第1弾は趣味Q&A!
飼育栽培のQ&A
回答数
気になる
-
781
ハムスターって、主に海外産の(国内生まれのも) って、どういった環境で繁殖されてるのですか?。(普通
ハムスターって、主に海外産の(国内生まれのも) って、どういった環境で繁殖されてるのですか?。(普通に、エアコン効いた室内で??) 輸送される際は、冷房や暖房など効いた車両で来るのですか?(それとも常温??) 後、繁殖数出産数 って、夏冬はエアコンあっても、個体数減るとかありますか??
質問日時: 2024/08/08 19:04 質問者: kaiserwave5879 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
1
0
-
782
青魚と言えば、ザバやいわし?他にはどんなものがありますか? また、青魚を英語では、Blue-skin
青魚と言えば、ザバやいわし?他にはどんなものがありますか? また、青魚を英語では、Blue-skinned fish で正解ですか?
ベストアンサー
3
0
-
783
金魚の水が濁る
お祭りで購入した金魚を水槽で飼っています。 水槽はホームセンターで5000円くらい出してフル装備で購入してきました。 水をろ過して巡回させる電動の装置もついています。 水は店員さんおすすめのジクラウォーターでカルキ抜きをして毎回作っています。 金魚自体は元気に泳いでいますが、変えた翌朝には水が赤っぽく濁ってしまいます。 最初は餌がフレークタイプで同じような色の餌だったのでそれが溶けて水の色が変わってしまうのだと思い、粒タイプの物に変更しましたが変化がありません。 何が原因で対策は分かりますでしょうか? 思い当たることとしては水を交換していて金魚も同じような赤い糞をしているような気がします。 それが溶けているのでしょうか?
質問日時: 2024/08/06 22:46 質問者: 巨人.王鵬.目玉焼き カテゴリ: 魚類
解決済
2
0
-
784
ニホントカゲ ニホントカゲ飼いたくて山に探しに行ってるけどなかなかいないし捕まえられません カナヘビ
ニホントカゲ ニホントカゲ飼いたくて山に探しに行ってるけどなかなかいないし捕まえられません カナヘビならいるけど光沢がある尻尾が青くて綺麗なニホントカゲが欲しいです この前爬虫類専門のペットショップに行ったら一匹3300円で販売されてました ネットでは1500〜2000円と書いてありました ちょっと高いし買うのは勿体無いような 捕まえるとタダだけど難しいし高くても買うか迷ってます 買うのは勿体無いと思いますか? ニホントカゲ、カナヘビを店で買ったことありますか?
質問日時: 2024/08/06 21:26 質問者: きつね01 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
6
0
-
785
宇都宮でハムスターを診てくれるリーズナブルな病院を教えてください(っω<。 )
宇都宮でハムスターを診てくれるリーズナブルな病院を教えてください(っω<。 )
質問日時: 2024/08/06 19:16 質問者: みーmetal カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
1
0
-
786
セミって自分の体よりも大きな声で、鳴き続けていますが体力は消耗しないのでしょうか? 特にミンミンゼミ
セミって自分の体よりも大きな声で、鳴き続けていますが体力は消耗しないのでしょうか? 特にミンミンゼミの鳴き声は大きくてうるさいです。 一度どのくらい大きいのか、近くで耳を傾けて聞いた事があります。耳が壊れそうなくらいとても大きな鳴き声でヤバかったです( ;꒪⌓꒪;) 懸命に鳴き続け短い生涯を燃え尽きるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/06 16:31 質問者: 風鈴子. カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
8
0
-
787
かぶと虫の捕れる場所
来週(8/13頃)長野県阿智村付近に行きますが、かぶと虫の捕れる様な場所ありますでしょうか? 孫のリクエストに困っています。
質問日時: 2024/08/05 18:29 質問者: 矢田川コロコロさ カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
6
0
-
788
うなぎ定食
土用の丑の日に何故うなぎを食べるのでしょうか?私はうなぎを食べたが、全然スタミナ付かないし夏バテしてますよ。
質問日時: 2024/08/05 13:12 質問者: しちしか カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
14
0
-
789
虫 で終わる人に関する言葉
弱虫、泣き虫 の他に人の性格を表している「虫」の付く言葉はありますか?
質問日時: 2024/08/05 04:40 質問者: allotment カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
6
0
-
790
【コバエ】ゴキブリと蜘蛛は小バエを食べますか? 料理後の生ゴミをゴミ袋に入れていたら、
【コバエ】ゴキブリと蜘蛛は小バエを食べますか? 料理後の生ゴミをゴミ袋に入れていたら、ゴミ袋の中に小バエが湧いていました。 部屋にいるゴキブリや蜘蛛が小バエを食べてくれるのか知りたいです。
質問日時: 2024/08/04 14:56 質問者: redminote10pro カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
2
0
-
791
ベストアンサー
2
0
-
792
虫に詳しい人教えてください。玄関の隅っこに転がってました。前まではありませんでした。写真は1個ですが
虫に詳しい人教えてください。玄関の隅っこに転がってました。前まではありませんでした。写真は1個ですが2つありました。なんの虫のたまごですか
質問日時: 2024/08/03 17:13 質問者: あぽろねむ カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
2
0
-
793
金魚すくいの金魚 死んでしまった理由とその後の水槽
1週間前にお祭りの金魚すくいで2匹持ち帰りました。実質初めてのアクアリウムです。 2匹とも3センチくらいの金魚でした。 初日は何も用意がなく、バケツにぶくぶくポンプとカルキ抜きし温度合わせた水に入れて過ごしました。 次の日に12L水槽とろ過フィルターと石を購入し、水槽と石は水洗いしてバケツの水じゃ少なかったので新たにカルキ抜きした水を追加してそのまま2日は絶食して過ごす。 絶食2日してから餌を少量1日一回与え初めました。食べ残しはスポイトで取ってます。その3日後に1匹、その翌日に1匹が死にました。仕事に行く時はクーラーを止めていて、カーテンは締め切ってました。遮光カーテンの為、日中も部屋はそんな暑くならず帰宅しても水温は低いままなので大丈夫だと思ってました。 割とずっと元気で動き回っていて、鼻上げをせずエラも正常に動いてました。 とてもショックです。 元々体が弱っていたのか私の育て方が悪かったのか教えて欲しいです。 次はきちんと購入した金魚を迎えたいのですが、育て方が悪かったらまた死なせてしまうのでアドバイスお願いします。 そして金魚以外の熱帯魚とかも検討してますので、金魚に使った水槽・ポンプろ過フィルター・石は使えるのか教えてください。丸っとスポンジで丸洗いはしてます。
解決済
3
0
-
794
魚はどうしてる!? 河川氾濫時
夏になると河川の氾濫が増えます。濁流がものすごい勢いで、色々なものを流しています。 そんな時、魚など水生生物はどうしているのでしょうか。濁流とともに、抵抗むなしく?ただただ下流に流されていくのでしょうか。
ベストアンサー
3
0
-
795
なぜ動物園や牧場ってあんなにたくさんうさぎを飼うのでしょうか? あんなにたくさん飼う理由を知りたいで
なぜ動物園や牧場ってあんなにたくさんうさぎを飼うのでしょうか? あんなにたくさん飼う理由を知りたいです。 https://youtube.com/shorts/ya27xwGKzKM?si=J6hR8_5G8eeVOquD
質問日時: 2024/08/02 23:13 質問者: あらたんと カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
3
0
-
796
メダカ用の火鉢の水が2日で腐る
メダカ用の火鉢の水が汚れているので、相談したら水が腐っているというアドバイスでした。 早速水を替えるべく、水道水を足しながら表面の汚れを排出しました。 2日後に確認するとまた表面が汚れています。 汚れは、茶色い色をした膜のような感じです。 火鉢の中には、水連しか入っていません。 暑い日が続き、 メダカの餌を毎日与えていますので、それが原因なのかも知れませんが・・・ 何故水の腐りが早いのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
797
この虫の名前は?
タイトル通りです。 この虫の名前は分かりますでしょうか。 庭にいた虫です。 コガネムシのような色をしています。
質問日時: 2024/08/02 17:16 質問者: nakagori カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
1
0
-
798
この虫なんですか
写真撮れなくて絵ですごめんなさい おしり?に繋がるところが細く、おしりがすごく大きいです 羽は黄色く透明です この虫が網戸にいて刺してこないか心配なので教えてください!
質問日時: 2024/07/31 11:33 質問者: あかさたな.com カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
2
0
-
799
壁を歩いていたのでガムテープにくっつけたのですが、これはなんの虫でしょうか?私にはゴキブリに見えます
壁を歩いていたのでガムテープにくっつけたのですが、これはなんの虫でしょうか?私にはゴキブリに見えますが、やっぱりゴキブリですかね?
質問日時: 2024/07/30 01:10 質問者: カウガール_2 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
2
0
-
800
解決済
1
0
-
801
サクラの木の幹に蜂蜜塗っておいたら、カブトムシ来ますか?
サクラの木の幹に蜂蜜塗っておいたら、カブトムシ来ますか?
質問日時: 2024/07/28 14:55 質問者: サクラ02 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
4
0
-
802
ウサギの抜け毛のアレルギーで咳き込むことはあるんでしょうか?
さっき、町内の自治会の集まりで、50人ぐらい入れる部屋で30人程度の人数で会合しているとき。 会合の途中、私の左右と前方に座っている人が急に咳き込み始めました。私と後方にいた人は異常なし。 で、ふと思い出したんですが…… 会合に出る直前に、ウチで飼ってるウサギさんのブラッシングをしてました。季節柄、抜け毛は酷いし、扇風機などかけてると細かい毛が部屋中に舞います。衣服についた毛は丁寧に払ったつもりですが……ひょっとして私についていたウサギの毛が原因で前と左右の人が咳き込んだりしたのでしょうか。それとも、ウサギさんは無罪で、クーラーの風がきつくて冷え込んでいたので、クーラーの風のせいだったのかな
質問日時: 2024/07/28 10:57 質問者: tukachann カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
1
0
-
803
金魚すくいの金魚飼育
本日金魚すくいをして、2匹持ち帰りました。 普通の赤の和金です。 金魚を飼うのは実質初めてです。 今日はとりあえず近くのスーパーでエアーポンプ、エアーチューブ、エアーストーン、カルキぬきのセットがあったので買ってました。水槽が売って無かったので、家にあったバケツに買ったものをセットして金魚をうつしてます。 今は元気に泳いでいます。 餌はスーパーで買いましたが、3日は与えなくて良いとの事なので与えてません。 以下質問です。 ・最初は塩水が良いと知りましたが、今からでも塩水にした方が良いですか? ・明日水槽を買う予定なのですが、他に何か買った方が良いものはありますか?これは絶対にあった方が良いってものを教えてください。 ・飼ってる方は掃除頻度、餌の頻度を教えてください。 できるだけ長く飼いたいのでアドバイスよろしくお願いします。
解決済
4
0
-
804
解決済
4
0
-
805
カサゴ(15cm)とメバル(15cm)とクサフグ(15cm)とスズキ(~20cm)は90cm(90L
カサゴ(15cm)とメバル(15cm)とクサフグ(15cm)とスズキ(~20cm)は90cm(90L)水槽で一緒に飼育できますか?
質問日時: 2024/07/26 23:54 質問者: yuuuma...0088 カテゴリ: 魚類
解決済
1
0
-
806
カマキリ
茶色いカマキリを捕まえました。 明日虫の大好きな甥っ子が来るのでとりあえず虫かごに草を入れてヨーグルトをエサに置いて、上から霧吹きで水をかけてあげました。 今のところ元気です。 明日甥っ子に見せたら庭に逃がしてあげますが、 他にやっておけば良いことありましたら色々教えてください。 あ、最近蚊取り線香たくので、その近くには虫かごは置かないように気を付けています。
質問日時: 2024/07/26 14:16 質問者: 海苔訓六 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
4
0
-
807
解決済
5
0
-
808
生後4ヶ月・女の子のジャンガリアンハムスターをお迎えして2週間が経ちました。 元々人懐っこくて、手を
生後4ヶ月・女の子のジャンガリアンハムスターをお迎えして2週間が経ちました。 元々人懐っこくて、手を差し伸べると乗ってきたりします。毎日ゲージ外でもお散歩させるのですが、どれだけ散歩しても満足いかない様子で、すぐに出てこようとしたり、ゲージを噛んだり舐めたりして、出せ!とアピールしてきます。時間は20-30分くらい×2で散歩させてます。 出してもらえないと気づいたら一旦やめてくれるのですが、4-5分ずっとゲージを噛み、家に入り、またゲージを噛みにきます。噛み木は置いていますが、あまり使っていない様子です。 これは散歩が十分な時間ではないからでしょうか?また、ゲージを噛んでくる時はどうすれば良いですか?
質問日時: 2024/07/23 11:03 質問者: min1chan_14 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
3
0
-
809
ベストアンサー
1
0
-
810
アシナガバチが 地面を低空飛行しているのですが 近付かなければ 問題ないでしょうか? 外で作業したい
アシナガバチが 地面を低空飛行しているのですが 近付かなければ 問題ないでしょうか? 外で作業したいのですが 蜂が苦手なので 怖いです。 好戦的になっているのでしょうか?
質問日時: 2024/07/21 16:25 質問者: isekai26 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報