アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

“さかあがり”って「逆上がり」と書くんですね。
「坂上がり」とばかり思ってました。

さて体育の授業、鉄棒といったらまず「逆上がり」ができるかどうかが、ひとつのハードル、試練でしたね!
出来ない子はいつまでやっても出来ませんでした。
私も出来ませんでしたが、途中からコツが分かって、それからはスイスイ出来るようになりました。

皆さんは、「逆上がり」できますか?
大人になった今もできるでしょうかね?

A 回答 (17件中1~10件)

4年生の体育の時間に一度だけできました。


それ以後、もちろん今もできません★
板とか人の助けがあればできますけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答を頂き、ありがとうございます。

生涯で一度だけということでしょうかね。
それは極めて貴重な瞬間でしたね。
そうそう、板、ありましたね。飛び箱を持ってきて支えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:36

あれって何のためにさせるんでしょうね?


必要性がよく分かりません^^;

が、小学校に上がる前から鉄棒で遊んでいましたので、難なくできました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あれって何のためにさせるんでしょうね
きっと、学習指導要領に載ってるんでしょうね。
でも鉄棒って、逆上がりしか印象にないんですが、他に何をやったんでしょうね?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:38

ずっとできません。

今でもだめです。
出来ない子用の補助の坂?と先生の指導がないと回れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、出来る人を見ると、何であんなに鉄棒と体が磁石みたいにくっ付くの?と思いますよね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:40

確か小学校低学年だったのかなぁ?


当時はなんとか、なんとか出来ていました。

しかし、中年の大人となった今では・・・
メタボのお腹をポニョポニョさせている今では・・・自信がありません。

そう、小学校以来逆上がりをやっていません。
仕事の関係上「懸垂」はするのですが・・・。
逆上がりは小学校の体育の時間以来やった記憶がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仕事の関係上「懸垂」はするのですが
ファイヤーマンか何かでしょうか?
それはともかく、メタボならば仕事の関係上の「懸垂」も重量過多でしんどいのではないかと?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:42

確かに小学生の時は練習しても全くできませんでした。


今なら、地面を蹴らず、ぶら下がったままでも軽く逆上がりはできるのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>地面を蹴らず、ぶら下がったままでも軽く逆上がりはできるのですが
それはすごいですね。腕力が要りますね。それとも助走しなくても上がれるコツがあるんでしょうか?
教えてもらったところで、公園で実践したら通報されそうなのでしませんが。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:45

子供の頃、鉄棒で友達といつも遊んでたので授業の感覚ではなく遊びの感覚でした。


それで小学生の時は逆上がりを最高で50回くらい連続でできました。
お腹をつけずに回る練習をして1度だけできた~と思った瞬間
手の皮がズルッと向けました。
それ以来、お腹をつけずにとかは止めました。

もちろん今も逆上がりはできます。
子供と公園に行った時にやってみました。
昔の50回はできませんでしたが・・・それでも10回連続できました。
昔と違い止った時、目が回ってすぐ動けないけど。

ちなみに足掛け回りも今でもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足掛け回りもしましたね。女の子が得意でした。
あれは伸ばした方の足の反動で回るんですよね。
今だに10回は出来るとは、お若いです!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:47

はい!今も昔も出来ます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、素晴らしいですね!若いですね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:48

鉄棒は得意だったので、助走なしで逆上がりは出来ました



今でも出来ると思いますが、もし出来なかったら相当にヘコみそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助走なしで出来ますか?
それは立派ですね。
大人になっても子供のころのコツは覚えているものです。
大丈夫でしょう。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/15 11:32

今は出来ないと思います。


やる機会がないので、分かりませんが・・・^^;

でも、今でもできた時のことを覚えています。
私はクラスで最後まで逆上がりができなくて、
七夕の時に短冊に逆上がりができますようにって書いて
クラスの笹につけていたら、本当に七夕の日にできたんですよ!
ただの偶然とは思いますが、小学生の自分にとっては
七夕のおかげだーって凄く嬉しかったのを覚えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、七夕がやってくる度に思い出す出来事ですね。
願い事をすると、それに向けてテンションが上がるんでしょうかね。
出来てよかったですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/15 11:35

何百回と練習しましたが、一度も出来たためしがありません(泣)



助走つけようが、跳び箱の跳躍版を敷こうが、順手・逆手と手を持ち替えようが…
「こうすれば出来る!」と言われたアドバイスを散々試しましたが、結局出来ませんでした。

そう言えば、クラスで唯一私だけ出来ませんでしたねぇ…
「こんなに練習して、どうしてできんの!?」って先生からもサジ投げられるぐらいでした…

子供の頃散々練習しても出来なかったのに、今出来る訳ありません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

そうですね、出来ない子は何を言っても出来ませんでしたね!
出来なくても立派な大人になったんですから、どうでもいいことですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/15 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!