プロが教えるわが家の防犯対策術!

引越しを予定しており、条件に合った家賃7万アパートが見つかったのですが、
礼金4か月分、保証金(敷金)0、償却(敷引き)0と記してあります。
これは、退去時に1銭も戻らないことを意味しますが、2か月分が相場なのに、
4か月分とは高すぎる気がします。
こんな例は初めてですが、よくあるものなのでしょうか。
何か取り決めに違反していたりとかではないでしょうか。
このアパートが気に入って決定しようと思ったのですが、躊躇しています。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

礼金は、大家さんへのお礼の意味で支払われる金員です。


確かに礼金4ヶ月というのは相場に比べて高いような気がしますが、
地域によって異なるものであり、なんともいえない、というところですね。
#最近は空室率が高いことから礼金は下げ相場にあります
礼金については特段の法的規制があるものではなく、したがって契約当事者の自由意思で決せらることから、
払ってもいいと思われるなら契約するし、高いなと思えば契約しない、ということしかないですね……
(逆にいうと、まけてください、と交渉するのもアリです。まけてくれるかどうかは判りませんが)
長期間住むのであれば、敷金0というのがメリットになるかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/16 08:47

私は事務職をしていて、社員の寮・社宅の家賃の支払い全般の処理(月200件程度)をしています。

礼金が4ヶ月分もかかった所は今まで見た事がありません。ちょっとビックリです。家賃7万円と言うのが引越し先の地区の相場としてはどうなんでしょうか?家賃7万円が安いのなら仕方ないと割り切るしかないでしょうが、特別安い訳でもないのなら、礼金4ヶ月分とはチョット・・・って感じですね。と、私的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/16 15:33

私が入居したアパートも「敷取り」と行って敷金3ケ月分は戻って来ません。

契約書にそう書いてあり入居時には説明していると不動産屋は言いますが、説明を聞いてたら入居なんかしません。おまけに退去時には部屋のクリーニング代が別途必要になるのですから踏んだり蹴ったりです。
敷金3ケ月分が戻ってこないと言うことは、あなたの礼金4ケ月と同じ意味ですね。
この件で「消費者相談センター」とか「不動産取引~」に行って相談しましたが何の役にも立ちません。契約書に明記してあり私の判子を押してあるからです。
このような例はよくあります、土地が少なくて人が多い所、すなわちあくどい商売をしてもアパートに人が入るところですね。
対抗策はそんな大家の物件には入らないことです。
探せば、普通の契約(入居時に礼金1ケ月・敷金3ケ月、退去時に敷金-クリーニング代を戻す)で入居できるところはあると思います。
基本的に民間の取引なので、いくらで売ろうが自由なのです。あくどい大家を選ばなければ良いことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/16 08:46

礼金もようするに家主に支払う家賃のようなものですので、更新時に払う必要があるのかないのかを確認し、家賃+礼金で、高いのか安いのかを判断すればいいとおもいます。


礼金が4でも、家賃が周辺と比べ安いなら検討に値するでしょう。
たしかに、相場より高いと思いますが、敷金不要ということを考えると不自然ではありません。
敷金2・礼金2で、敷金は部屋の修繕費として全額提供みたいな特約をつけるところもけっこうありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/16 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!