プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
旦那のおなかが日に日に大きく、そりゃーもう、妊婦さん?栄養失調の子供?と思っちゃうくらいの大きさに(泣

本人は勿論気づいていますが努力するつもりはないようで、なんとか食事面からサポート出来ないかと思い、皆様のお知恵をお借りしたくご質問させていただきました。

私と旦那は食事の時間が異なるため(旦那が遅い)、私は冷蔵庫にあるもので適当に。
旦那には帰ってきてから温かいものを。と別々に作ることが多いです。
朝ごはんは食べず、昼ごはんは営業職の為外食。そのため夜ごはんのメニューに絞り相談させてください。

前提として週一の禁酒デー以外毎日お酒を飲むため、主にお酒のつまみになるものをオーダーされます。
※ごはん、丼もの、うどんなどの麺類NG
ちなみにお酒を抜くというのは本人曰く、仕事頑張ってからの唯一の楽しみだから絶対に外せない そうです。(以前この件で喧嘩になりましたため、こちらについては彼の意見に従っています)

最近のメニュー例:
・豚の角煮、まぐろのお刺身、おから、トマトとレタスのサラダ、グラタン+デザート(ロールケーキ)
・小松菜のお浸し、湯豆腐、キャベツのサラダ、ホタテのお刺身、クリームチーズの醤油漬け
・ごはん、豚汁、鶏のから揚げ、レタスサラダ

ちなみに今日は、
まぐろのお刺身、セロリのサラダ、春巻、+α を考えています。

組み合わせはさておき、メニュー内容について指摘があればご教示いただけますでしょうか。
量についてはいづれもサラダ以外一品一品少量(取り皿サイズ、お刺身は50~100g程度)と思っています。
お昼のメニューを聞いても普通ですし、カロリー過多とは思いづらいのですが、私が作っている夕食に問題があるのでしょうか?

ちなみに私は161cm/48kgの普通サイズでおなかも普通です。
お酒は最近飲みませんが、少し前まで週4で相当飲んでました。
運動は二人ともほぼなしです。

別々のものを食べているとはいえ、同じ冷蔵庫内にあるもので、シェフは同じ(私)なのに、彼だけあまりにもひどいおなかに成長しているため心配しています。

野菜、お魚が好きで、揚げ物はあまり好みません。
(私が揚げ物好きなので、ついつい作ってしまうのですが・・・)

おススメレシピなどありましたら合わせて教えて頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

こんにちは。



本当は朝食をとった方がいいのですが、それは時間的に難しいのでしょうね。

それでは、ひとつひとつ、ダイエットにNGの献立を挙げてみます。

>・豚の角煮、まぐろのお刺身、おから、トマトとレタスのサラダ、グラタン+デザート(ロールケーキ)
 
主菜は、どちらかひとつでいいです。夕食に食べるのなら、角煮よりもお刺身です。
トマトとレタスのサラダですが、野菜は、生野菜より温野菜をお勧めします。
生野菜は夏は体を冷やす効果があるので、まだいいのですが、これからの時季、体を冷やすものは代謝が悪くなります。その結果太りやすくなります。それとカサが少ないので満腹になりにくいうえに、ドレッシングやマヨネーズなどが必要ですから、カロリーがプラスされます。
生野菜よりも加熱調理した野菜、例えばほうれん草のお浸しや胡麻和え、きんぴらごぼう、蒸した野菜(人参やインゲン豆など)にドレッシングをかける方法をお勧めします。

それから、今すぐにやめるべきなのは、グラタンとロールケーキです。乳製品や洋菓子は、ただでさえ太りやすいです。夕食に食べたら全てお腹の脂肪に変わるはずです。

>・小松菜のお浸し、湯豆腐、キャベツのサラダ、ホタテのお刺身、クリームチーズの醤油漬け

クリームチーズの醤油漬けですが、これも乳製品なので、食べるなら朝か昼です。

>・ごはん、豚汁、鶏のから揚げ、レタスサラダ

レタスサラダも、できれば温野菜にされてください。

>まぐろのお刺身、セロリのサラダ、春巻、+α を考えています。

春巻きなどの揚げ物は、夕食ではなく昼間に回してください。
+αなら、わかめの味噌汁、きのこの煮物、酢の物など、できるだけカロリーが少ないものをお勧めします。もしくはゆで卵など、油を使わないで調理したものです。どうしても夕食に揚げ物が食べたいのなら、フライよりも天ぷらの方がまだマシです。
ご主人が揚げ物を好まないなら、夕食には食べさせない方がいいですね。質問者さんのために作っても、ご主人にはほんの少しだけにされてください。

とにかく洋食は、日本人の体に合っていないので太ります。カロリーも高いです。
生活習慣病の温床となっているのも、洋食中心の食生活が一因です。
ですから、健康とダイエットのためには、和食中心の食生活にされるようお勧めします。

お勧めの食品ですが、「まごはやさしい」という言葉を聞いたことがありますか?もしもご存知でなければ、調べてください。これらの食品も含めて、いろいろな食品をバランスよく献立に取り入れてみてください。

代謝アップに有効なのは生姜です。
生姜に含まれるジンゲロールは、発汗作用があり体を温めます。同様の効果があるのは、カプサイシンを含む唐辛子です。唐辛子やキムチを味噌汁に入れる、紅茶に生姜を入れる(チューブ入りのもので十分です)、すりごまを味噌汁に入れるなど、ちょっと一工夫されてください。

その他、食べ合わせワザによって、献立を工夫することもお勧めします。
炭水化物や脂質の吸収を防ぐ、ネバネバ食品。納豆、おくら、長芋、めかぶなど。
脂質の吸収を防ぐ、酸っぱい物。海藻やきのこの酢の物、または揚げ物にレモン汁やポン酢をかけること、これは簡単にできると思います。

とにかく、いかにしてカロリーを抑えた上で満腹感を得られるか、尚且つ、栄養面でバランスをとれるか、これが大切です。ご自身のことではないので、なかなか難しいとは思います。ですが、これも質問者さまの愛情故ですね。頑張ってサポートされてください。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の中では角煮が主菜でお刺身が最後に食べるおつまみ的に思っていました。ああー・・・
認識改めます!

あと温野菜。とっても参考になります。
私の中でサラダ=葉野菜をそのまま なイメージがあったもので。
一応ドレッシングはカロリー等を気にしたタイプを購入していますが、温野菜にすれば軽く塩でも美味しいですもんね。早速今晩取り入れてみたいと思います。

また、乳製品等は可能な限り夜には取り入れないよう工夫します。

>どうしても夕食に揚げ物が食べたいのなら、フライよりも天ぷらの方がまだマシです。
これ知りませんでした。そうなんですねー。。。
また脂質の吸収をレモンやポン酢が防いでくれるのも。

レモン・ポン酢は大好きなので、こちらもすぐに取り入れます。
どうも私が好きな食事が彼にとって良くない食事な気がしてきました。
私自身のためにもなるので、すぐに改善しようと思います。

勉強不足で申し訳ありません。
大変参考になりました!ありがとうございます!!!

お礼日時:2013/09/26 14:41

#4です。


お礼を拝見しました。ありがとうございます。

先の回答で、「フライより天ぷらの方がマシ」と書きましたが、少し補足させてください。
ただし、「同じ食材を使って、同じ量であれば」という条件つきです。

天ぷらでも、ナスなどの油を吸いやすい野菜であれば、相当なカロリーになります。
ですから、できれば油を使わない調理法をお勧めします。
特に夕食が遅い場合、炒め物も避けた方がよいと思います。
#5さんが仰る通りで、本当は、寝る3時間前は何も食べない方が良いのです。

あと、早食いさせたらダメです。
一口30回噛んで、箸を置きながら、20分から30分かけて、ゆっくり食事をとってください。
よく噛むことによって、満腹中枢が早めに刺激されますから、食べ過ぎを防ぐことができます。

あとは、ご主人がもし甘いものがお好きなら、あんこが入ったもの、洋菓子よりも和菓子をお勧めします。夕食時に食べないで、日中に食べるようにされてください。
夕食が遅い場合は、なるべく胃腸に負担をかけないように、消化のよい低カロリーの食事にされた方がよいと思います。そのためには、蒸したり焼いたり茹でたりする調理方法がよいと思います。

度々失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。
材料にも気をつけますね。食べ方は作りながら出しているので、ちょっと時間をおいて追加の品を出したいと思います。

また炒め物についてのご指摘ありがとうございます。
野菜炒め、頻繁に出てくるメニューの一つでしたので危なかったです。

今日のメニューは、茹でブロッコリー茹で卵添え、炙りマグロ、湯豆腐、焼き椎茸にしました。
冷凍庫にタラがあったので、明日はお鍋にしようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/26 19:30

お腹が出て来るのは腹筋が弱く成って内蔵を押え込めないからです。


ダイエットだけだと更に筋肉が先に減る事も多いです。
適度な運動がかかせません。
多少費用はかかっても 最寄りのフイットネスジムに登録して基礎代謝をはかり 有酸素運動と筋トレのメニューを作ってもらい、摂取カロリーを確認して規則正しく生活するしか無いですね。
あと夜ご飯は辞めて簡単な物を6時くらいまでに食べるように勧めください。
夜のご飯は太ります。 寝る3時間位以内には食べない方が良いのです
お酒も一日おきにカンビール1本ぐらいに持って行くべきです。
寿命が10年以上変わって来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ダイエットだけだと更に筋肉が先に減る事も多いです。
そうなんですか? 

ジムは行きたいと以前言っていたので、改めて勧めてみようと思います。
平日は難しいですが、土日だけでもマシですよね。

>あと夜ご飯は辞めて簡単な物を6時くらいまでに食べるように勧めください。
これはちょっと厳しいんですよね。
うーん・・・

お酒については、以前かなり喧嘩したことから言いにくい&週1回の禁酒デーを取り入れることがやっとできたところです。
折をみて、少しずつでも減らすように言ってみます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/26 14:49

お酒で糖分をとりすぎです。


よく「お酒は太らない」なんて言いますが、ビールはジュースとさほどカロリーは変わりません。
ビールを2L以上飲む方もざらにいます。ジュースを毎日毎日がぶ飲みしていると糖尿になるというのはご存知ですか?
家族がそれで亡くなりました。

毎日飲みたい、というのは既にアルコール中毒です。気づいてないのは本人だけ、お腹が出てもやめられないのは既に治療が必要な状態です。
ご褒美なんて毎日必要ありません。

質問者さんは子供のころ、学校に行ってえらいと毎日ご褒美もらってましたか?
記念日の年数回だったはずです。


またつまみは味が濃い為、これも体に悪いです。
心筋梗塞や脳梗塞、早死に必須な条件をお膳立て。
毎日酒びたりの生活はやめて、普通の食事を取りましょう。
別々に作るのも時間の無駄なだけでなく大変不経済です。

また、ご主人はそんなでかい口たたける立場なのですか?
年収はいかほどでしょう。
子供を大学卒業させるには最低ベース1000万だとわたしは思います。

酒飲んでつまみくって、毎日居酒屋気分でぶくぶく太って早死にしてる場合ではありません。
きちんと話し合いましょう。
自分で情報を探させ、自分で納得するようにさせましょう。

ビールっぱらでどんな言い訳をしても醜いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコール中毒及び依存症については調べており、該当していません。
飲みたいと思う衝動は多少なりとも気持ちが分かるのであまり言いませんが、体のためにはもう少し減らしてほしいなと思っています。

また経済的な問題を勝手に推測されていますが、こちらについてもご心配には及びません。
tarutosan様の仰られる最低ベースは越しております。
(何に使うかはさておき、経済を回さない貯蓄人間より、正常な範囲で使う人の方が良いと思いますが)

太っているとは言っていません。
おなかが出ていると言っているだけです。(BMI:22)

お酒の糖分については理解しており、その上での質問です。

つまみの味付けについては気を付けたいと思います。確かに味が濃くなりがちですもんね。
今のところ健康診断では特に問題ないようですが、色々な要因が蓄積されて良くない結果になることもありうるので、作る内容や調味料に気を付けたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/26 14:27

結果から言うと「運動不足」といえるのではありませんか。



摂取量と排出量のアンバランス 食事メニューからのアドバイスは
専門家に任せるとして 本人が「何とかしなくちゃ?」と言う気持になり、
手っ取り早い取り掛かりは散歩でしょうね。

しかし
>本人は勿論気づいていますが努力するつもりはないようで

でしたらいくら周りで気を揉んでも「無理かなー」

ababab2010さんの心配は 本人のやる気が第一でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。運動不足は確かに!
しかしながら、私は大丈夫なのが不思議で。
まぁ体質とかもあるかもしれませんが。

本人にホントやる気出してほしいです。゜(PД`q。)゜。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/26 12:10

ごはん、パン、スパゲッティ、うどんなどの白物穀物類を食べなければ何をどんなに食べてもOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごはんは夜だと週一、うどん、パンはほとんど食べないし、パスタは月に1度くらいなので、これ以上食事面での改善は不可ですかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/26 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!