プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築4年目の家に住んでいます。1階が将来の両親用に設計してあります。同居は先ですのでずっと使っていませんでしたが、最近私が一時的に寝室として使い始めました。
使用を始めて初めて気がついたのですが、2階の物音が非常に聞こえるのです。静かな夜間であることを差し引いても聞こえ過ぎるのです。2階の一挙取一等即が全て聞こえるようでして、家族が起きている間は気になってなかなか寝付かれません。
将来、両親が同居を始めると高齢者ですので恐らく気になるでしょうが、息子である私に気を使って我慢するでしょう。大きなお金をかけて建てたマイホームがこれではとても困ります。
設計が甘いのか、施工が悪いのかどう対応すればよろしいのでしょうか。
ちなみに、床は無垢材を使用しています。設計施工は、茨城県東海村の「オーヌキ」です。

A 回答 (4件)

家族が住むのに気にする必要はありません。



設計上、施工上の問題では無いですよ。初めにその事を設計者に要求していましたか?

もしこれから防音を考えるなら、厚手のカーペットを敷くぐらいかな。

本格的に防音を望むなら1階を防音室にするしか手がありません。
    • good
    • 10

音が響く場合には、以下の様な問題点があるのですが該当していますか?



(1)1階には「天井」が無くて、2階の床の梁がそのままで見えている
「梁表し工法」になっている。

(2)大きな「吹抜け」があって、1階と2階の空気が自由に動いている。

(3)「外貼り断熱」と言う断熱工法を採用した。

この中に「該当する項目」はありますか?

「補足」があれば「追記」が可能です。
    • good
    • 5

こんにちは。

質問者様:

回答させて下さい:

マンションを2室保有。両方ともスケルトンリフォームをしました。
床については、両方とも無垢材に張り替えました。
マンションの場合、管理規約で防音精度に規程があり、その規程をクリアしたものでなければリフォームできません。
が今は、無垢材使用の場合でも、吸音性の高いマット状のものがあります。

どうしても気になるのでしたら、2階の床はマットを敷き直して張り替え、になりますでしょうか?費用が嵩みますね。

【設計が甘いのか、施工が悪いのか・・・】

とありますが、設計の段階では?防音マットの使用は予定されていたのでしょうか?防音精度は?どの程度になる予定でしたか?

いずれ2世代住宅で血縁が住むのだから、と防音への配慮が足りなかった事もあり得ますが、いかがでしょうか?

費用との兼ね合いですが、張り替えが難しい場合は、カーペットを敷く等でも相当効果があります。

お試しあれ!
    • good
    • 7

その「オーヌキ」さんに相談したら良いと思いますが。



マンションやアパートの場合は二重床構造にするとか防音材や吸音材を使う等の対策がとられる事が多いと思います。
しかし二世帯ということでそうした対策を行っていないのでしょう。
床材や天井材、構造材の選択でも音の響き方は変わってきます。
まあ足音や椅子を引く音くらい聞こえるのは普通と思いますが一挙手一投足とはどの程度なのでしょう。
会話の内容まで聞こえるとなると聞こえ過ぎだとは思いますが。

例えばですがこうした工事をする等、お考えになっては。
http://www.bouon.jp/life/#scene01
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています