回答数
気になる
-
アフリカの人達に喜ばれる日本のお土産は?
海外旅行する時、現地の人たちに、100均の陶器製の招き猫を持っていきます。とても喜んでもらっています。11月にケニア・サファリのツアーに参加します。招き猫はアフリカには合わないような気がしました。日本の飴は種類も多く、喜ばれるかな?とも思っています。 何か、安くて喜ばれるみやげ物があったら教えてください!!!!
質問日時: 2007/07/08 13:39 質問者: der-chan
ベストアンサー
2
1
-
チュニジア
今月の末にチュニジアのチュニスに行く予定です。 色々情報集めはしているのですが、実際にご旅行なさった方の情報をいただけたらと思い、質問させていただきました。どのような事でも結構です。経験談をお待ちしています。 この質問だけでは事情が良くお分かりにならないかもしれませんので、補足があったらご遠慮なくおっしゃっていただけたらと思います。又常に遅くなってもお礼はきちんとする事として質問しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2007/07/03 15:22 質問者: yungqi
解決済
1
0
-
赤ちゃん連れのケニア旅行のアドバイスをお願いします
ケニアに旅行をしたいと思っています。小さな子供を連れて行くつもりなのですが 良いアドバイスを頂けますか。 航空会社(子供用の飛行機内の設備やルートやトランジット時間、トランジット場所など) ホテル(ナイロビに滞在予定です) 観光(サファリとかでしょうか・・よい手配会社など) 持ち物(これがあって良かった。子供には必須!など) 時期(雨季?乾季?どちらがいいんでしょうか?)
質問日時: 2007/07/03 12:23 質問者: hiroisgm
解決済
4
0
-
NWとCIのマイレージ提携によるマイル加算率
いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。 今月5月に、ノースウエスト航空(NW)とチャイナエアライン(CI)がマイレージシステム提携を発表しました。 私は、CIの格安航空券(Y席)を利用して、NWのマイルをためたいと思っております。 そこで、マイルの加算率について知りたく、NWに電話をしたり、メールをしましたが、なかなか繋がったり、返信がありません。 もし、どなたか既にご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えくださいませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。
質問日時: 2007/06/26 22:28 質問者: secondbrian
ベストアンサー
1
0
-
この場所はどこですか?
ちょっと前くらいまでCMとかでも放送されていたのですが、 綺麗な青い透きとおった海の真ん中に、終わりがどこなのかわからないくらい長~い橋があって自動車で通れるんです。海の水は透明できれいでした。 南国っぽい感じがするのですが、どこなのでしょうか? 画像とかあればうれしいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2007/06/25 16:58 質問者: leetegon
ベストアンサー
4
0
-
アフリカに旅行行きたい19歳女
アフリカに旅行に行きたいと思っています。 今19歳、女です。 一緒に行ってくれる友達がいなければ、一人で行くことになるかもしれません。 が、かなり治安が悪いようです。こんなことはやはり無謀でしょうか。 なるべく安全に行こうと思ったら、アフリカのどのあたりがいいでしょうか。 行った経験のある方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
質問日時: 2007/06/25 15:06 質問者: studiobb
解決済
12
0
-
ジェスチャーで勘違い
国際間のジェスチャー(ボディーラングエッジ)に関してのアサイメントを手がけています。 メジャーなところは大体押さえているのですが、、皆さんの体験談を実例と共に聞かせていただき、研究のプラスアルファーにしたいのですが。。。。 共有しても言いといってくださる方、体験談投稿お願いします。
質問日時: 2007/06/20 20:46 質問者: chako39
ベストアンサー
3
0
-
ケニアへの航空券について
8月入ってすぐに(遅くとも10日前後まで) ケニアのナイロビに発ち、 10月入ってすぐごろ(同様)に成田に帰って来たいのですが、 途中経由するなどして、なるべく安価に抑えたいと思っています。 おすすめのルートや航空会社がございましたら、 是非お教え下さい。
質問日時: 2007/06/16 15:45 質問者: soissoimeme
ベストアンサー
1
0
-
カナダでの両替レートが知りたい
アメリカドル紙幣があるのですが、これを、カナダで両替したいのですが、現地で実際換金する際のレートが分かりません。 通常の、ヤフーなどにある、銀行レートではなく、現地で実際、両替する場合のレートを探しています。どなたか、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2007/06/11 23:18 質問者: yumi_g
ベストアンサー
3
0
-
タンザニアの電気事情詳しい方
タンザニア現地で日本製のホットプレートを使用するのに、現地に1500w対応の変圧機(220~240v)が有りますでしょうか?ないこともないとおもうのですが、お教えくだされれば幸いです。
質問日時: 2007/06/02 18:40 質問者: takenokokoro
ベストアンサー
1
0
-
アフリカ旅行
初海外旅行でいきなりアフリカ・タンザニアに行きます。 パスポートは取ったのですが、 ビザ取るやら予防接種があるとか聞きました。 ツアー旅行ではないので全て自分でやらなければなりませんが、 なにからどう始めてよいか見当がつきません。 アドバイスもらえますか?
質問日時: 2007/06/01 20:05 質問者: gow
ベストアンサー
1
0
-
家族の不幸により緊急帰国などを補填してくれる保険ありますか?
マレーシアに行く必要があるのですが、父親が病気で入院している為万一の場合には(死亡)早急に帰国しなければなりません。 できれば、OPENで行けば良いのですが高い為なるべくなら安いチケットで行きたいのです。 出来れば保険でカバーできればありがたいのですがそのような保険はありませんか?
質問日時: 2007/06/01 00:58 質問者: nobinobitachan
ベストアンサー
5
0
-
どのマイレージを貯めていけばいいか教えてください。
来年にエミレーツ航空を使ってアフリカに行く予定です。初めての長いフライトです。そこで、今からそのエミレーツ航空のマイレージを貯めて、エコノミーからビジネスクラスにグレードアップできればと思っています。 どこのマイレージを貯めたら、効率的にエコノミークラスからビジネスクラスにグレードアップできるでしょうか。 でも、私はほとんど飛行機には乗らないので、ネットショッピングとか クレジットカードのポイントとかで貯めるしかないんです。 今は、ノースウエスト航空のJCBカードを持っています。スターαというクラスです。でも、年会費が高いので辞めようと思っています。 年間ではだいたい100万ぐらいはカード払いがあります。 今ではいろんなマイレージの貯め方が在って、教えて!やブログなどを 読めば読むほど分からなくなりました。 どうかアドバイスお願いします。
質問日時: 2007/05/30 00:36 質問者: hiroisgm
解決済
2
0
-
アフリカへ旅立つ友人へプレゼントをしたいです!
なんとびっくり、友人がアフリカへ旅立つ事になりました。 今のところメールで聞いただけなので、旅行なのか駐在なのか留学なのかもわかりません。 今度会って詳しい話は聞きたいのですが、2~3年は向こうに行ってしまうみたいなので、旅立つ友になにかプレゼントしたいのですが、はて、なにがいいだろう。。 そんなに高いものではなく、手に入りやすいものでなにか良い物ありますか?皆様の知恵、よろしくお願いします。ちなみに僕も彼も20代後半の男性です。
質問日時: 2007/05/28 22:31 質問者: cb2532
ベストアンサー
3
0
-
国際線の預け荷物が多い場合
国際線のビジネスクラスの場合、 30kg+αを預け荷物として、追加料金なしで運んでもらえます。 しかし、税関を通る前に荷物を受け取らなければならないはずで、 その場合、カート何台かを駆使して、 一回で税関まで荷物を持っていかなければならないのでしょうか? ダンボールやギター、パソコン2台等、結構な荷物なもので、 困っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/05/25 16:06 質問者: YomTM
ベストアンサー
3
0
-
ガンビアに行くには
アフリカのガンビアに興味を持ちました。 旅行を考えています。 できるだけインターネットを使用してしらべたいのですが、ツアー等見つかりません。 ツアーでなくても、航空を使っての行き方もわからなくて困っています。乗り継ぎがあるからでしょうか?? 調べ方、HP、ツアーなどご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/05/21 12:29 質問者: noname#148086
ベストアンサー
2
0
-
人民元の偽札について
中国で100元札を使うと、店員などはこれでもかと偽札チェックをしますね。 そこで思ったのですが、私たちが中国に行った場合に手にする人民元は安全なのでしょうか。 通常現金を入手する場所は、銀行、両替所、ATMなどだと思いますが、果たして偽札をつかまされる事はないのでしょうか? 基本的に中国では何でも疑ってかかるんですが、これは今までノーマークでした。 どなたかアドバイス、ご経験ございましたら是非教えてください!
質問日時: 2007/05/11 04:56 質問者: homey
解決済
4
1
-
エジプトのホテルの食べ物は大丈夫?
まだ時期は決めていませんが、11月から1月位の間にエジプト旅行(ツアー)へ行ってみようかなあと思い立ち、調べをボチボチと始めました。 ところが、例によって海外旅行の際の水物で、ヤッパリそうかという思いにいたっております。 そこらのあやしげな大衆店の水やジュース・食べ物は相手にしないとしても、エジプトの場合は、デラックス・ホテルの食事さえも疑ってかからないとアブナイらしいので、いささか疲れております。 そこで下記につき、分かる範囲で教えてほしいのですが・・・ 1.エジプトで売られているミネラル・ウォーターは硬水でしょうか?そしてエジプト製? それとも輸入品? 輸入品であればどこの国から? 2.コーラやスプライトは現地生産? 輸入?(輸入先の国は?) 3.日本から2Lのミネラル・ウォータをスーツケースに入れて飛行機に預けて大丈夫(水漏れしない)? 入国の際にひっかからない? 4.ホテルに置いてある朝食のジュースは大丈夫でしょうか? 5.ホテルの朝食のミルクは大丈夫?(旅行のときは、朝食の際コーンフレークにミルクをかけて食べたり、ジュースを飲んだりしますもので) 6.ホテルのコーヒーや紅茶は大丈夫でしょうね? (もっとも、海外へ出たときはコーヒーや紅茶にはミルクを入れないようにしてます。(但し、イタリアではカプチーノをたまに飲みました)。そのせいか分かりませんが、あるアジアの国へ行ったとき、同じグループで同じものを食べていながら下痢した人は、ホテルでコーヒーにたっぷり生ミルクを入れていた人たちに多かったみたいです) 7.ホテルの熱を通した食べ物でも、さめてしまったらアブナイのでしょうか?(そうであれば、ビュッフェというかバイキング・スタイルの食事もアブナイとなり・・・食べるものがなくなりますね。) 8.その他、口に入れるものに関して注意しておいた方がいい点があれば、教えてください。 長ったらしくなってしまい、申し訳ありません。分かる範囲で結構です。みなさまのアドバイスを有難くお待ちしております。 (胃腸薬や下痢止めその他旅行に持参したほうがよいクスリは持っていくつもりです。正露丸は止めました-クレオソートには発ガン性かなにかが含まれているとか-これはあいまいで、間違っていたらお詫びいたします。絶対に鵜呑みしないでください。)
質問日時: 2007/05/01 21:50 質問者: alko-polo
ベストアンサー
7
0
-
この中でアフリカの子供が喜ぶ物は?
フォスターペアレントで、時々西アフリカの女の子に 手紙やちょっとした贈り物を送るのですが、いろいろな条件があり、 ・500円以内 ・軽い物(50g以内) ・金属・食物・衣類・厚い物はだめ などの条件をクリアする物として思いついたハンカチや巾着袋、 鉛筆やハガキやシールなどを時々送っているのですが、 これって喜ばれる物なのでしょうか? もちろん何を送っても喜んでくれるのですが、 どうせなら本当に喜んでもらえる物を送りたいと思うのです。 どういった物が貴重で、どういった物が手に入りやすいのか分からないので、 例えば鉛筆なんかはあまりいらないのか、シールとかは嬉しい、とか分かるといいなと…。 具体的には西アフリカの女の子なのですが、西アフリカの今に関する書籍等もあまり見つけられないでいます。 (政治やなにかのことだけでなく、一般の人の生活に関する情報がないのです) 西アフリカの子供だったらこんな物喜ぶと思うよ、等、知識がおありの方、ご教授いただけると嬉しいです。
質問日時: 2007/05/01 01:01 質問者: chocoport
ベストアンサー
2
0
-
近畿ツーリストとJTBツアーの相違点
下記教えていただけると大変ありがたいのですが。 (1)近畿日本ツーリストの o 母なるナイルの船旅と神秘の古代文明 悠久のエジプト10日間 (2)JTBの *5つ星デラックス客船でゆくエジプト・ナイル川クルーズ10日間 上記ツアーはおぼ同じ日程で同じルートを巡るように見えるのですが、 (1)の方が費用はかなりお高い(+5万程度?)ようですが、どこに違いがあるのでしょうか? なお、どちらかに参加された方がいらっしゃれば、経験した感想をお知らせくだされば大変ありがたいと思います。 (とくにスケジュール面のハードさ、食事(とくに水の面)、等々)
質問日時: 2007/04/25 15:14 質問者: noname#27201
解決済
1
0
-
エバー航空 関空着
来月の16日の夜の便で関空に帰国予定なんですが、台北から関空に到着する際、関空へは北周りで空港に進入するのでしょうか? それとも南から入っていくのでしょうか? 少しでも夜景が見れればと思い進入経路を考慮して座席指定しようと思っています。ご存知の方いらっしゃいますか?
質問日時: 2007/04/23 16:12 質問者: okie
解決済
4
0
-
ネパール語の翻訳機はありますか。
私は20歳になったらネパールに行くのですが、私は語学力に自信がありませんし、もし間違ったことを言ってしまえば大変なことになると思います。 なので、相手が何を言っているのか、私が何を言えばいいのか分かるような、音声付きのネパール語翻訳機のようなものはありますでしょうか。 知っている人がいましたら、私に教えて下さい。 なるべくネパール人と、いろんな会話の出来るようなものがいいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2007/04/22 12:40 質問者: pro-boxer
ベストアンサー
2
0
-
海外の会社の存在確認をするためには?
海外の会社の存在確認をしたいのですが、在日大使館に問い合わせて大丈夫でしょうか? その時は日本語は通じますか? また、他に方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2007/04/21 21:51 質問者: yukinak
ベストアンサー
1
0
-
ソウル(仁川)空港でのトランジットで1泊必要です。
乗り継ぎでどうしても1泊必要です。 女性一人で空港近くで安く安全に泊まれる宿はありませんか?
質問日時: 2007/04/20 21:18 質問者: nobinobitachan
ベストアンサー
6
0
-
マイルの加算について
JMBでマイルをためています。そこで質問です。 1.ラン航空のサイトで航空券を購入する場合ですが, ・ラン航空の便名で購入した場合はどの会社の運航であってもラン航空の加算条件が適用されるのでしょうか? (例えば,ラン航空の便名でアメリカン航空とのコードシェア便を利用する場合,(予約クラスが)Sクラスとある場合は,ラン航空のSクラス利用となるのでしょうか) ・ラン航空のサイトで購入した際に「アメリカン航空○○便」となっていた場合は,アメリカン航空の加算条件が適用されるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。
質問日時: 2007/04/17 20:39 質問者: masa072
解決済
5
0
-
ツーリストオクトパスカードについて
初歩的な質問で、すみません。教えてください。 ツーリストオクトパスカードの エアポートエクスプレス往復代込み+MTR3日間有効 HK$300 (デポジットHK$50含む) のエアポートエクスプレス往復代+MTR3日間は全くのオマケ(サービス)で エアポートエクスプレス往復代+MTR3日間以外で 実質HK$300使用出来るという事でしょうか。それともエアポートエクスプレス往復代+MTR3日間は利用するたびにHK$300から差し引かれていくのでしょうか? オマケならば、ツアーなどの空港送迎を利用しない方や短期間で頻繁にMTRを使う方にはとてもお得なカードだと思いますが...。
質問日時: 2007/04/09 22:18 質問者: Inmalsat
解決済
2
1
-
イタリアでの移動方法(マルペンサ空港→イスプラ)
今月,イタリアに仕事でいくことになりました. イタリアに行くことが今回が初めてで,1人でいくため少し神経質になっています. 行き先はスイス国境近くのイスプラ(Ispra)というところで,マルペンサ空港から降りて向かうつもりです. 交通手段について,鉄道,バスなどをみたのですが,よくわかりません. (22kmぐらいの距離なのですが,鉄道Webサイトで検索すると3時間ぐらいかかります) どなたか,良い交通手段についてご指導頂けないでしょうか? 最悪タクシーで移動することも考えています. (法外な料金を請求されないだろうかと少し心配です. タクシーの乗り方で気をつけることがあればお教え願います.) 宜しくお願い致します.
質問日時: 2007/04/07 12:43 質問者: mar0325
ベストアンサー
2
0
-
英語圏の人にとっての単語のスペル
英語圏の人にとっての単語のスペルについてです。 彼らが、初めて耳にする単語(各分野専門用語など)は、その場でスペルも分かるのですか? 逆に、はじめてみ見た単語について、その場で正確に読めるのですか? 日本語では、聞いたまま、なんとかひらがなで書けますけど、英語はそうはいかない気がするのです。また、見た単語の読みは、漢字の場合読めないことがありますが、ひらがなで書いてあれば必ず読めますよね? いずれも、単語の意味はこだわりません。読み・書きについてのみです。 ずっと思っていた疑問です。 ご教示お願いします。
質問日時: 2007/04/01 13:46 質問者: wv9l95kp
ベストアンサー
4
0
-
バンコクで乗り継ぎします 出国税 について教えて下さい
キャセイ・パシフィックで、バンコクに23:55に着いて、 次の日の朝、エアーアジアで、プノンペンへ出発する予定です。 そこで質問があります。 Q1. この様に、別の航空会社に乗り継ぐ場合は、いったん入国する必要があるのでしょうか? Q2. いったん入国すると。たとえ短時間でも、出国税700Bを払う必要があるのでしょうか?
質問日時: 2007/03/31 17:25 質問者: KAO126
解決済
2
0
-
バリ島に関して教えてほしいことがあります
5月に初めてのバリ島旅行に行きます。 そこで、わかる方がいましたら、教えてください。 1.イカンバカールで食事をしてみたいと思っているのですが、今はお店がないのでしょうか?行くだけ無駄ですか? 2.「バリ腹」が気になっています。そこで、「NORIT」というのが良いと書いてあったのですが、飲んだことある方いましたら、その後の回復状況や日本人の体質にあっているかなど教えてください。 3.ヌサドゥアのグランドハイアットに宿泊するのですが、前のビーチは泳いだり、スノーケリングしたりできるのでしょうか? お目にとまった方いましたらよろしくお願い致します。
質問日時: 2007/03/25 02:33 質問者: kotetsusan
ベストアンサー
2
0
-
ラスベガスとサーカスサーカスに詳しい方よろしくお願いします。
お世話様です、 サーカスサーカスに宿泊予定です。 このホテルには次のアイテムは置いてありますでしょうか? 歩いていけるのであれば近くでもかまいません。 よろしくお願いします。 1.コインランドリー 2.24h営業のレンタカー 3.ホテル→空港の無料送迎
質問日時: 2007/03/22 04:56 質問者: jimmy_dean
ベストアンサー
1
0
-
中国への入国なんですが・・・
噂で入国審査は厳しいとよく聞くのですが中国の場合はどうでしょうか?素直に彼に会いに行くと伝えてもOKなんでしょうか、それとも観光だと言った方が通り易いですか?? まったくの海外旅行初心者なので、詳しく回答していただけると嬉しいです!!!
質問日時: 2007/03/17 15:00 質問者: zachnoriko
解決済
6
0
-
パスポートの写真について
先日、パスポートを受け取ってきたのですが 受け取ったパスポートの写真が違う・・・。 カラー写真だったのですが、なぜだか白黒写真(セピアっぽい感じ)になってました・・・。 どういうことなんでしょう? これはパスポートセンターのミスなんでしょうか? 写真の交換はしてもらえるのでしょうか? 分かる方いたらよろしくお願いします。
質問日時: 2007/03/16 23:42 質問者: saki777
ベストアンサー
2
0
-
ティラノ(イタリア)の宿教えてください。
ティラノに宿泊して、次の日の朝にベルニナ急行でスイスに行く計画をしています。ところが、ティラノで宿を探そうとしたら、あまり情報が多くないみたいです。宿泊施設は多くないのでしょうか? ティラノのおすすめの宿か、ティラノでの宿の探し方をご存知の方がいらしたら、教えていただきたいです。 1日目 ニース→ミラノ→ティラノ 2日目 ティラノ→サンモリッツ・・・ で、計画をしています。 ミラノで宿泊なら時間が早すぎだし、サンモリッツなら到着が遅すぎて、車窓がきれいな区間には暗くなってしまっていそうだし・・というわけで、ティラノで宿泊できるとベストだと思っています。
質問日時: 2007/03/16 07:52 質問者: jasmina
ベストアンサー
1
0
-
シンガポール空港での長時間乗り継ぎ時間について
乗り継ぎ時間が15時間半あり、つくのが夜中の一時とあって、近くで安宿を探すのがいいのか、空港で仮眠すればいいのか考えています。 お伺いしたいのですが、(ちなみに私は女性です。) 1、空港では仮眠所がありますか? 2、空港近くに夜中でも行ける安宿はありますか? 3、大荷物で移動しますが、もし、近くに宿が見つけられない時は、空港などで荷物を預けられるところはありますか? シンガポールは初めてで、全くわからないので、どなたか教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。
質問日時: 2007/03/13 15:01 質問者: gogodondon
ベストアンサー
6
0
-
アトランタ空港での乗り継ぎの際の入国審査が心配です。
先日、同じ様な質問をさせて頂いたのですが、もう少しお教え願いたい事が有るので、再度宜しくお願いします。 10日後に成田を出発、アトランタで乗り継いで、サンパウロに行く予定でいます。 私はブラジル人なので、日本語とポルトガル語は話せるのですが、英語は全く話せません。 アトランタでの乗り継ぎが私に出来るかとても不安です。 今回の帰省は夫も一緒に行かず、2人の小さな息子を私だけで連れて行く事も不安です。 何より心配なのは、入国審査です。 ブラジル人である私はトランジットビザを取得した為、白い紙のI-94で 日本人のパスポートを持つ息子達は緑の紙のI-94Wだと聞きました。 幼い息子達と別々のラインに並ばなければならないという事など有ったら困ります。 スムーズに行くでしょうか? それと税関なのですが、成田→アトランタ、アトランタ→サンパウロ共にデルタなので アトランタで荷物をピックアップする必要が無いと言われました。 と、いう事はアトランタでは税関を通る必要は無いのでしょうか? 経験は同時テロ以前にJALの直行便を利用した事のみで、何も分からず不安だらけです。 どうか宜しくお願いします。
質問日時: 2007/03/13 11:11 質問者: an1026
解決済
5
0
-
燃料サーチャージの値下げのニュース
新聞で見たのか、テレビで見たのか忘れましたが、海外旅行のツアー代金から更に数万払わなくちゃいけなくて毎回腹立たしい「燃料サーチャージ」ですが、新聞だかテレビだかでここ数週間内に「安くなる」との報道があったのを知っていらっしゃる方、もしいらしたら、どこでその情報をゲットしたか教えてください! 私が見た記憶があるのは、アジアだと約いくら、アメリカ本土でいくら・・・とかなり細かく値段が載っていました。 どうか、宜しくお願い致します。
質問日時: 2007/03/07 17:26 質問者: zawojska38
解決済
1
0
-
スーツケースの合い鍵
旅行用スーツケースの合い鍵を作りたいのですが、近くのホームセンター等では扱っておりません。どんな所で作製してもらえるのでしょうか? ご存じの方見えましたらお教え願います。
質問日時: 2007/03/06 17:38 質問者: anhana
ベストアンサー
6
0
-
フランス国内ホテルについて。
教えてください。フランス旅行を計画しています。夫婦と娘(大人女)と三人でいきます。ホテルでは三人部屋はないので、二部屋を取るように、旅行社にすすめられましたが、狭くても簡易ベッドをいれて三人で泊まりたいのですが・・・簡易ベット゛を経験した方、おりますでしょうか?また、到着後ベット゛搬入など、面倒らしいのですか゛やはり、部屋は二つ取ったほうがよろしいのでしょうか・・・でも、階などちがって、寂しいし、 いやなんですよね。旅行社に確認をとってもらっているのですが・・・2週間音沙汰なしです。いいほうほうがありますでしょうか?
質問日時: 2007/03/05 23:21 質問者: baby111
解決済
4
0
-
マイルについて
新しいジェットスターはマイルはつくのでしょうか? ホームページを見ても、記載されてないのです。 また、先日アリタリア機で韓国へ行ったのですが、NWのマイルは付かないのですね。でもNWのホームページにはアリタリアが提携と書いてあったのですが? すでに飛行機に乗ってしまってから、マイルはどうすれば登録できますか?
質問日時: 2007/03/05 16:29 質問者: mihoko18
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ロサンゼルスで乗り継ぎをするのですが。
今度ニューヨークへ行くのですが、 ユナイテッド航空で成田発→ロサンゼルス経由→JFK空港着です。 JFK空港に到着したときには入国審査、税関などは関係ないのでしょうか? 帰りの便もユナイテッド航空で同じ経路です。 帰国の際は、JFK空港とロサンゼルスのどちらで出国手続きをすればいいのでしょうか? あと、ロサンゼルスでの乗り換えの時間が11:50着で出発が12:34と1時間もないのですが、この時間で十分まにあうのでしょうか? 初めての海外なものでうまく乗り換えれるのか心配で・・誰かおしえてください!!!!
質問日時: 2007/03/03 10:12 質問者: mimic1986
解決済
9
0
-
中欧の両替とコンサートについて
来月、チェコとオーストリアに行く予定です。ツアーで行くのですが、チェコのチェスキークルムロフから直接ウィーンに行くことになっています(チェコの空港を経由しないみたいです)。チェコの通貨は他国で両替することができないと伺ったので、もしその時点でチェコ通貨が残っていたらチェスキークルムロフに両替をする場所があるのでしょうか?行かれた方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。 それと、プロハかウィーンでコンサートに行けたらと考えているのですが、旅行初心者が現地に行って探すのは難しいでしょうか?その際、オペラ座などのすごく有名なところでなくてもいいと考えています。
質問日時: 2007/02/27 07:33 質問者: pop-pupu
ベストアンサー
2
0
-
マルチプラグIN中国
この度北京へ旅行に行こうと思っています! で、心配なことがありますので無知なボクに教えてください。お願いします。 ボクが泊まるホテルの部屋にはドライヤーがありません。フロントにはあるようなのですが、ちゃんとしたのがあるか不安です。 そこでマルチプラグをもっていこうと思うのですがこれで大丈夫でしょうか??もしプラグが合って大丈夫だとしてもこのプラグには変圧機能はついていません。日本のドライヤーは使えますか? http://www.rakuten.co.jp/wich/451341/684256/ どうしてもドライヤーは必要なんで心配しています。 知っている方がいましたら教えてください。お願いします。
質問日時: 2007/02/27 05:04 質問者: love-law
ベストアンサー
3
0
-
ミラノでお土産(食料品など)
イタリアに旅行に行くのですが 最終地ミラノでお土産を買いたいと思います。 まず、スーパーが好きなので現地のスーパーに行けたらいいなと思っています。 ミラノのスーパーって街中にもあるのですか? なければ車で郊外までは無理なので街中のドラッグストアみたいなところでもかまいませんが、ありますか? 日曜日にかかるのですが、日曜日は通常お休みですか? ほかに、ロンドンで言う「ハロッズ」や「フォートナムメイソン」のような食料品も取り扱っているような有名なデパートってありますか? ミラノで買って帰るのにお勧めの食料品もあれば教えてください。 自宅用・お土産用ともに、、、です。 日本で買うと高いけど現地なら安いよ、というものや これはおいしい!というもの。 ミラノは初めてなので事情がよく分かりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/02/20 09:30 質問者: happyhappigirl
ベストアンサー
2
0
-
中国ビザについて
Fビザを取得する予定です。 うっかりしていて、27日の飛行機にのらなきゃいけないのに 26日しか領事館へ行けそうに無いです。 当日受け渡し可能(料金を余分に払えば)と聞きましたが 「関係書類」が必要らしいです。 私の場合、飛行機が27日発だということを証明できる 航空券があればいいのですが、空港受け渡しの為、無理っぽいです。 大使館へ電話しても旧正月のため、つながらないと思います。 当日受け渡しをしてもらうために、必要な「関係書類」とは どういったものなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
質問日時: 2007/02/16 21:10 質問者: noname#89631
ベストアンサー
3
0
-
ドイツのお土産について
ドイツのお土産で 果物ナイフを頼まれました 持ち帰る事は可能ですか? 今回は スーツケースはやめて リックのみで考えています。 梱包して 機内預けということなら良いのでしょうか? 教えてください ちなみに果物ナイフは 20センチのもの5本です。
質問日時: 2007/02/16 18:52 質問者: binmichiko
ベストアンサー
1
0
-
ハワイ旅行に関する質問
ハワイ旅行に関する質問ですが 1.いわゆる普通の家族やカップルがハワイの普通のHOTELに泊まった時 ボーイなどに何ドルのチップを渡せば良いのですか? 2.1週間ぐらい宿泊する時、部屋に自分達が居ない時でも シーツなどを換えに来ますよね?シーツ係が出入りできるのに 部屋に旅行に持って行った現金や貴重品などを置いておいても 大丈夫なのですか?みなさんは どういう管理をされていますか? 3.日本から飛行機に乗る時 ヘアースプレーなどを持って行けますか? 以上3点 教えてください 御願いしますm(_ _)m!!
質問日時: 2007/02/16 17:49 質問者: ponta5656
ベストアンサー
5
0
-
TCと現金のレートの良さ
3月に友人とアメリカに旅行をする大学生の男です。 700$ほど現金かTCで持とうと思っています。 現金よりもTCの方がレートが良いと聞きます。 チップや売店での買い物用に当然現金(たとえば100$)は必要だと思うのですが、 (1)日本で円→100$(キャッシュ)、円→600$(TC)の両替えをしておく (2)日本では円→700$(TC)をして、アメリカの空港で到着してすぐに100$(TC)→100$(キャッシュ)の両替をする のどちらが得なのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2007/02/16 02:53 質問者: yawara88
ベストアンサー
4
0
-
台北旅行(旧正月)
同じような質問もありましたが詳細をご存知の方教えて下さい。 2/23~25まで台北に行こうと考えています。今年の旧正月は2/18からで23日くらいまでお店なども休業しているようですが、24、25日の土日も休業する場合が多いのでしょうか。 ちょっと高めのレストランなども営業していないのでしょうか。
質問日時: 2007/02/06 12:05 質問者: eyeailove
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アフリカ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7月に家族でエジプト旅行に行く計画...
-
ギリシャはなぜ
-
「キリマンジャロの豹」は実在しますか
-
沖ノ鳥島に100年住むのと、南アフリ...
-
チュニジア人の性格や文化、習慣に...
-
旅行について
-
南米アフリカ旅行
-
飛行機で休日、長期休暇の海外旅行...
-
アフガンのやつ
-
スペイン〜モロッコの新婚旅行を計...
-
フランスがアフリカから巻き上げて...
-
強制送還やパスポート関係について...
-
南アフリカ共和国は、ニート率が40%
-
エジプトレンタカー観光は警察車両...
-
エジプト→スーダンの旅? こんにち...
-
人口が増えている国の女性は、胸や...
-
アフリカに行ったことありますか?
-
海外から植物を日本に輸送するには...
-
アフリカ大陸のマリ共和国に行って...
-
印象。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7月に家族でエジプト旅行に行く計画...
-
「キリマンジャロの豹」は実在しますか
-
旅行について
-
チュニジア人の性格や文化、習慣に...
-
添乗員がツアー客を置き去り?
-
トルコとエジプトに10日間旅行にい...
-
モロッコとエジプトどっちが感動し...
-
沖ノ鳥島に100年住むのと、南アフリ...
-
アフリカ大陸のマリ共和国に行って...
-
スペイン〜モロッコの新婚旅行を計...
-
南米アフリカ旅行
-
モロッコとエジプトならどっちに行...
-
ギリシャはなぜ
-
強制送還やパスポート関係について...
-
人口が増えている国の女性は、胸や...
-
南アフリカ共和国は、ニート率が40%
-
ランカウイ
-
はじめまして! 大学生活の思い出と...
-
なぜ黒人の拠点であるアフリカ大陸...
-
エチオピアの干ばつ
おすすめ情報