アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の職業上家に着くのは夜中の12時頃です。
夜2時には寝て朝の10時位に起きる、これが理想です。
しかし夜になかなか眠ることができず。明け方の5~6時頃に睡眠に入り、昼過ぎの午後1時に起床します。(ここら辺に起きないと間に合いません。)
どうすれば、理想的な時間に睡眠ができるようになるでしょうか?
又、自分は睡眠に入る時間が毎日微妙に遅くずれていきます。
自分の体内時計は壊れてしまったのでしょうか?
どうすれば毎日決まった時間に寝れるようになるのでしょうか?
実際、約束の時間に寝てしまったなどの支障もでてきています。

アドバイス、ご意見何でもいいので教えてください。
お願いします。

A 回答 (4件)

それはやむを得ないよね。

そこまで遅い帰宅なんだし。やっぱりクールダウンの時間は要るからね。
理想よりも現実の自分の生活で出来る事からやっていかないと。
夜二時に寝るのであっても、それなりに寝れる状態になってこそ眠りは誘発される。
リラックスして一息ついて精神的にもホッとしてから、気持ちを新たに床に就くと。一日位寝れなくても大丈夫なら、寝れない場合は寝ていなくても朝日を浴びれる時間には起きちゃう。日の光をしっかり浴びる。そしてそのまま一日過ごす。前夜の不足はその次の睡眠に廻すと。
1回飛びでも良いからしっかり10時に起きる形だけは創ると。
これからは睡眠の長さより質を高めないとね。
2時に布団に入っても4時に寝付けば6時間は寝れる。
それ位あれば身体は持ちますから。
あまり寝ないと寝ないとと自分にプレッシャーを掛けない事も大事だからね☆
    • good
    • 0

夜中にコンビニに寄る習慣とか無いですか?


コンビニの照明は夜浴びるには明る過ぎて、体内時計の狂う一因だと
聞いた事があります。
自宅に帰っても、あまり室内の電気を明るくしないというのも
一つの方法らしいです。
前の方々も記載されていますが、昼夜の体内時計のリセットの仕方は、
朝日を十分程度で良いので浴びる事だと言われてます。
日中の日差しより『朝の日光』というのが脳みそに効くらしいです。
    • good
    • 0

>自分は睡眠に入る時間が毎日微妙に遅く


>ずれていきます

詳細は別にして これは人間の体の構造がそう
できているので ほうっておくとそうなります
ので心配なし。

 家かえってすぐ入浴し 体温の下降を利用して
寝付くくらいしか思い浮かばない。

 どうしてもというのであれば 睡眠導入剤の
使用ですが。
 
    • good
    • 0

疲れが溜まって遅くの方向にずれていくことは異常ではありません。


3交代勤務の方などはそうしたシフトを組んで勤めています。
帰宅後洗濯などを済ませて2時間以内に就寝するのは時間的に少しきついです=3時間くらいが適当。

必ず風呂に入る、食事に消化に時間がかかるものは避ける、食後はなるべく身体に負担をかけないようにする、
仕事を引きずらない、休日以外は趣味に熱中しない、ちょっとのお酒はいいかも。

就寝中は部屋へ明かりが入らないように工夫する、目覚まし時計を有効に使う、熟睡時間が6時間もあれば十分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!