよ。
    • good
    • 2

よっぽど信頼出来る人以外、そんなものだと思っています。


いわゆる親友のようにお互いの性格や考え方が分かっている人同士なら、そういう事も少なくなると思いますが。

もしも、質問者様自身がもっと様々な人とコミュニケーションを取って、『こういう人はこういう風に考えるんだな』という様な人を見る力を磨けばもっと変わるかもしれないですね。
    • good
    • 1
←前の回答 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!